2310 人工物工学研究の方法論(第15報) : サービスモデリング(OS05-1/人工物工学研究の方法論)(OS05/人工物工学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper proposes the concepts of service modeling. First, the paper discusses the motivation and background of focusing on services and identifies the primary methods for servicification. It then tries to define service and categorize services according to this categorization, followed by identification of service design engineering, service manufacturing engineering, and service development engineering. Lastly, the paper tries to outline what service modeling should consider and what the elements of a service modeling tool are.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2001-11-01
著者
関連論文
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第9報) : モデリング知識・モデリング過程の定式化
- オントロジーを用いた統合的設計支援環境の実現 (「オントロジーの基礎と応用」)
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第8報)-典型例に基づくモデリング知識ベースの構造化-
- 設計における解析作業の支援方法
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第7報) -モデリング知識ベースの効率的な利用-
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第6報) -モデリングに必要なオントロジー-
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第5報) -フィーチャーを用いたモデル生成知識の表現-
- 汎用制約ソルバーを利用した設計支援
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第4報) -モデル生成知識の定式化-
- 知識集約型のエンジニアリング環境の構築(第3報) -物理概念の階層構造の性質-
- 工学知識ベースの汎用性向上の基礎研究
- 2310 人工物工学研究の方法論(第15報) : サービスモデリング(OS05-1/人工物工学研究の方法論)(OS05/人工物工学)
- 2P1-E5 細胞型生産システムにおける複数マニピュレータ細胞の協調動作の実現(29. 自己組織ロボットシステム)
- 1103 人工物工学研究の方法論(第 11 報) : 工学の再体系化とシンセシスの理論化、そしてサービス工学
- 3102 インバースマニュファクチャリングのためのライフサイクルシミュレーション : 消費者モデルを考慮した製品廃棄行動の考察(OS02/インバースマニュファクチャリング)
- 201 ライフサイクルシミュレーションを用いたサービス指向製品の実現可能性の検討(Design for Environment)
- インバース・マニュファクチャリングのためのライフサイクルシミュレーション(第5報) : 消費者モデルを考慮した製品廃棄行動の考察
- 細胞型機械の構築(第17報) : 細胞型生産システムを用いた生産システムのモルフォロジカルデザイン
- 細胞型機械の構築(第18報) : 自走機能を持つ細胞型機械の戦略設計
- 設計支援のための統合モデリング環境の研究 : プラガブル・メタモデル機構の提案
- 設計過程知識の体系化(第5報) -設計知識操作の分析-
- 細胞型機械の構築(第14報) -機能の縮退可能性の導入と設計方法論の提案-
- 2311 人工物工学の方法論 第16報 : サービス工学におけるチャネル(OS05-1/人工物工学研究の方法論)(OS05/人工物工学)
- 設計対象知識操作論
- 2309 設計知識に注目した設計の推論モデルの提案(第 5 報) : 異なる設計過程のモデルとの比較
- 設計事例分析による設計過程モデルの比較(第2報) : 設計過程の情報モデルの提案
- 設計活動を表現する語彙に関する研究(第3報) : 情報操作の視点から見た語彙の整理と意味付け
- 設計事例分析による設計過程モデルの比較(第1報) : 設計事例記録の整理
- 設計活動を表現する語彙に関する研究(第2報) : シンセシスのフレームワークとの対応
- 設計活動を表現する語彙に関する研究(第1報) : 語彙の階層的整理