火力発電所の自動制御に関する座談会概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1960-12-05
著者
-
寺尾 満
日本大学
-
太田 定治
蒸気動力部門
-
飯島 一利
富士電機製造会社
-
竹内 元
電力中央研究所
-
寺野 寿郎
運輸技術研究所
-
内田 義久
関西電力会社
-
寺尾 満
電気試験所
-
船橋 一之
東京電力会社
-
川崎 利夫
関西電力会社
-
徳渕 照雄
九州電力会社
-
難波 忠
旭碍子会社
-
大島 康次郎
自動制御部門
-
竹内 元
電力中央研究所技術研究所
-
寺野 寿郎
東京工業大学:自動制御用語調査分科会
-
太田 定治
工学院大学
-
船橋 一之
東京電力会社千葉火力発電所
-
大島 康次郎
油圧工学研究会:東京大学
関連論文
- 油圧工学研究会報告
- 油圧工学研究会報告
- 〔134〕再熱式ズルツアー単管ボイラの制御M.Diethelm, BWK, 1959-1, Bd.11, Nr.1, S.3〜7, 図4
- 自動制御標準用語案
- 機械計測とエレクトロニクス
- 工業計測の新傾向 (機械計測(特集))
- 火力発電所の自動制御に関する座談会概要
- 電子管自動平衡計の概要
- 船用蒸気プラントの負荷変動時の実験と解析
- 試作過給超臨界ボイラ(蒸気動力小特集)
- 〔90〕溶液導電率の測定〔R.Rosenthal, Instruments, July 1950,Vol.23,No.7,p.664〜669,図2〕(3.測定機および測定法)
- 油圧平衡方式サーボ弁
- 貫流ボイラの負荷変動限度を支配する要因について
- 〔236〕強制貫流蒸発器の動特性〔P.Profos, Sulzer Tech.Rev., 1960,Vol.42,No.4,p.5〜12,図18,表1〕
- 〔683〕船の自動化のためのシステム工学〔C.T.Clayton, Naval Engrs.J., 1962-5,Vol.74,No.2,p.293〜308,図14,表4〕
- 〔228〕二相流システムの振動〔G.B.Wallis & J.H.Heasley, Trans.ASME, Series C, 1961-8,Vol.83,No.3,p.363〜369,図4,表1〕
- 〔53〕Huntington Beach発電所の計算機制御, Power, 1960-7, Vol. 104, No. 7, p. 78〜79, 図2
- 〔225〕ベンソンボイラとズルツァーボイラの比較W.Wittwer, Mitt.VGB, 1957-6, Ht.48, S.3〜10, 図15, 表1
- 強制貫流ボイラの過渡応答
- M.I.T.の現況(主として自動制御関係)
- ボイラの過渡特性について
- ボイラの過渡特性について
- 舶用ボイラの自動燃焼制御, B. Taylor, Inst. Marine Engr., Trans., 1952, Vol. 1, LXIV, No. 1, p.1〜21, 図11, 表1
- 発電用ボイラ技術基準(昭和33年版)について
- 火力発電所の現状と今後の問題
- 〔158〕タービン翼の振動-Brush社で発展させた抵抗線ひずみ計による測定法および装置〔F.Andrews & J.P.Dunean, Engg., 1956-8-17, Vol.182, No.4719, p.202〜208, 図17〕
- 火力発電所運転訓練用シミュレータについて
- 火力発電所の計算機制御
- IEC/TC 5(蒸気タービン)
- IEC/TC5(蒸気タービン)(国際規格)
- IEC/TC 5 : 蒸気タービン(国際規格)
- わが国における低品位炭の発電利用
- 〔111〕ゼンマイ用動力計〔J.E.Hendricks, Instruments, Apr.1950,Vol.23,No.4,p.351〜356,図13〕(3.測定機および測定法)
- 〔91〕直線的移動量の測定に応用される差動変圧器〔W.D.MacGeorge, Instruments, June 1950,Vol.23,No.6,p.619〜614,図17〕(3.測定機および測定法)