〔327〕蒸気原動所における蒸気圧力と流量の式の応用〔W.Broda, BWK, 1954-5, Bd.6, Nr.5, s.165〜170, 図5, 表3〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
〔327〕蒸気原動所における蒸気圧力と流量の式の応用〔W.Broda, BWK, 1954-5, Bd.6, Nr.5, s.165〜170, 図5, 表3〕
-
〔236〕再熱タービンプラント効率に影響を及ぼす主なる条件 〔W.Trassl und A.F.Wilck, BWK, 1954, Bd.6, Ht 2, s.44〜51, 図25〕
-
〔235〕新しい作業流体またはサイクルを用いたる場合の蒸気原動所効率改善の可能性 〔H.Blenke, BWK, 1951, Bd.3, Ht.12, s.401〜406, 図10〕
-
トップマネージメントからの若い人々への要望 : エネルギ問題によせて
-
弔辞
-
機械学会の発展のために
-
「創立80周年記念」特集号発刊に際して(創立80周年記念)
-
第55期会長就任のあいさつ
-
超臨界圧実験プラントによる成果(第1報)(蒸気動力小特集)
-
最近の蒸気タービンおよびタービンブラント(その2)
-
最近の蒸気タービンおよびタービンプラント(その1)
-
最近のボイラ
-
〔559〕火力発電所の給水装置の単純化に対する新方式〔H.A.Kuljian & W.J.Fadden, Combustion, 1956-7, Vol.28, No.1, p.51〜55, 図7〕
-
〔205〕Ridgeland発電所のタービン事故調査報告〔Power Engg., 1955-12, Vol.59, No.12, p.92〜94, 図3〕
-
〔16〕復水器空気抽出用としての回転式真空ポンプ〔R.I.Smith, Power Engg., 1955-8, Vol.59, No.8, p.64〜66, 図4, 表1〕
-
〔15〕ボイラブローを導いて生水給水量を減じけい酸を減ずる処理を施した蒸化器〔W.C.Thempson, Power Engg., 1955-7, Vol.59, No.7, p.58〜59, 図1, 表1〕
-
〔14〕復水ポンプの制御はいかなる方法が最も良いか〔J.Wylly, Power Engg., 1955-3, Vol.59, No.3, p.54〜55, 86, 図8〕
-
〔13〕復水器冷却管の材料選定について〔Harold A.Todhunter, Corrosion, 1955-5, Vol.11, No.5, p.221〜226, 図6〕
-
〔12〕アミンによる給水中の鉄, 銅のピックアップの制御について〔J.D.Ristroph & E.A.Yorkgitis, A.S.M.E.Paper No.54-A-262, 1954-12, p.1〜22, 図3, 表7〕
-
〔11〕酸素除去剤としてのヒドラジン-Springdale発電所における試験の報告〔M.D.Baker & V.M.Marcy, A.S.M.E.Paper No.54-A-261, 1954-12, p.1〜12, 図2, 表5〕
-
〔403〕米国海軍の最新型駆逐艦"チンメルマン"〔D.G.Phillips, Engr., 1955-4-8, p.486〜489, 図5, 表7〕
-
〔396〕高温蒸気管の肉厚〔J.S.Blair, Engg., 1955-2-18, Vol.179, No.4647, p.205〜209, 図8, 表4〕
-
〔395〕ボイラ給水の脱気の問題〔H.A.Grabowski, H.D.Ongmann & W.B.Wilkey, Combustion 1955-3, Vol.26, No.9, p.43〜48, 図15〕
-
〔394〕建屋容積の最も少ないEastlake plantについて〔Seynour B.Rock & Neal F.Gill, Combustion, 1955-3, Vol.26, No.9, p.38〜41, 図3〕
-
〔393〕火力発電設備における鋼の黒鉛化について〔Helmut Thielsch, Combustion, 1954-10, Vol.26, No.4, p.49〜55, 図11〕
-
〔392〕火力発電設備における腐食の制御〔R.M.Lemen, Combustion, 1954-10, Vol.26, No.4, p.38〜44, 図6, 表2〕
-
〔391〕ボイラにおける溶解酸素による鋼の腐食〔H.A.Grabowski, A.S.M.E., Trans., 1955-5, Vol.77, No.4, p.433〜448, 図32〕
-
〔390〕ボイラ給水処理剤としてのヒドラジンについて〔Richard C.Harshman & Eric R.Woodward, A.S.M.E.paper No.54-A-124, 1954-12, pp.6, 図3〕
-
〔389〕ボイラ給水の化学的脱気法(ヒドラジン化合物の使用について)〔J.Leicester, A.S.M.E.paper No.54-A-123, 1954-12, pp.15, 図8, 表1〕
-
〔388〕使用者側より見た給水加熱器の問題〔S.M.Arnow, A.S.M.E.paper No.54-A-129, 1954-9, pp.6, 図12, 表1〕
-
