111 マイクロガスタービン排熱利用デシカント空調システムの開発 : 第 1 報構成検討と除湿性能試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2002-08-29
著者
関連論文
- F205 先進型超々臨界圧タービン技術(OS-7 高温・高効率発電(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- CO_2回収対応クローズド型高効率ガスタービンシステムの研究
- CO_2 回収対応高効率クローズドガスタービンシステムの検討
- B-11 CO_2回収対応高効率クローズドガスタービンシステムの検討(ガスタービンシステムI)
- D205 クローズド型高効率ガスタービンシステムの検討
- B222 マイクロガスタービン排熱利用デシカント空調システムの開発 : 第 2 報 冷房性能試験
- 111 マイクロガスタービン排熱利用デシカント空調システムの開発 : 第 1 報構成検討と除湿性能試験
- B-12 高温タービン実証試験機による空冷翼の冷却特性について
- 不凍液直接接触型氷蓄熱システムの開発 第3報 製氷方式と基本性能
- 不凍液直接接触型氷蓄熱システムの開発 第2報 基本現象の解明
- 不凍液直接接触式氷蓄熱システムの開発現況と実用化
- EHD促進技術--EHD凝縮器 (最近の伝熱技術と熱交換器-前-) -- (熱および物質移動促進技術)
- ヒートポンプ用高性能凝縮器の研究 : EHD凝縮器の実用化研究
- 環境調和型高効率発電用1700℃級高温タービンの概念設計
- P11-03 CO2 回収対応 1700℃級高温タービンの概念設計
- B-8 セラミックス基複合材料のガスタービンへの適用に関する一考察(振動・材料)
- 700℃級蒸気タービンの概念設計と材料開発課題
- 700℃級蒸気タービンの概念設計と材料開発課題
- B-14 高温蒸気タービンシステムへのガスタービン技術の応用 : 700℃級再熱タービンシステムについて(スチームタービン,一般講演)
- 放電型光触媒による脱臭と有機物分解
- EHD凝縮器の熱伝達性能 : 第2報, EHD凝縮器の実用化研究
- 家庭用エアコンの省エネルギ-技術 (空調技術)
- WS.2-3 直接燃焼型木質系バイオマス利用の発電・熱供給技術について
- G-17 不凍液直接接触型氷蓄熱システムの開発 : 第2報 基本現象の解明
- G-18 不凍液直接接触型氷蓄熱システムの開発 : 第3報 製氷方式と基本性能