3418 小学生・中学生への技術教育の支援
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In cooperation with the neighboring wards in Tokyo, our college has been holding Robot Building Workshop for schoolchildren and junior high school students who feel a great interest in putting a machine together. Here we report our two cooperative projects-the one in cooperation with Industry Promotion Division, Shinagawa Wards, and the other with Junior High School Technology and Education Center under the Board of Education, Shibuya Wards. WE also feature on "RoboCup Junior" Competition as our long-range supporting plan for technical education, and introduce our efforts to participate the competition.
- 2003-08-05
著者
関連論文
- 4218 学生による小型ヨットの製作と処女航海(S63-3 技術教育・工学教育(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 3418 小学生・中学生への技術教育の支援
- 413 摩擦軸受を用いた地震応答低減装置の開発 : 2方向の実地震波を用いた場合
- 2921 摩擦軸受を用いた地震応答低減装置の開発 : 実地震波を用いた実験(G10-4 機械力学・計測制御(4) 振動解析・制振・防振,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 0109 摩擦軸受を用いた地震応答低減装置の開発(G10-2 機械振動,G10 機械力学・計測制御)
- 摩擦軸受を利用した機械構造物の地震応答低減装置の開発
- 4921 摩擦軸受を用いた地震応答低減法 : 第3報,ラックの防振効果(G10-8 振動低減・免振,G10 機械力学・計測制御)
- 445 摩擦軸受を用いた地震応答低減法 : 第2報, 球形の軸受を用いた場合
- 20713 摩擦軸受を用いた地震応答低減法 : 第1報、基礎実験(振動(3))
- 509 都立産業技術高専の資源を活用した中小企業技術者教育(設計教育・CAD教育(2))