弾性平板の古典理論における超特異積分方程式の評価法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper presents a new scheme for the evaluation of the hypersingular equations for the solution of the classical plate bending problem. The limit of the exterior collocation point of the integral representation for the gradients of the deflection to a boundary point is taken rigorously by combining the evaluations of the integrals over the boundaries in the nighorhood of the collocation point. The final integral representation is free from any divergent term and all the integrals can be evaluated in the standard sense. The interpolation scheme for the deflection is also discussed in the context of the conventional conforming element. The effectiveness of the present evaluation schemes is shown through some numerical demonstrations.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1998-12-25
著者
関連論文
- 境界領域要素法による組立板構造の強制定常振動解析
- 弾性板の強制定常曲げ振動解析への境界 : 領域要素法の適用
- 非定常熱伝導における熱特性値推定のための境界要素逆解析手法
- 1601 境界要素法による2次元音場の最適形状推定(OS16.逆問題解析手法の開発と最新応用(1))
- 見かけの固有振動数問題を回避した境界要素法による音響問題の新しい設計感度解析法(機械力学,計測,自動制御)
- 見かけの固有振動数問題を回避する3次元音場の新しいBEM解析法(機械力学,計測,自動制御)
- 359 異方性材料の非線形定常熱伝導問題に対するDRM境界要素解析 : 2次元問題での検討(境界要素法の最新応用とその周辺技術(2),OS11 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 356 見かけの固有振動数問題を回避する3次元音響境界要素解析(境界要素法の最新応用とその周辺技術(1),OS11 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 333 BEMによる三次元構造物の熱伝導率分布の同定(逆問題解析手法の開発と最新応用(2),OS15 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 異方性材料の非定常熱伝導問題に対する時間差分DRM境界要素法 : 2次元問題での検討
- 2107 DRMに基づくBEMによる温度情報を利用した欠陥の同定解析(J02-2 逆問題解析手法の開発と最新応用(2),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 717 境界積分方程式を用いた圧電材料の定常振動解析法(GS4(1) 数理解析,計算力学,シミュレーション,第一原理計算)
- 音場の見かけの固有振動数問題を回避するための境界要素解析法 : 第2報,改訂版(機械力学,計測,自動制御)
- 109 異方性材料の熱弾性問題に対する境界要素法解析(OS2-2 計算固体力学の最新応用(2),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- ダクト騒音の能動制御に関する境界要素法シミュレーション
- 駆動力と差動滑りを伴う三次元転がり接触の専用境界要素法による解析
- 温度依存性材料中の非定常熱伝導問題に対する二重相反時間ステップ境界要素法
- 温度依存性材料中の非定常熱伝導問題に対する二重相反BEM(OS1-3 境界要素法)
- 802 非線形非定常熱伝導問題に対する二重相反境界要素法
- 321 非定常熱伝導問題の時間ステップ BEM への二重相反法の適用 : 3 次元問題の検討
- 傾斜機能材料中の非定常熱伝導問題に対する二重相反時間ステップ境界要素法
- 拡散方程式の時間領域境界要素法への Thin Plate Spline と多重相反法の適用
- 線形粘弾性問題の新しい境界要素解析とその応用
- AEMとGreenの定理を用いた境界要素法による異方性体の2次元定常熱伝導解析
- 境界要素法による異方性体の2次元非線形非定常熱伝導解析 : Greenの定理による領域積分項の境界積分項への変換
- 107 AEMとGreenの定理を用いた境界要素法による異方性体の非線形非定常熱伝導解析(OS2-2 計算固体力学の最新応用(2),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- 二重相反法を用いた境界要素法による異方性体の2次元非線形非定常熱伝導解析
- ホモトピーと二重相反を用いた境界要素法による異方性体の2次元非線形非定常熱伝導解析
- 414 境界要素法とDRMを用いたソース同定 : 三次元問題への適用(OS-4C,OS-4 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 二重相反法に基づく非均質材料の熱伝導率同定解析 : 3次元問題の検討(OS4b 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- BEMによる温度依存性材料の熱弾性問題解析法(OS5b 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 2105 境界要素法とGAによる防音壁の最適形状設計(J02-2 逆問題解析手法の開発と最新応用(2),J02 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 組立板構造物の弾性座屈問題に対する境界要素法
- 微小円孔を有する場の二次元定常熱伝導問題における効率的BEM感度解析法
- 微小円形介在物を有する二次元ポテンシャル場の効率的境界要素解析法
- 境界要素法を用いた二次元定常動弾性問題の感度解析法とその応用
- 境界要素法を用いた逆解析手法による非定常熱伝導場に対する温度制御シミュレーション
- 欠陥同定問題の動弾性逆解析への遺伝的アルゴリズムの適用
- 境界要素法を用いた逆解析手法による非定常温度場の最適設計
