蒸発を伴う気泡流中の膨張波
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
膨張波が減圧沸騰を伴いながら伝ぱする現象において,気泡核の生成機構とその気泡の成長過程の解明が期待されている.そこで本論文では,低沸点液体中に不活性ガスを気泡核として注入した後,蒸発現象による気泡の成長を伴う気泡流中を伝ぱするこの膨張波につき基礎的に研究した.蒸発現象において重要な液相中での伝熱現象を液体の非定常熱伝導によると考え,膨張波の挙動を理論的,実験的に明らかにする.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1986-02-25
著者
関連論文
- 冷凍サイクルに適用される二相流エジェクタの特性とそのノズルに現れる二相流衝撃波
- PCVオイルミストセパレータのミスト分離に関する研究
- 二相流エジェクタ
- 二相流エジェクタを適用した冷凍サイクル (特集 変貌するカーエアコン)
- 冷凍サイクルに適用される二相流エジェクタの流動特性
- P3-12 微小気泡による超音波の非線形振幅減衰と熱生成(ポスターセッション3(概要講演))
- P3-47 伝熱面前方に平板がある場合の超音波伝熱促進(ポスターセッション3(概要講演))
- 311 速度緩和を用いた超音速流の亜音速計算法
- C222 相変化を伴う亜音速ミスト流中に発生する衝撃波(オーガナイズドセッション6 : 自由噴流,衝突噴流およびはく離を伴う熱・物質移動)
- ノズル内の亜音速ミスト流中に発生する速度緩和および温度緩和を伴う衝撃波(流体工学, 流体機械)
- 4枚の振動子を用いた音響流ジェットの発生位置の制御方法(音響利用技術-音響情報・音響エネルギー-)
- 116 高速ミスト流中に発生する速度緩和および温度緩和による衝撃波
- 速度緩和現象によって発生する高速ミスト流中の衝撃波
- 機械工学年鑑(1998年) 熱工学
- 冷媒R134aに対する二相流ノズルの性能
- 二相流エゼクタを適用した冷凍サイクル
- 超音波の減衰がキャビテーション強度に及ぼす効果
- 超音波音場解析によるキャビテーション強度の予測
- 管内高速ミスト噴流の混合性能に関する研究
- 水槽内で超音波が印加される伝熱面上のキャビテーション強度と音圧
- 超音波印加による幅の狭い伝熱面の伝熱促進に関する研究
- 高速ミスト流中に発生する斜め衝撃波に関する研究(流体工学,流体機械)
- ノズル出口に発生するCO_2二相流膨張波に関する研究
- ノズル出口に発生するCO2二相流膨張波に関する研究
- 高速二相流中に発生する2次元膨張波に関する研究
- 超音速二相流ノズル出口に発生する膨張波に関する研究
- 二相流エゼクタを適用した冷凍サイクル
- 二相流エゼクタを適用した冷凍サイクル
- 超音波印加される下向き伝熱面上のキャビテーションの強さと熱伝達に関する研究
- 蒸発を伴う気泡流中の膨張波