高圧,高温下におけるディーゼル噴霧のホログラフィー計測
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Application of the pulsed laser laser holography technique was made to observe diesel sprays injected into a high pressure and temperature atmosphere in a quiescent bomb. Two different holography techniques, that is, single-pulsed laser holography and double-pulsed holographic interferometry were adopted in this study. Shadowgraphs, schlieren photographs and micrographs of a reconstructed image of the spray were taken. The spray widths and equivalence ratios of fuel droplets were microscopically measured. The fuel droplets and vapor around the spray in a high pressure and temperature atmosphere could be observed by single-pulsed laser holography. By double-pulsed holographic interferometry, interference fringes were observed at the spray edge, and the contrast between the spray edge and the atmosphere was made more striking. The spray width has a tendency to decrease when the atmospheric temperature is increased. Some droplets were observed around the spray up to the pressure 3.1 MPa and the temperature 773K.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1986-06-25
著者
関連論文
- 紫外・可視光吸収散乱画像の解析による燃料噴霧内の液相および蒸気相濃度分布の定量的計測
- パルスレーザーホログラフィー法による直噴ガソリン噴霧の粒径分布計測
- パルスレーザホログラフィー法を用いた微小重力下における3次元的噴霧粒径測定
- LDVを用いた機関吸入特性の定常流計測法
- 層状混合気の燃焼特性に関する研究 : 第2報,定容燃焼器内の混合気濃度分布が燃焼排気特性におよぼす影響
- 層状混合気の燃焼特性に関する研究 : 第1報, レーザ誘起NO_2蛍光法による定容燃焼器内混合気分布の計測
- 混合気の濃度不均質が火炎伝ぱに及ぼす影響 : 第2報, 混合気の濃度不均質場における火炎伝ぱ特性
- 高温高速気流中に噴射した液体燃料の分散特性 : 第2報, 気泡混入による噴射燃料の分散, 燃焼制御
- 高温高速気流中に噴射した液体燃料の分散特性 : 第1報, 燃料液体のみを噴射した場合の噴霧形状
- 混合気の濃度不均質が火炎伝ぱに及ぼす影響 : 第1報, 定容容器内の混合気の濃度分布と乱流特性〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 高速気流中における液体噴流の微粒化特性 : 第3報,液体噴流の分裂過程と噴霧の内部構造
- 高速気流中における液体噴流の微粒化特性 : 第2報, 噴射液体の局所質量流量, 液滴径の変化と軌跡の計算
- 高速気流中における液体噴流の微粒化特性 : 第1報, 噴霧形状, 液体の局所質量流量とザウタ平均粒径の測定
- レーザシートレイリー散乱法による火花点火機関燃焼室内燃料蒸気濃度分布の測定 (小特集エンジンシステム)
- 壁面に衝突する噴霧の内部構造 : コンピュータトモグラフィ法による非軸対称噴霧の解析
- 直噴ディーゼル噴霧のスプリット噴射時のモデル燃焼室内における挙動 : 第2報, 噴射量割合の影響
- 直噴ディーゼル噴霧のスプリット噴射時のモデル燃焼室内における挙動 : 第1報, スプリット噴射インターバルの影響
- スプリット噴射ディーゼル噴霧の壁面衝突挙動
- 直噴ディーゼルノズルから噴射されたDimethyl Ether (DME)の噴霧特性に関する研究
- 直墳式ディーゼル機関用燃料噴射ノズル内の流れの特性とその噴霧挙動への影響 -針弁が上昇過程にある場合-
- エキサイプレックス蛍光法による燃料噴霧の液相温度分布測定 : 第2報, 高温・高圧雰囲気中におけるディーゼル噴霧への適用
- エキサイプレックス蛍光法による燃料噴霧の液相温度分布測定 : 第1報, 測定手法の開発と常圧・高温雰囲気中における噴霧への適用
- 直墳ディーゼル機関燃焼室内における噴霧火炎の壁面衝突挙動
- 全量ガスサンプリングによる直接噴射式ディーゼル機関内燃焼ガス生成過程の解析 : 第3報, 燃料油性状の影響
- 全量ガスサンプリングによる直接噴射式ディーゼル機関内燃焼ガス生成過程の解析 : 第2報, 吸入スワール比と燃料噴射時期の影響
- 全量ガスサンプリングによる直接噴射式ディーゼル機関内燃焼ガス生成過程の解析 : 第1報, ノズル噴孔L/Dとピストンキャビティ開口比の影響
- 高圧噴射ディーゼル噴霧内における混合気形成過程 : モデル燃焼室内における燃料液滴,蒸気の挙動
- 高圧噴射ディーゼル噴霧内における混合気形成過程 : 平板に衝突するディーゼル噴霧の解析
- 2波長レーザ光吸収・散乱光度法によるディーゼル噴霧内燃料蒸気・液滴濃度分布の分離計測 : 第3報,噴霧内への雰囲気導入特性
- 2波長レーザ光吸収・散乱光度法によるディーゼル噴霧内燃料蒸気・液滴濃度分布の分離計測 : 第2報,高温高圧雰囲気中での解析結果
- 2波長レーザ光吸収・散乱光度法によるディーゼル噴霧内燃料蒸気・液滴濃度分布の分離計測 : 第1報,計測方法の開発
- PLIF法による火花点火機関燃焼室内混合気濃度分布のサイクル変動の測定 : 第2報,機関運転条件の影響
- PLIF法による火花点火機関燃焼室内混合気濃度分布のサイクル変動の測定 : 第1報,計測システムならびにデータ解析方法
- 火花点火機関燃焼室内混合気濃度分布の二次元計測 : 燃料噴射および吸気条件の影響
- 燃焼写真によるディーゼル火炎の挙動解析
- 液中噴射法による小形直接噴射式ディーゼル機関内の混合気形成過程の可視化
- Kawasaki L20A ガスタービン, M7A-03ガスタービン
- (6) 工学部機械系の新入生に対する動機づけのための体験的教育「手作り実験」(第2セッション 個性化・活性化(II))
- 渦室式ディーゼル機関における連絡孔内火炎流動の計測
- ホログラフィー再生像の画像解析によるディーゼル噴霧内燃料蒸気濃度の計測
- 高圧,高温下におけるディーゼル噴霧のホログラフィー計測
- ノズル噴孔内のキャビテーションが液体噴流の微粒化に及ぼす影響〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- ノズル噴孔内のキャビテーションによる液体噴流の微粒化の促進
- 4 8MW級高効率ガスタービンM7A-03の開発(ガスタービンの最新技術動向と保守管理技術)
- ホログラフィー再生像の画像解析によるディーゼル噴霧内燃料蒸気濃度の計測 : 第2報,高温・高圧下の結果
- 燃料噴霧の空間分布が直噴ディーゼル燃焼に及ぼす影響
- 超高圧噴射時のディーゼル噴霧の特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- 超臨界雰囲気中における単一燃料液滴の蒸発と燃焼 : 第3報, 高温壁面上の液滴側方からの観察