- 拡張カルマンフィルタアルゴリズムを用いた動弾性逆解析における二,三の考察
- 拡張カルマンフィルタと境界要素法を用いた動弾性逆問題の解析手法
- 非定常温度場の逆解析の試み(工学に現れる偏微分方程式の数値解析とその周辺)
- 非定常熱伝導問題における未知境界値推定のための境界要素法逆解析
- 正則化された境界積分方程式に基づくラプラス変換境界要素法による動的応力拡大係数の解析
- ラプラス変換境界要素法による非定常動弾性問題の解析精度に関する考察 : 二次元の場合
- 動弾性逆問題への境界要素法の応用 : 補助情報が誤差を含む場合の考察
- 動弾性逆問題への境界要素法の応用 : 動的ひずみ応答を補助情報とする場合
- マルチ加振法による構造要素の欠陥同定 : 欠陥が複数個ある場合
- 境界要素法による動弾性逆問題の解析
- 112 境界型メッシュレス法(HdBNM)による傾斜機能材料の定常熱伝導解析(OS2-3 計算固体力学の最新応用(3),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- 境界要素法による軸対称場の定常熱伝達問題の解析
- 1240 三次元圧電材料の境界要素法による定常振動解析の効率化
- 319 三次元異方性熱弾性問題の境界要素法による解析法
- 動弾性逆問題への境界要素法の適用
- 211 三次元異方性熱弾性問題の境界積分方程式による解析法(GS4 応力解析23)
- 1203 遺伝的アルゴリズムと境界要素法を用いた2次元音場での最適形状推定 : 防音壁での検討(J01-1 逆問題解析手法の開発と最新応用(1),J01 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 376 衝撃荷重が作用する弾性板の表面ひずみのBEMによる高精度計算法(境界要素法の最新応用とその周辺技術(2),OS11 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 360 異方性材料の定常熱伝導問題へのハイブリット境界節点法(HdBNM)の応用(境界要素法の最新応用とその周辺技術(2),OS11 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 335 GAと境界要素法を用いた2次元音場での最適形状推定 : 防音壁での検討(逆問題解析手法の開発と最新応用(2),OS15 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 334 外表面温度計測によるプラント配管の内部浸食形状の推定 : BEMとフィルタ理論の応用(逆問題解析手法の開発と最新応用(2),OS15 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 境界要素法とセルオートマトン法による溶鉱炉底部の耐火レンガ侵食ラインの推定
- 312 動的変位を用いた骨組構造の損傷部材同定への実験計画法の適用(OS-3C,OS-3 逆問題解析手法の開発と最新応用)
- 217 境界要素法とセルオートマトン法による高炉底部の耐火レンガ侵食ラインの推定(OS1-3 損傷・欠陥の解析,オーガナイズドセッション1 計算固体力学の最新応用)
- 216 実験計画法による骨組構造物の損傷部位の同定(OS1-3 損傷・欠陥の解析,オーガナイズドセッション1 計算固体力学の最新応用)
- 3.1.まえがき(3.計算力学)(機械工学年鑑)
- 計算力学
- 3. 計算力学 : 3・5 逆問題 (機械工学年鑑)
- 逆問題の計算力学的手法に関する調査研究分科会成果報告
- 分科会報告No.439 逆問題の計算力学的手法に関する調査研究分科会成果報告 (「超」の付く技術)
- 7. 計算力学 7・3 境界要素法 (機械工学年鑑 "JSME Year Book")
- 逆問題のコンピュータ手法とその応用調査研究分科会成果報告 : 分科会報告
- 3・5 境界要素法(3.材料力学,機械工学年鑑)
- 106 見かけの固有振動数問題を回避する2次元音場のBEM解析法(OS2-2 計算固体力学の最新応用(2),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- 音響問題の境界要素解析での見かけの固有振動数問題を回避するための新手法 : 2次元問題に関する検討(機械力学,計測,自動制御)
- 409 見かけの固有振動数を回避する音場のBEM解析法 : 2次元音場での検討(OS-4B,OS-4 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 725 BEM とセルオートマトン法による防音壁のトポロジー最適化の試み
- セルオートマトン法とBEMによる防音壁の最適形状推定(機械力学,計測,自動制御)
- 二重相反法を用いたBEM熱弾性解析(OS1-3 境界要素法)
- 熱伝導逆問題への境界要素法とフィルタ理論の応用(逆問題)
- 場の数値シミュレーション[VI・完] : 応用(2)
- 場の数値シミュレーション[V] : 応用(1)
- 場の数値シミュレーション[IV] : 境界要素法入門
- 場の数値シミュレーション〔III〕: 有限要素法入門
- 場の数値シミュレーション〔II〕: 差分法入門
- 場の数値シミュレーション〔I〕: 現象の数理モデルと数値シミュレーション技法
- 第1回環太平洋計算工学会議(PCCE '93)をオーガナイズして(フラクトグラフィ特集)
- 動的逆問題への境界要素法の応用(コンピュータ利用による逆問題解析)
- 境界要素法(BEM)入門〔I〕
- 108 DRM時間差分境界要素法による異方性材料の非定常熱伝導解析(OS2-2 計算固体力学の最新応用(2),オーガナイズドセッション:2 計算固体力学の最新応用)
- 413 異方性材料の熱応力問題に対するDRM境界要素法 : 2次元定常熱伝導状態での検討(OS-4C,OS-4 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 412 異方性材料の非定常熱伝導問題に対するDRMを用いた時間ステップ境界要素法 : 2次元問題での検討(OS-4C,OS-4 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 温度依存性材料の熱弾性問題に対する二重相反境界要素法
- 温度依存性材料の定常熱伝導問題へのDRBEMの適用
- 傾斜機能材料の定常熱伝導問題に対する DRM 境界要素法 : 2 次元問題での検討
- 異方性材料中の非定常熱伝導問題のDRMを用いた時間ステップ境界要素法(OS5b 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 異方性体の非線形非定常熱伝導問題に対するDRBEM(OS5b 境界要素法の最新応用とその周辺技術)
- 異方性体の非線形非定常熱伝導問題に対する境界要素法 : 第3報(OS1-3 境界要素法)
- 境界要素法による異方性体の2次元非線形非定常熱伝導解析
- 境界要素法による異方性体の2次元非定常熱伝導解析
- 直交異方性体の非定常熱伝導問題に対する時間ステップ境界要素法