持続的開発を可能とするネットワークシステムの考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For facilitation of sustainable development, it is emphasised to adopt the practices outlined in the article "Lifecycle of scientific techonology"- ref.No.9 of this publication - in combination with the "Practice on Historical Metabolism"- ref. No.11 of this publication. From which is shown that today's scientific technology is at an ending stage and the inevitalbe consequence of social systemization of the technology is examined through the sustainable development"SD"method. The author proposes the practices in developing an International Network System for SD approach through practical study of the social systemization of scientific technology from the side of problem caused in actual waste management.
- 1993-12-25
著者
関連論文
- 持続的開発を可能とするネットワークシステムの考察
- RDF燃焼におけるNO_x生成挙動の基礎的解析
- 廃棄物再生燃料(RDF)の流動層燃焼におけるNO_X排出特性
- 三成分モデルゴミを用いた廃棄物固形燃料(RDF)の流動層燃焼特性
- 熱変性による硬化層が乾燥特性に与える影響
- 一般廃棄物の乾燥特性に及ぼすCaO添加の影響
- CaO添加による一般廃棄物の腐敗防止効果
- ケミカルコントロール社会システムの設計思想
- 市民参加型公共プロジェクトへのアプローチ
- キーパーソンへのアプローチ
- 戦後システムの原理的転換 : 芯空社会構造モデルの仮説
- 資源循環型社会システムの方法
- 行政と技術の社会的インターフェイズ : 廃棄物処理システムの転換
- 社会システムとしてのコンサルタント(吉越報告に対する討論)
- 社会実験事業制度の提唱