8.シームレス人工心臓製作法並びに動物実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療機器学会の論文
- 1985-04-01
著者
-
武沢 厳
広島大第一外科
-
前田 佳之
呉共済病院外科
-
村下 純二
広島大第一外科
-
福永 信太郎
広島大 第1外科, 人工心臓実験施設
-
浜中 喜晴
広島大 第一外科・人工心臓実験施設
-
村下 純二
広島大 第1外科
-
前田 佳之
広島大 第1外科
-
武沢 厳
広島大 第1外科・人工心臓実験施設
関連論文
- PP1202 胃重複症の2手術例
- PP-1489 高齢者胃癌手術症例における術後合併症と予後に関する考察
- 示II-239 臨床病理学的因子からみた直腸癌手術症例の検討
- V-2-4 肝細胞癌に対する左側尾状葉切除後の再発に対する尾状突起切除,RFAの1例(肝・脾4,一般演題(ビデオ),第63回日本消化器外科学会総会)
- 大網に生じた外性子宮内膜症の1例
- 十二指腸狭窄をきたした後腹膜脂肪織炎の1例
- 抜去困難の腹腔内ドレーンを腹腔鏡下手術で抜去した1例
- 本態性血小板血症を合併した直腸S状部癌の1例
- P-2-592 本態性血小板血症に合併した直腸癌の1例(大腸・肛門 手術リスク,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-118 PEG(percutaneous endoscopic gastrostomy)トラブルによる汎発性腹膜炎手術症例の検討(代謝・栄養3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-737 大網原発のMalignant fibrous histiocytoma(Myxofibrosarcoma)の1例(後腹膜腫瘍他,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 右半結腸再建を伴う食道癌術後に病理で判明した虫垂好銀性カルチノイドの1例
- 後腹膜気腫をきたした宿便性直腸穿孔の1例
- 1539 腸管・腸間膜固定術にて治癒しえた原発性小腸軸捻転症の1例(小腸良性2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0708 von Meyenburg complexを伴うC型肝硬変,混合型肝癌の1例(肝悪性症例1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腸管・腸間膜固定術にて治癒した原発性小腸軸捻転症の1例
- 蓮根による食餌性イレウスの1例
- 興味深いCT画像所見を呈した完全型胆嚢軸捻転の1例
- 実験的可逆性ショックにおける房室伝導に関する研究 : His 束心電図による観察 : 日本循環器学会第38回中国・四国地方会
- Hall-Kaster 弁を用いた弁置換の経験 : 日本循環器学会第37回中国・四国地方会
- 体外循環における出血に対するメシル酸ガベキサートの効果 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 53. 拍動流と非拍動流の血流分配のin vitroでの検討
- 86)ウロキナーゼ固定化抗血栓症ソラシックカテーテルを用いた緊急心襄ドレナージの4症例 : 日本循環器学会第48回中国・四国地方会
- 68)急性肺動脈塞栓症に対する外科治療経験 : 日本循環器学会第47回中国・四国地方会
- 153)高齢者右室流出路狭窄症の1治験例 : 日本循環器学会第45回中・四国地方会
- 53.拍動流と非拍動流の血流分配のin vitroでの検討
- 12.バルーンを用いた僧帽弁弁葉裂開術の力学
- 12. バルーンを用いた僧帽弁弁葉裂開術の力学
- 27. 完全人工心臓用植込型駆動装置の試作
- 26. 各種人工弁の人工心臓弁位における水撃現象の比較検討
- 62)漏斗胸に合併した心房中隔欠損症の同時根治術の1治験例 : 日本循環器学会第43回中国・四国地方会
- 144)8年後に再弁置換を必要としたKay-Shiley人工弁の1例 : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 75)漏斗胸術後の心電図変化について : 日本循環器学会第41回中国・四国地方会
- 補助循環から人工心臓まで
- 下肢静脈瘤
- 99) 人工弁で著明な溶血をみた症例について : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 29) Vascular Ringの根治手術の1例 : 日本循環器学会第35回中国・四国地方会
- 30. 小型小動物用左心バイパスポンプの製作とそれによる抗血栓性の検索方法について (第51回日本医科器械学会大会)
- 28. 人工心臓自動制御装置(第58回日本医科器械学会大会)
- 27. 補助循環自動制御装置(第58回日本医科器械学会大会)
- 2. 人工心臓実験用データバンクについて(第1報) : 実験群の処理および生化学データバンク(第58回日本医科器械学会大会)
- 28.人工心臓自動制御装置
- 27.補助循環回路自動制御装置
- 2.人工心臓実験用データバンクについて(第1報) : 実験群の処理および生化学データバンク
- 31. 人工心臓駆動装置・可搬型と固定型の性能試験について
- 30. エッチング法によるポリウレタン人工心臓用アクセスについて
- 32. Muller-Reul広島型人工弁の仔牛僧帽弁置換成績(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 31. 人工心臓駆動装置・可搬型と固定型の性能試験について(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 30. エッチング法によるポリウレタン人工心臓用アクセスについて(第57回日本医科器械学会大会予稿集)
- 15. われわれの人工心臓作成技術と植え込み手技について(第52回日本医科器械学会大会)
- Marfan 症候群に合併した Dissecting aneurysma の1例 : 第33回日本循環器学会中国・四国地方会 : 一般演題
- 魚骨による虫垂穿孔の1例
- 52.人工心臓植え込み後の心房圧測定方法
- 51.軟構造housingを有する新型人工心臓ポンプの開発
- 50.人工心臓における自動駆動制御装置の開発
- 52.人工心臓植え込み後の心房圧測定方法
- 51.軟構造housingを有する新型人工心臓ポンプの開発
- 50.人工心臓における自動駆動制御装置の開発
- 2.リニアモータを使用した携帯型空気式人工心臓駆動装置
- 2. リニアモータを使用した携帯型空気式人工心臓駆動装置
- 8.シームレス人工心臓製作法並びに動物実験
- 8.シームレス人工心臓製作法並びに動物実験
- 示-15 胆管カルチノイドの一例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 臨床研究 完全皮下埋め込み式カテーテルの抜去例の検討
- 36.Segmented Polyurethaneを用いた完全人工心臓の仔牛における慢性実験について : 第41回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 53. 人工心臓情報処理装置の波形解析能について (第51回日本医科器械学会大会)
- 141.補助心臓の前臨床的研究 : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 140.人工心臓ポンプのlocal heparinizationについて : 第40回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科
- 31. われわれの完全置換型人工心臓deviceについて (第51回日本医科器械学会大会)
- 146.Hufnagel人工弁による異所性移植の長期遠隔成績 : 第43回日本循環器学会学術集会 : 心臓外科I
- 外膀胱上窩ヘルニアと内膀胱上窩ヘルニアの両方の特徴を呈した1例
- 13年間の経過観察の後に摘出した副腎骨髄脂肪腫の1例
- 線維腺腫との関連が疑われた乳腺原発骨肉腫の1例