G502 流体中で加速旋回する円柱に作用する流体トルク
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2003-09-18
著者
関連論文
- 弾性支持された旋回円柱まわりの流れと振動
- 402 コーナー付近で振動する円柱に働く流体力(有限振幅時の振動特性)
- G204 コーナー付近で振動する円柱に働く流体力 : 有限振幅時の数値解析および実験(G.S.2 外部流れ・旋回流)
- 静止流体中で旋回する有限長円柱に作用する流体トルク
- G202 静止流体中で定常旋回する円柱に働く流体力(G.S.2 外部流れ・旋回流)
- 境界要素法による付加質量計算 (第3報 振幅の異なる2円柱の振動)
- 境界要素法による付加質量計算 (第2報 : 2本の円柱の場合)
- 境界要素法による付加質量計算 (第1報 壁近傍の円柱の場合)
- 第34回可視化情報シンポジウム報告
- 「流れ現象の可視化─乗りもの編」の編集と利用
- 回転する野球ボールの空力特性の測定
- 水中での模型車両の空力実験 : 測定精度の改善
- 水中での模型車両の空力実験
- 4215 流体力学に関する間違った科学情報の拡散に関する研究(S63-3 技術教育・工学教育(3),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 野球ボールを視る : 投球の回転と変化の関係を調べる
- 現象理解を重視した流体力学教育の試み(ながれと創造教育)
- 管路系の損失
- ためしてわかる流体力学 : 第6回 抗力と揚力
- ためしてわかる流体力学 : 第5回 運動量の法則
- ためしてわかる流体力学 : 第4回 ベルヌーイの定理
- WS6-4 『流体力学は面白い!』はず(WS6 流体工学におけるエンジニア教育を考える,ワークショップ)
- G401 弾性支持された旋回円柱の振動特性 : 流れと振動の関係(GS-4 飛翔体・円柱など,一般セッション)
- P02-(4) 流体工学部門における教育活動例 : 流れと遊ぶアイデアコンテストの実施ほか(教育フォーラム 学会の教育活動への提案 第一回 わが部門の教育関連活動について,特別企画)
- ためしてわかる流体力学 : 第2回 浮力/加速度運動
- ためしてわかる流体力学(第1回 圧力)
- (1)啓蒙書「流れのふしぎ」の出版および「流れと遊ぶアイデアコンテスト」の実施による教育貢献(教育,日本機械学会賞〔2004年度(平成16年度)審査経過報告〕)
- 弾性支持された旋回円柱の振動特性 : 流れの可視化(GS-10振動物体)
- 弾性支持された旋回円柱まわりの流れの可視化
- 流体力学教育用アニメーション・プログラムの効用
- ビデオ 「円柱まわりの流れ」 の制作
- 615 コーナー付近で振動する円柱に働く流体力(流体工学XI)
- 流れのふしぎで科学の芽を育てる(創立110周年記念,子供と機械)
- 流れと遊ぶアイデアコンテストを実施して
- ゴジラ暴走す : 第2回流れと遊ぶアイデアコンテスト
- 流れとアイデア, それに遊び心を少々
- G502 流体中で加速旋回する円柱に作用する流体トルク
- G1305 充填層内の流れの数値解析 : 異方性のある場合(G.S.13 数値解析・理論2)
- 614 充填層内の流れの数値解析(流体工学XI)
- 508 壁面近傍で振動する円柱に働く流体力
- コーナー付近で振動する円柱の流体力学的特性に関する研究
- G201 静止流体中で正弦波的に加速旋回する円柱に働く流体トルク
- 野球の変化球の画像計測
- 流体力学の基礎--流体の基本的な性質
- 流体力学教育における一つの試み : 現象理解の重要性を求めて(2)(特別講演)
- 流体力学教育における一つの試み : 現象理解の重要性を求めて(1)(特別講演)
- 連載講座 ためしてわかる流体力学(第3回)粘性
- 解説 流れの可視化映像の事例
- 出版「流れと遊ぶ」の製作および工作教室の実施(2002年度「機械工学振興事業資金助成」事業実施報告)
- F25-(6) ウインドカー : 風上に走る
- 2・3 物体周りの流れと後流(2.非圧縮性流れ)(流体工学機械工学年鑑(1997年))