磁性流体を用いた水の過冷却解除の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
To improve the performance of ice energy storage systems, the problem of freezing on the cooling surface must be addressed. One of the authors has proposed a new ice-making method in which a magnetic fluid prevents water from freezing on the cooling surface. Thus, we investigated experimentally the effect of shape control of magnetic fluid using a magnet on the supercooling phenomenon. The changes of the degree of supercooling and the heat flux with time are shown for several cases. The shape changes and motion of magnetic fluid, which are controlled by controlling the magnetic field, have a slight effect on the supercooling phenomenon. However, exposure of the cooling surface covered by a film of magnetic fluid reduces the critical degree of supercooling.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1996-11-25
著者
-
本田 知宏
福岡大学
-
高 雷
福岡大学
-
本田 知宏
福岡大学 工学部
-
本田 知宏
福岡大学工学部機械工学科
-
高 雷
福岡大学工学部機械工学科
-
稲富 康利
福岡大学大学院工学研究科
-
山下 宏幸
福岡大学工学部機械工学科
-
稲富 康利
福岡大学大学院
関連論文
- 細径らせん溝付管内におけるCO2-オイル混合物の流動沸騰熱伝達特性
- 403 排ガス駆動吸収冷温水機の性能評価(G.S.伝熱,九州支部 第58期総会・講演会)
- 報告記 : 2006年度日本冷凍空調学会年次大会
- 「複合材料の熱物性値評価研究会」最終報告
- 単方向加熱源を利用したGHP装置の試作と一枚のアクリル樹脂試験体の熱伝導率測定
- 光学的手法によるCO_2ヒートポンプ内のオイル循環率のリアルタイム測定
- CO_2-オイル混合物の水平平滑および内面らせん溝付管内の管内沸騰熱伝達
- 内面らせん溝付蒸発管内における非相溶性オイルを含む二酸化炭素の伝熱流動特性
- CO_2の水平細管内の沸騰伝熱特性(次世代冷凍空調システムと要素技術 OS.3)
- 1214 CO_2 ヒートポンプシステムにおける沸騰熱伝達 : 直接通電加熱による実験
- D106 二酸化炭素ヒートポンプシステムにおける熱交換器の伝熱流動特性(オーガナイズドセッション12 : 冷凍空調システムにおける新世代技術)
- 602 冷媒の気液二相流における分流の可視化に関する実験(熱工学・計算力学)
- 601 水平管を流れる冷媒の気液二相流の分流に及ぼすねじれ角および冷凍機油濃度の影響(熱工学・計算力学)
- 磁性流体を用いた管内連続製氷の基素的研究
- 磁性流体を用いた管内連続製氷の基礎的研究
- 磁性流体を用いた水の過冷却解除の研究
- 示差走査熱量計を用いた砂および磁性流体の比熱測定
- 代替フロンHFC134aを用いた冷凍機のサイクルシミュレ-ションおよび伝熱計算
- "PROPATH"--熱物性値プログラム・パッケ-ジ--熱工学問題への適用
- パソコンによる水のP-v-Tに関する3次元表示(資料)
- 水平細線から水への自由対流熱伝達に関する実験
- 可視エンジンによる燃焼過程-1-各種燃料および水添加の燃焼性能
- 臨界点近傍の自然対流熱伝達における圧力および温度の影響
- 機械工学科における計測オートメーションの実践教育の取り組み
- 7-328 機械工学における計測オートメーションの実践教育プロジェクト((15)工学教育システムの個性化・活性化-III)
- E11 機械工学における計測オートメーションの実践教育の取り組み(E1 熱工学1)
- 第17回ヨーロッパ熱物性会議に参加して
- 6-217 機械工学における「共創型講座」を用いた教育能力向上の取り組み : 受講者数100名程度の授業の活性化(口頭発表論文,(14)ファカルティ・デペロップメント-II)
- 単方向加熱源を利用したGHP装置に関する検討
- 示差走査熱量測定による固体の比熱容量測定 : 金属繊維を混ぜたプラスチック複合材の場合
- 示差走査熱量測定による固体の比熱容量測定 : 金属円板試料を測定した場合の信頼性
- 平板直接法による廃プラスチックとフライアッシュを主原料とする再生複合材の熱伝導率測定
- 示差走査熱量計による廃プラスチック/フライアッシュ再生複合材の比熱容量測定
- G131 示差走査熱量計を利用した固体の比熱の測定精度についての考察(一般セッション 物性)
- 平板比較法による閉じた砂層の見かけの熱伝導率測定
- 1213 マイクロガスタービン・排ガス駆動吸収冷温水機コージェネレーションシステムに関する実験的研究 : 冷水による吸気冷却の熱力学的評価
- HFC系冷媒用キャピラリーチューブ選定線図の作成
- 光学的手法によるCO_2ヒートポンプ内のオイル循環率のリアルタイム測定
- PAGオイルを含むCO2の水平内面溝付管内における蒸発熱伝達予測式の検討
- 非共沸混合冷媒HCFC22+CFC114の水平平滑管内凝縮
- 磁性流体を用いた管内連続製氷の基礎的研究
- 自然対流の安定性に関する一問題
- 一様熱流束壁における自然対流熱伝達の変物性問題
- 超臨界圧流体の自由対流熱伝達 : 第2報, 伝熱面材質の影響
- 直噴式ディーゼル機関を用いたGTL軽油の噴霧燃焼の可視化
- 可視化機関を用いたGTL軽油によるディーゼル排気の浄化に関する研究(エンジンシステム(ディーゼル機関))
- 薄い回転円筒容器内の対流熱伝達に関する数値解析
- 1. 伝熱 : 1・2 熱力学・熱物性 (機械工学年鑑(1989年)熱工学)
- 6. 熱工学 6・1 伝熱および熱力学 : 6・1・2 熱力学・熱動性(機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- SIMPLEC法による正方形キャビティ内の自然対流熱伝達に関する数値解析
- 水平2重円筒内における非定常自然対流熱伝達の数値解析
- 1109 直噴式ディーゼル機関を用いた GTL 軽油の噴霧燃焼の可視化
- D32 シリカゲルと竹炭の水蒸気吸着基礎実験(D3 モノづくり)
- D-15 磁性流体を用いた連続製氷の基礎的研究