削り作業におけるバイトの食込みについて
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
If there are some insufficient factors in the metal cutting operation, it may happen that the cutting edge of the tool digs suddenly into work and the work is damaged. The so-called "digging" may be classified into two types according to the cause. One of them occurs in such a roughing cut employing the tool which has too small cutting angle and excessive clearance, the other occurs in such a finishing cut when a very thin chip is to be cut by the worn cutting edge. In this experiment these causes of "digging in" and the cutting operations in which the "digging-in" occured were ascertained experimentally.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1954-02-25
著者
関連論文
- びびり発生の理論的研究 : 第3報, ランチェスタダンパの防振効果
- びびり発生の理論的研究 : 第3報, ランチェスタダンパの防振効果
- フライス削りの振動について
- フライス削りの振動について
- 削り作業におけるバイトの食込みについて
- 削り作業におけるバイトの食込みについて
- 金属の電気抵抗加熱据込法について
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第6報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第6報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第2報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第2報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生
- (7) 旋盤削り作業に発生するびびりの原因 : 昭和37年度日本機械学会賞審査経過報告
- 旋盤削り作業に発生するびびりの原因(機械力学小特集)
- 工作機械のびびり現象
- 切りくずの不連続形成に起因する刃先の振動
- 切りくずの不連続形成に起因する刃先の振動
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第5報)
- 施盤主軸に原因するびびりの発生(第5報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第4報)
- 施盤主軸に原因するびびりの発生(第4報)
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第3報)
- 旋盤主軸に原因するひびりの発生-3-
- バイトのたわみに関するびびりについて
- 旋盤主軸に原因するびびりの発生(第3報)
- バイトのたわみに関するびびりについて
- 旋盤主軸台歯車に原因するびびりについて
- 旋盤主軸台歯車に原因するびびりについて