潤滑剤の標準機械的試験法の試案 : "境界摩擦係数(油性)"と"機械的熱安定性"の標準測定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1953-02-05
著者
-
宮川 行雄
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
鈴木 徳藏
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
渡辺 栄
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
内海 竜夫
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
松本 美韶
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
坂上 光弘
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
高橋 浩
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
小野 繁
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
安川 太郎
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
赤岡 純
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
内海 竜夫
神奈川大学工学部
-
坂上 光弘
日本精工大阪出張所
-
宮川 行雄
航空技術研究所
-
會田 範宗
第29期潤滑油および潤滑部門委員会
-
安川 太郎
本田技研工業会社
-
松本 美韶
東洋ベアリング商品開発研究所
関連論文
- 第33回講習会(潤滑剤および潤滑)における質疑討論会の記録(I)
- 本学会の事業に対する希望, 学会のあり方
- 日本工業規格(改正案)JIS B 0021「形状および位置の精度の許容値の図示方法」
- グリースの摩擦と軸受のグリース潤滑
- 潤滑に関する用語集(案)(潤滑油および潤滑特集)
- 軸受及び潤滑専門委員会報告 (第2回)
- ころがり軸受の寿命研究の展望
- 自動車用潤滑油の使用限度に関する実態調査報告
- 潤滑に及ぼす異物の影響とろ過に関する展望
- 自動車の油こし, 空気こしおよび燃料こしに関する実態調査報告
- 玉軸受の音響変化
- 潤滑管理の実態調査報告(潤滑油および潤滑特集)
- 潤滑剤の標準機械的試験法の試案 : "境界摩擦係数(油性)"と"機械的熱安定性"の標準測定法
- 高圧軸受試験機の試作
- 最大実体の原理
- 互換性部品用図面の寸法と公差の示し方