〔382〕VDI熱伝達関係計算図表集〔VDI Fachgruppe Verfahrenstechnick, VDI Warme Atlas Berechnugsblatter fur den Warmeubertragung, 1954, A-4, s.192, Deutscher Ingenieur-Uerlag Gmb H Dusseldorf〕
-
〔372〕タービン翼の振動と強度〔W.E.Trumpler & H.M.Owens, A.S.M.E., Trans., 1955-4, Vol.77, No.3, p.337〜341〕
-
〔365〕高温蒸気管材の性質と設計の基礎〔P.H.Margen, Engg., 1954-4-9, Vol.177, No.4602, p.457〜462, 図10, 表3〕
-
〔285〕Commonwealth's Ridgelandの第4号タービンの破損について〔Power Engg., 1955-1, p.78〜79, 図4, 〕
-
〔213〕火力発電所建設当初の取扱注意事項〔John M.Drabelle, Power Engg., 1954-10, Vol.58, No.10, p.82〜83〕
-
〔89〕原動機の調速機と連継系統〔P.G.Ipsen & J.R.Norton, A.I.E.E.No.53-55, 1953-6-27, p.1〜6, 図17〕
-
〔30〕AEG復水器の発達〔Hans Zabel, A.E.G.Mitt., 1954-5/6, Jg.44, Nr.5/6, s.185〜189, 図8〕
-
〔29〕AEGホーク型根付タービン翼について〔Hans-Joachim Thomas, A.E.G.Mitt., 1954-5/6, Jg.44, Nr.5/6, s.177〜184, 図12〕
-
〔28〕20分ごとに50%の負荷変動をするBroadway発電所について〔C.O'Conner, Power Engg., 1953-8, Vol.57, No.8, p.78〜81, 112, 114, 117, 図3〕
-
〔27〕火力発電設備における諸監視計器とその記録による判断〔E.Y.Stewart & J.H.Reynolds, A.S.M.E., Trans., 1952-2, Vol.74, No.2, p.187〜199, 図11, 表1〕
-
〔26〕500kW以上の発電機駆動用タービンの調速に関する推挙された明細書〔Joint AIEE & ASME Committee, AIEE No.600, 1949-5-1, p.1〜14, 図6〕
-
〔318〕あなたの工場に水爆がある〔Bill Davis, Power, 1954-4, Vol.98, No.4, p.114-115〕
-
〔316〕経済的なき裂補修方法〔Henry J.Vander, Power, 1954-4, Vol.98, No.4, p.111〜113〕
-
〔295〕軸受焼損の原因となるタービン翼車の静電価〔Power Engg., 1954-5, p.73-74〕
-
〔168〕蒸気タービンの迅速起動〔C.D.Wilson, A.S.M.E., Trans., 1953-11, Vol.75, No.8, p.1473〜1475, 図6, 表1〕
-
〔141〕小形ガスタービンにおける冶金学的諸問題〔W.L.Slosson, Metals, J., 1953-11, Vol.5, No.11, p.1419〜1426, 図16, 表2〕
-
〔119〕超高圧蒸気の使用による発電所効率の増進B.G.A.Skrotzki, Power, 1953-9, Vol.97, No.9, p.80〜85, 図10, 表2〕
-
〔73〕 ベクトル方法による振動問題の解決 〔C.H.Helmer, Engg., 1952-11-14, Vol.174, No.4529, p.620〜621, 図4〕
-
出力の増大とともに要求せられる再熱タービン, R. L. Jackson, G. E. Review, 1952-11, Vol. 55, No. 6, p. 54〜57, 図2
-
ひれ付管熱交換器の動作について, R. B. Williams and D. L. Katz, A.S.M E, Trans 1952-11, Vol. 74, No. 8, p. 1307〜1320,図23, 表6
-
〔141〕G.E.5000〓ガスタービンの設計内容〔B.D.Buckland and D.C.Berkey, A.S.M.E., Trans., 1952-7, Vol.74, No.5, p.655〜661, 図7, 表1〕
-
〔140〕最近のガスタービン設計法〔H.D.Emmert, A.S.M.E., Trans., 1950, Vol.72, No.2, p.189〜200, 図2, 表19〕
-
〔139〕Kyrene火力発電所〔T.M.Morong, I.R.Caracs and E.J.Lauerman, Combustion, 1952-10, Vol.24, No.4, p.48〜54, 図8〕
-
〔137〕蒸気タービンにおける再熱〔R.L.Reynolds, A.S.M.E., Trans., 1949, Vol.71, No.8, p.701〜706〕
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク