K-1108 中空流路を有する三杯形風車の開発に関する研究(S18-2 圧縮機・タービン)(S18 流体機械に関する諸問題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes a development of three buckets wind turbine with through ways. We used six kinds of wind turbines (three type and two depth). We carried out an examination of a capacity to change wind velocity and a shaft resist. We achieved about 12% of power coefficient and 60% of torque coefficient. This wind turbine can resist over 40m/s wind. Therefore, this wind turbine was expected to be use for an anemometer in an area of strong wind and an elevation of the rate of operation, because usual propeller can be use only above 3.5m/s wind and under 22.5m/s wind and that rate of operation is on more than 20%.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2001-08-22
著者
関連論文
- 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに及ぼす羽根出口角の影響(流体工学,流体機械)
- 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラスト(流体工学,流体機械)
- 羽根出口角の異なる一枚羽根遠心ポンプの損失解析(流体工学,流体機械)
- 1108 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに及ぼす羽根出口角の影響(OS11-2 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- J0501-4-6 一枚羽根遠心ポンプのラジアルスラストに関する研究(流体機械の研究開発におけるEFD/CFD(4))
- インデューサに生じるキャビテーションの準三次元解析(流体工学,流体機械)
- 707 プロペラを有しない撹拌装置の開発に関する研究
- 706 弾性翼を有する送風機の開発に関する研究
- 1210 インデューサに生じる交互翼キャビテーションの準三次元解析
- 唐みファンの性能と内部流れについて(第2報)
- 平板層流境界層内の単一突起から発達する乱流くさびの特性 : 流体工学,流体機械
- 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第3報,羽根車近傍の静圧等値面と吸込口・吐出し口近傍のパーティクルによる一考察 : 流体工学,流体機械
- 唐みファンの性能と内部流れについて(第一報)
- ポンプ逆転水車について (その2) (ラジアルスラストと無拘束速度特性)
- 314 プロペラを有しない撹拌タンクの開発に関する研究(O.S.2-3 流体機器・設備)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 310 ポンプ逆転水車に関する研究 : ラジアルスラストと無拘束速度特性(O.S.2-2 ターボ機械II)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- 一枚羽根遠心羽根車の設計法に関する研究(流体工学,流体機械)
- 602 高比速度斜流ポンプに関する研究(流体工学V)
- ポンプ逆転水車について(その1)
- ポンプ逆転水車に関する研究:ラジアルスラストと無拘束速度特性
- ポンプ逆転水車に関する研究
- 遠心送風機ケーシング内の流動状態に関する研究 : 第2報,ケーシング内の流れの可視化 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 遠心送風機ケーシング内の流動状態に関する研究 : 第1報,ケーシング内の圧力分布および圧力回復率 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 遠心送風機ケーシング内の吐出管へ向かう流れの可視化
- (8) ターボ機械の羽根車内の流れ : 第1報, 翼間理論 : 第2報, 翼間流れを考慮した回転流面の決定法 : 第3報, 中間羽根を有する回転翼列内の流れ
- ターボ機械の羽根車内の流れに関する研究 : 第3報, 中間羽根を有する回転翼列内の流れ
- 高効率・高通過性汚水用ポンプについて(第2報)
- 高効率・高通過性汚水用ポンプについて(第1報)
- 汚水用新型ポンプの損失解析(流体工学,流体機械)
- 1729 一枚羽根遠心羽根車の設計法に関する研究(S19-6 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(6)流体機械の性能と内部流れ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 汚水用新型ポンプの内部流れに関する研究 : 第2報,羽根負荷とボリュートケーシングの影響(流体工学,流体機械)
