軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第4報 伸びにくい材料の振動特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In case of less elasitic materials, due to the origination of vehement random vibration, the contact of support points becomes incomplete and the frequencies of free oscillation decrease with increasing velocity. Especially the tendency is seen in the case of tendon control. On the contrary, in case of no control, the frequencies increase as the natural tension gains. The variation of the tension and the frequencies may be classified into four types. Wide band nonlinear resonant oscillation occurs in case of less clastic materials, but it may be eliminated by a suitable tension control. Experiments were made on these points, using V belt and roller chain.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1958-03-25
著者
関連論文
- 低ピッチ回転翼のねじりフラッタ
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第4報 伸びにくい材料の振動特性
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第4報 伸びにくい材料の振動特性
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第3報 伸びやすい材料についての実験
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第2報 両端傾斜自由の場合
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第3報 伸びやすい材料についての実験
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動 : 第2報 両端傾斜自由の場合
- 軸方向に移動する線材および帯材の横振動-2・3-