ラント病の研究 : 雑種第一代ラットによる検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Haemotological and histological analysis was made in runted animal which was produced experimentaly by use of F_1 hybrid rat. Runting occured in 30.7% among animals studied but occurence ratio was influenced not only by combination of species but also direction of graft of immunological competent cells. Runting was easily recognized by dermatitis, conjunctivitis, weight los and diarrhoe. Survival of runted animals was inversely proportional to latent period. Adrenocortical steodri hormone was effective for toxic manifestation such as dermatitis, conjunctivitis but tended to accerate infection and immunological imcompetency of host. Anemia, Leukopenia in hematology, decrease of γ-globulin with increase of alubumin were pertinent laboratory findings. Serologicaly, direct coombs test was positive in 15.7%, γ-globulin consumption test in 45%, but no LE cell was detected in spite of repeated examination. Spleen in runted animals became enlarged up to about 1 week, then decreased in size. Thymus kept decrease through entire course. Histologicaly, atrophy of lymph follicule, decrease of Lymphocyte, increase of reticulum cells and fibrosis were prominent. Bone marrhow showed entire decrease of cellular elements and thymus was decrease of parencyhmal cells, disappearence of Hassal corpuscle with increase of phagocyte and mononuclear cells.
- 日本アレルギー学会の論文
- 1967-04-30
著者
関連論文
- 95. Thromboangiitis obliterans の病像を呈し, きわめて興味ある臨床経過を示した全身性血管炎の1例(自己免疫)
- (158) SLE における抗 DNA 抗体と IgG : 長期観察例の変動について(自己免疫)
- 心筋カラーシンチグラムの研究
- 158.SLEにおける抗DNA抗体価と免疫Gl : 長期観察例における変動について(自己免疫)
- 成人リウマチ熱の臨床
- Leriche 症候群の1例 : 第40回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会総会
- 21)実験的細菌性心内膜炎の研究 : 特にASLO値との関連について : 第34回日本循環器学会関東甲信越地方学会総会
- 126)心電図と心剖検所見(第6報) : 冠動脈造影ならびに心連続大切片標本による観察 : 講演会一般演題
- 心電図と心剖検所見(第4報) : 大切片標本による心の形態学研究 : 第26回日本循環器学会総会
- 心電図と心剖検所見 (第3報) : 大切片標本による心の形態学的研究 : 第25回日本循環器学会総会
- 心電図と心剖検所見(第8報) : 冠動脈造影ならびに心連続大切片標本による観察
- キンメルスチールウィルソン症候群の心病変について : 第51回 日本循環器学会関東甲信越地方会総会
- 心筋カラーシンチグラムの研究(第2報)
- 亜急性細菌性心内膜炎におけるLFTとその推移 : 第44回日本循環器学会関東甲信越北陸地方学会
- (153) ラント病と免疫不全(自己免疫)
- 153.ラント病と免疫不全(自己免疫)
- 177)ラント病の研究 第2報 メトピロン投与実験
- 亜急性細菌性心内膜炎の血清反応について : 第43回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- ラント病の研究 : 雑種第一代ラットによる検討
- 25.ラント病に関する実験(I-5 心身相関)
- Clindamycin-2-phosphateの使用経験
- 22.皮下軟部組織結核を併発した多発性筋炎の1例(自己免疫, 膠原病, 臓器アレルギー)
- 変動する心電図を有する心筋硬塞の2兄妹例 : 心大切片棒本による観察 : 第53回 日本循環器学会関東甲信越地方会
- )大動脈弓症候群を呈した高度の動脈硬化症の1剖検例 : 第48回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 99.成熟ラント病の病理学的研究(第16回日本アレルギー学会総会)
- T-1220の臨床的検討 (T-1220(Piperacillin)論文特集号)
- Cephradineの基礎的ならびに臨床的検討 (Cephradine論文特集号)