128.花粉症臨床におけるRIST, およびRAST法の応用(花粉アレルギー)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1975-04-30
著者
関連論文
- 243 マウスアレルギーモデルにおけるCTLA4-Ig点鼻投与の影響について
- 先天性内頚動脈部分欠損または低形成を伴った中耳異常血管症例
- 当院における異物症例の臨床統計的観察
- 気管処置用気管支鏡の使用経験
- 気管支ファイバ-スコ-プによる術後性肺合併症の治療経験
- 128.花粉症臨床におけるRIST, およびRAST法の応用(花粉アレルギー)
- 嚢胞形成性上顎洞炎について--主として臨床および組織学的所見から
- 花粉症における鼻アレルギ-の臨床的研究--主としてRAST法の応用について
- 342 鼻アレルギー患者鼻粘膜リンパ球サイトカイン産生能について
- 331 鼻アレルギー感作マウスに対する抗L3T4抗体投与の効果
- 269 特異抗原刺激後の細胞接着分子のupregulationと細胞浸潤の関連
- 578 ラット感作モデルを用いた鼻アレルギー病態の基礎的検討
- 373 鼻アレルギー患者末梢血および鼻粘膜リンパ球のサイトカイン産生能について
- 391 鼻アレルギー粘膜局所におけるサイトカイン陽性細胞のプロフィールについて
- 318 アレルギー粘膜局所における免疫細胞の関与について : 抗原誘発前後の経時的変化の検討
- 301 ダニ抗原刺激による鼻アレルギー患者末梢血リンパ球の反応について
- RT-PCRおよびELISAによるヒト中耳炎貯留液中のサイトカインについて
- 実験的中耳炎における細胞接着分子発現の経時的変化
- 急性中耳炎における上咽頭細菌叢の検出と臨床像の関連性について
- リポタイコ酸刺激によるラット中耳のサイトカイン産生について
- 330 マウスOA感作モデルの鼻腔灌流液中サイトカインの測定
- 6.気管支喘息における食物アレルゲンの診断(2 気管支喘息のアレルゲン : 感染因子を含まず)
- 330 アレルギー粘膜組織におけるケモカインRANTES発現 : 転写因子NEkBの関与を含めて
- 314 アレルギー粘膜病態におけるサイトカイン発現への転写因子NFkBの関与
- 146 アレルギー粘膜病態における接着分子発現と転写因子NFkB : ステロイド投与の効果を含めて
- 140.キク花粉症(花粉症)
- 496 マウスアレルギーモデルに対する抗VLA-4抗体投与の効果
- 329 マウスOA感作モデルにおける鼻アレルギー症状の基礎的検討
- マウスへのリポタイコ酸の経鼻的免疫の試みとその感染防御能についての検討
- 小児滲出性中耳炎患児中耳貯留液中の Moraxella catarrhalis 外膜蛋白に対する特異的抗体価の測定
- 2. 気管支喘息発作に対するハイドロコ-チゾンの急性効果(1 気管支喘息ステロイド療法の問題点)
- 5.アレルギー性気管支肺アスペルギルス症等における菌体抽出物分画の吸入(4 III型, IV型アレルギーと気管支喘息)
- 139.岐阜県下における空中花粉飛散状況と気管支喘息(花粉症)
- 〔追加発表〕盛岡市における空中飛散花粉の調査(花粉アレルギー)
- 当科における小児人工内耳の治療経験
- 人工内耳装用によるQOLの向上について
- 474 鼻アレルギー粘膜におけるサイトカインの免疫組織学的検討
- 344 鼻アレルギー患者鼻腔洗浄液中PAFの質量分析法における検討
- 67 鼻粘膜におけるchemical mediator放出機序に関する検討
- 掌蹠膿疱症患者由来扁桃リンパ球サブセットのサイトカイン産生能の検討
- アレルギー性鼻炎患者の下甲介粘膜における細胞接着分子の発現と浸潤細胞の関係
- 扁桃におけるIL8発現の免疫組織学的検討
- 扁桃炎患者扁桃リンパ球におけるリポタイコ酸に対する免疫応答
- 滲出性中耳炎患児由来の中耳貯留液抗 Moraxella catarrhalis 外膜蛋白抗体の測定
- 小児習慣性扁桃炎患者血清における溶連菌および黄色ブ菌由来リポタイコ酸特異的抗体価の検討
- 1.空中真菌胞子の分布(II 真菌アレルギー)
- 192 札幌周辺の花粉症
- 340 シラカバ花粉の感作とフルーツの過敏症
- ラット中耳粘膜のサイトカイン産生能
- PCR法による中耳炎貯留細胞におけるサイトカインの検索
- 52.喘息患者で意識消失発作を伴う症例の脳波的研究(喘息(病態生理, その他))
- 4.気管支喘息の起因アレルゲンとしてのトリコフィートンの可能性 : 真菌アレルギーの研究 (第2報)(2 気管支喘息のアレルゲン : 感染因子を含まず)
- NALTは上気道粘膜において inductive site として機能するか
- アレルギー性鼻炎患者の下甲介粘膜におけるEG2陽性細胞と接着分子についての検討
- サイクロスポリンAによる鼻アレルギー症状の抑制と鼻粘膜内変化
- アレルギー性鼻炎重症化における鼻粘膜内変化 : 純系マウス感作モデルによる検討
- アデノイドおよび口蓋扁桃リンパ球の Immunoglobulin 産生能について
- モルモット鼻アレルギーモデルにおけるトロンボキサンA2の役割に関する検討
- アレルギー粘膜局所における免疫細胞の関与について : 抗原誘発前後の経時的変化の検討
- 399 アレルギー粘膜における免疫細胞動態とサイトカイン発現 : マウス鼻アレルギーモデルによる抗原誘発後の経時的変化の検討
- 5 アレルギー粘膜における免疫細胞動態と細胞接着分子 : マウス鼻アレルギーモデルへの抗接着分子抗体投与による検討
- 6. アレルギー性鼻炎と細胞接着分子 (10 アレルギー病態と接着分子)
- 4. 鼻アレルギー難治例の病態と組織所見 (2 アレルギー難治病態からみた組織の特徴)
- 6. 鼻アレルギーとサイトカイン (5 アレルギー病態とリンパ球 : サイトカインの役割)
- 298 マウス鼻アレルギーモデルにおけるアレルギー性炎症の解析
- 387 鼻アレルギー局所における細胞浸潤と接着分子発現について
- リポタイコ酸刺激による中耳粘膜のサイトカイン産生について
- 135.モモアレルギーの症例(アレルゲン・抗原)
- 襄胞形成性上顎洞炎について : 主として臨床および組織学的所見から
- 中耳炎患児におけるインフルエンザ菌外膜蛋白P6に対するアデノイドリンパ球の反応性
- メニエ-ル病を中心とするめまい症例に対するセロクラ-ルの使用経験
- Studies on so-called silk antigen in allergic rhinitis - In relation to allergy to moths and butterflies.:in Relation to Allergy to Moths and Butterflies