ハニカム構造体を含む水平流体層の熱伝達特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Natural convection in a heated horizontal fluid layer have been studied experimentally and theoretically for many years. In industrial components such as boilers or reactors, heat and mass are sometimes transferred through a horizontal fluid layer, including the internal structures. The heat transfer characteristics was experimantally studied in the horizontal water layer, including honeycombs of different flow area reduction ratios. Large eddy motion was reduced with the honeycomb but the heat transfer rate through the layer could not be affected, even at the flow area reduction rate of 0.09. Further reduction of the flow area resulted in the nonuniform temperature distribution of the central fluid layer and depression of the heat transfer rate.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1992-06-25
著者
関連論文
- 薄型水平ヘッダ管の流量分配(流体工学,流体機械)
- 薄型水平ヘッダ管の流量分配
- 水平二相ヘッダー管の水分配挙動
- 広範囲の不凝縮ガス濃度における水蒸気凝縮熱伝達(熱工学,内燃機関,動力など)
- 細線における沸騰現象への汚れの影響に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 超小型複合サイクル実験装置の概要
- 矩形狭流路内膜冷却に与えるギャップ高さの影響
- 矩形狭流路内膜冷却挙動-実験結果と従来の経験式およびk-εモデルとの比較-
- 実排ガスにおけるフィン付き伝熱管の凝縮熱伝達
- 水平に置かれた伝熱管の実排ガスからの凝縮熱伝達
- 実排ガスにおける伝熱管の凝縮熱伝達 : (凝縮挙動に関する各種パラメータの検討)
- 実排ガスにおける伝熱管の凝縮熱伝達 : 異なる空気比の燃焼ガスを用いた実験
- 非球形粒子層の蒸気流動特性
- 超小型複合サイクル用排ガスエコノマイザーの効率向上
- 排ガス潜熱回収熱交換器の性能と予測
- 核沸騰特性への重力及び表面性状の影響
- 核沸騰特性への汚れの影響
- 停滞水条件における矩形およびバンドル流路のボイド率
- リブレットによる矩狭流路内膜冷却効率の向上
- 矩形狭流路におけるトップフラッディング
- 第12回国際伝熱会議 : IHTC12
- コンバインドサイクルを搭載した客船
- コンバインドサイクルを適用した最新の船舶技術
- 第66回マリンエンジニアリング学術講演会見学会報告
- 低圧蒸気流による機械部品の脱脂と洗浄
- 第36期通常総会および第65回春季学術講演会概報
- ターボ動力工学(その3)
- ターボ動力工学 (その2)
- ターボ動力工学(その1)
- 3.主な熱交換器とその技術(用途別) 3.5排熱回収用熱交換器
- 酸素燃焼システムの伝熱
- 温水逃し弁における二相臨界流
- 成層二流体の密度境界界面からのエントレインメント挙動
- 気泡混入水平ヘッダ管の水分配挙動
- ハニカム構造体を含む水平流体層の熱伝達特性
- 環状流路におけるトップフラッディング
- 成層2流体の密度境界界面からのエントレインメント挙動 : 第2報, 高リチャードソン数条件でのエントレインメントの減衰
- 環状流遷移への重力の影響
- 化学洗浄から物理洗浄への転換
- 超小型複合サイクル実験装置(USCC)
- 水平二相ヘッダー管の水分配挙動(流体工学,流体機械)
- 気泡混入水平プロトリューディング型ヘッダー管における水分配挙動
- タイトル無し