- 汚水用新型ポンプの内部流れに関する研究 : 第1報,実験と数値解析の比較(流体工学,流体機械)
- 1619 汚水用新型ポンプの内部流れに関する研究(S33-2 血液ポンプ・特殊ポンプ,S33 流体機械の諸問題)
- 汚水用新型ポンプに関する研究(内部流れとラジアルスラスト)
- 1516 汚水用新型ポンプに関する研究(OS15-4 流体機械の諸問題(ポンプ),OS15 流体機械の諸問題,オーガナイズドセッション)
- 351 汚水用新型ポンプに関する研究(G05-6 流体機械(1),G05 流体工学)
- 804 微小撹乱を伴う二次元噴流の特性
- 平板乱流境界層内に設置された傾斜フェンスまわりの流れ : 流体工学 , 流体機械
- 407 平板乱流境界層内に設置された傾斜フェンスまわりの流れ(G.S. 乱流)
- 415 平板乱流境界層内に設置された傾斜微小フェンスまわりの流れ(流体工学V)
- 入口案内羽根による貫流ファンの高性能化に関する研究
- 順圧力こう配下の再層流化乱流境界層の特性 : VITA法によるバースト構造の解析
- 順圧力こう配下の再層流化乱流境界層の特性
- 往復流におけるクロスフロー形波力水車の作動特性
- 波力水車の運転特性に関する研究
- クロスフロー水車の羽根に働く流体力
- 平板上の突起より発達する乱流くさびの構造の研究
- 多板式層流ファンに関する研究 : スクロール広がり角が性能に及ぼす影響
- 単一突起下流の乱流くさびの発達過程
- 順圧力勾配下の急加速乱流境界層の挙動
- (15)高効率・高通過性水中ポンプの開発(技術奨励,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
- 魚類移送用斜流ポンプ羽根車内の流れに関する研究
- 魚類移送用斜流ポンプの開発に関する研究 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 1730 クローズド形一枚羽根遠心羽根車のポンプ性能に及ぼす比速度の影響(S19-6 流体機械に関連した流動現象とその解析・計測(6)流体機械の性能と内部流れ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 潮汐発電用クロスフロー水車に関する研究 : 第2報,往復流水車における流路断面積変化による影響
- G1102 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第 3 報;羽根車近傍の静圧等値面と吸込口・吐出し口近傍のパーティクルによる一考察
- クロスフロー水車に関する研究 : ノズル出口弁による流量・出力制御
- K-1108 中空流路を有する三杯形風車の開発に関する研究(S18-2 圧縮機・タービン)(S18 流体機械に関する諸問題)
- 偏心した吸込ノズルをもつ多翼ファンの性能に関する研究
- ペルトン水車バケット内の流れ解析 : 第2報
- ペルトン水車バケット内の流れ解析 (第1報)
- クロスフロー水車のノズルからの噴流に関する研究
- クロスフロータービンに関する研究 : 性能に及ぼすノズルの影響
- ぺルトン水車バケット内の流れ解析
- ターボ機械羽根車内の流れ解析
- スモークワイヤ法による流速測定時に生ずる誤差について
- 高炉排ガスエネルギー回収タービン内の流動状態およびダスト付着に関する研究
- 吸い込みによる2次元ディフューザの性能改善に関する研究
- ラジアルタービン内の流れ解析 : チョーク流星の推定
- 大気拡散モデル実験に関する研究 : 第2報 山前方線煙源による山後方の濃度分布について
- ガス圧式動力上肢義肢の開発 : 第2報 小型軽量化を目標とした試作第2号機の開発
- ガス圧式動力義手の開発
- 大気拡散モデル実験に関する研究 : 大気境界層中の山近傍の流れ
- 唐みファンの性能と内部流れに関する研究
- 横流ファンの性能と内部流れに関する研究
- 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第2報, CFDを用いた前向き羽根に関する一考察
- 唐みファンの羽根車出口部近傍の流れに関する研究 : 第1報, 羽根周辺の流れについてのCFDと実験値との比較
- 熱線風速計による軸流ターボ機械内部流動の三次元的計測
- 多板式層流ファンの羽根車内の流れ解析
- 軸流ポンプ羽根車附近の流れにおよぼす二次的影響(第4報)
- 軸流ポンプ羽根車附近の流れにおよぼす二次的影響(第3報)
- 軸流ポンプ羽根車附近の流れにおよぼす二次的影響(第2報)
- 5. 流体機械要素 : 5・3 空力騒音 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- 5. 流体機械要素 : 5・2 非定常流・空力弾性 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- 5. 流体機械要素 : 5・1 定常流 (機械工学年鑑(1995年)流体工学)
- クロスフロー水車の吸出し管に関する研究
- テーパ円柱および段付円柱の後流渦
- クロスフロー水車性能に及ぼす羽根車とノズルのすきまの影響
- クロスフロー水車発電機システムの動特性
- 管路内に組み込まれたクロスフロー水車に関する研究 : 流出側ケーシング形状による影響