線形光粘弾性物質の特性係数の決定法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
粘弾性物質の応力-ひずみ解析に光粘弾性実験法を適用するには,試料の光粘弾性特性係数を数式表示する必要がある.単軸試験から得られる特性係数をプロニ級数近似するとき,その定数の決定に非線形最小化手法を用いることを提案し,ポリウレタン樹脂とエボキシ樹脂に適用した.その結果,合理的に高精度で特性係数が決定され,また上記2種類の試料が線形光粘弾性物質であり,時間-温度換算則も成立することが明らかとなった.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1979-10-25
著者
関連論文
- 機械工学教育資材調査研究分科会報告(工業教育特集号)
- フィラメントワインディングロケットモ-タ-ケ-ス形状設計手法に関する一考察
- 多重層間で剥離したクロスプライ積層板の圧縮拳動と剥離クラックの不安定問題に関する有限要素解析
- 不均一な面内力を受ける変厚円環板の座屈および震動
- 線形光粘弾性物質の特性係数の決定法
- 線形光粘弾性物質の特性係数の決定法
- (34) 職業訓練教育での一試行 : 機械工学概論への新聞記事利用とその教育効果(第6セッション 教育システム(一般-II))
- 弾性的に結合された二重はり系の自由,強制振動
- 弾性支持された変厚円環板の固有振動
- 一様内外圧を受ける変厚円環板の座屈および振動
- 軸対称面内力を受ける円環板の左座屈および振動
- 12.桟械工学科のカリキュラムについて
- 史上の生産技術にテーマを求めた卒業研究(第1報) : 弓式きりの試作とその教育効果について
- 史上の生産技術にテーマを求めた卒業研究(第1報) : 弓式きりの乱作とその教育効果について