光化学反応における各炭化水素の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
光化学反応において複雑な混合物として反応しているHCは,単独成分で光化学性を調べる実験等でみられるものとは異なった変化をしていることが考えられる.このためHC組成,濃度等を変えた自動車排気による光化学反応実験を行い,成分HCの変化を総合的に調べた.混合HCとして反応する湯合にはアセチレン,低級オレフィン等の挙動が変わること,HC/NO_xが減少した場合HCの減少が速くなること等を示した
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1983-06-25
著者
-
斉藤 敬三
(独)産業技術総合研究所
-
柳原 茂
工業技術院機械技術研究所
-
柳原 茂
機械技術研究所
-
篠山 鋭一
工業技術院機械技術研究所
-
嶋田 勇
工業技術院機械技術研究所
-
斉藤 敬三
工業技術院機械技術研究所
関連論文
- DMA-APM法によるディーゼル排気PMの質量濃度測定(第2報) : フィルター法との比較測定
- 光化学反応における各炭化水素の変化
- 光化学エアロゾルの生成に関する実験的研究
- ナノ粒子に着目したディーゼル排気微粒子低減技術
- NO_2光化学反応エンジンにおける圧力変化
- NO2光化学反応エンジンの基礎研究
- HC-NOX系光化学スモッグの数値シミュレ-ション-2-汚染質の発生および拡散希釈を考慮した場合
- HC-NOx系光化学スモッグの数値シュミレ-ション-1-スモッグチャンバ実験のシミュレ-ションモデル
- 大気中の窒素酸化物濃度の測定について-1-
- 自動車排気の光化学反応特性
- 交通安全対策と交通公害対策
- 自動車排気ガスの光化学反応(大気汚染ならびに動力プラントと公害)
- DMA-APM法によるディーゼル排気PMの質量濃度測定(第1報) : 有効密度の測定
- ハイブリッド動力自動車の省エネルギ性 (省資源・省エネルギ)
- 自動車エンジン排気特性の実験
- DMAを用いたナノメータサイズ粒子の計測
- エアロゾル粒子の光子相関法とDMA測定の比較
- 静電捕集を利用したディーゼル排気中微粒子の処理技術に関する研究
- HC-NOx系光化学スモッグの数値シミュレ-ション-3-
- 有機溶剤などの光化学反応性
- 光化学反応によるアルデヒドの生成
- 環境関連計測技術のフロンティア
- ディーゼル排気微粒子の分級計測技術