107 第一原理・古典分子動力学法による破壊のシミュレーション(WS 微視的破壊過程 : 実験とシミュレーション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ab-initio and classical molecular dynamics simulation technique are used for studying the fracture phenomena of β- silicon nitride single crystal and an interface between aluminium/aluminium nitride. The fracture toughness, and stress distribution near crack tip of the single crystal are estimated and are compared with experimental data and linear elastic solution, respectively. Intrinsic strength of the interface is also estimated from results of ab-initio molecular dynamics simulation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2000-03-16
著者
関連論文
- 281 カーボンナノチューブの変形のエネルギー論的検討(炭素構造体,OSO7 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価)
- 20aPS-51 第一原理計算による自己組織化量子ドットに関する理論的研究(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 267 有機高分子基材上の金属蒸着膜に関する原子論的解析(製膜・膜特性,OSO7 電子・原子・マルチシミュレーションに基づく材料特性評価)
- 1404 引張り変形下でのIV族半導体中の磁性不純物の拡散に関する第一原理解析(OS-14A 電子・原子・マルチスケールシミュレーションに基づく材料特性評価(第一原理計算),OS-14 電子・原子・マルチスケールシミュレーションに基づく材料特性評価)
- 1804 BCC・FCC金属中の変形双晶に関するエネルギー論的考察(J06-1 マイクロ・ナノ構造と変形解析,J06 計算マイクロ・ナノメカニクス)
- K-0101 窒化ケイ素の機械的特性の第一原理分子動力学計算による評価(J01-1 第一原理強度解析)(J01 第一原理計算・分子動力学法による材料強度評価)
- 340 窒化ケイ素セラミックスの熱伝導率の分子動力学法に基づく評価
- 329 窒化ケイ素の変形挙動の第一原理評価
- BCC Mo 中の双晶の安定性に関する検討(OS13e 電子・原子シミュレーションに基づく材料特性評価)
- 201 第一原理計算による FCC 金属の理想せん断強度評価
- 716 分子動力学法によるβ-窒化ケイ素の粒界特性評価
- 613 窒化ケイ素のすべり変形下における原子構造・電子状態の解析
- 108 第一原理分子動力学法による窒化ケイ素の力学特性評価
- 719 第一原理計算による Ti_3Al の逆位相境界の特性評価
- 203 多電子系の量子分子動力学シミュレーションによる表面吸着ダイナミクス(GS-1 MD解析)
- 107 第一原理・古典分子動力学法による破壊のシミュレーション(WS 微視的破壊過程 : 実験とシミュレーション)
- 916 材料の変形と破壊の第一原理計算