ひずみ硬化を考慮した圧力容器構造の崩壊圧力に関する検討 : 第1報, 厚肉円筒および皿形鏡による崩壊点の力学的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Elastic-Plastic analyses for tori-spherical head of strain hardening material, which is a typical gross structural discontinuity of pressure vessels, are carried out in the practially wide geometrical range of the component. Plastic behaviors, such as yield zone, deformation, stress and strain in plastic range are investigated in detail. As a result, plastic collapse point is mechanically defined as the turning point of the plastic strain increment ratio at the maximum stress point of the component, which is qualitatively characterized as the starting point to excessive plastic deformation.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1998-06-25
著者
関連論文
- 浸炭硬化鋼ローラの転がり疲れ強さに及ぼすクラウニング半径の影響
- ゴム製Oリングを用いた圧力容器シ-ル部の特性に関する実験的研究
- 内圧を受ける圧力容器円形平鏡部の強度
- 内圧を受ける円すい胴大径端部の強度
- SUS347H鋼と21/4Cr-1Mo鋼の異材管継手高温強度に関する一検討 (第2報 内圧クリープ試験による検討)
- SUS347H鋼と21/4Cr-1 Mo鋼の異材管継手高温強度に関する一検討 (第1報 非弾性解析による検討)
- セラミックス構造品の強度評価システム
- ひずみ硬化を考慮した圧力容器構造の崩壊圧力に関する検討 : 第2報, 二, 三の圧力容器構造による崩壊点の確認と崩壊圧力の実用的決定法の提案
- ひずみ硬化を考慮した圧力容器構造の崩壊圧力に関する検討 : 第1報, 厚肉円筒および皿形鏡による崩壊点の力学的検討