P-298 当院における吸入指導の実際 : 吸入指導記録を分類基準として
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
半田 美鈴
成田記念病院呼吸器内科
-
田本 慎一
成田記念病院薬局
-
谷山 正好
成田記念病院薬局
-
谷山 正好
成田記念病院 薬局
-
西村 文女
成田記念病院薬局
-
宇野 陽子
成田記念病院薬局
-
河合 美奈
成田記念病院薬局
-
宮本 明子
成田記念病院薬局
-
吉田 恭子
成田記念病院薬局
-
西村 文女
成田記念病院 薬局
関連論文
- 肺線維症および透析患者に投与された抗線維化剤 Pirfenidone の連続投与時の薬物動態
- 肺線維症症例に投与された抗線維化剤Pirfenidoneの単回経口投与時の薬物動態
- P-390 原発性肺癌に対する血清KL-6値測定の意義(腫瘍マーカー, 第47回日本肺癌学会総会)
- 14-6-40 診療会計情報を用いた医薬品使用状況モニター : 糖尿病治療薬について
- 258 軽症アトピー型成人喘息に対するSuplatast tosilate monotherapyの長期投与の検討(気管支喘息-治療4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 257 成人気管支喘息と鼻症状に対するプランルカストの検討(気管支喘息-治療4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS11-9 重症気管支喘息の長期管理薬としてのチオトロピウム追加効果の検討(気管支喘息-治療II,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P36 成人気管支喘息と鼻症状の関連性の検討(アレルギー疾患の疫学・統計2, 第19回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 99 Tiotropiumが有用であった成人気管支喘息患者の臨床的検討(気管支喘息-治療2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 423 気管支喘息患者におけるロイコトリエン受容体拮抗薬の気道感染予防効果に関する臨床的検討(アレルギー治療薬(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 11 成人喘息患者におけるペットアレルギーの検討(アレルゲン, 抗原(1)/その他, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P6-22 血清proGRP,NSEと肺小細胞癌患者の臨床的関連性についての検討(ポスター総括6 : 内科1 腫瘍マーカー)
- 22.MALT(mucosa-associated lymphoid tissue)limphomaの1例 : 第66回日本肺癌学会中部支部会
- 25.5FluorouracilとEtoposideの併用療法の意義に関する検討 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 6.G-CSF産生腫癌と考えられた肺大細胞癌の1例 : 第65回日本肺癌学会中部支部会 : 中部支部
- 7.Etoposide少量連続投与が有効と思われた転移性肺腫瘍の1例 : 第64回 日本肺癌学会中部支部会
- 28.当施設における高齢者肺癌の臨床的検討 : 第63回日本肺癌学会中部支部会
- 原発性肺癌患者における血清BFPを中心とした各種腫瘍マーカーの臨床的意義
- P-46 切除不能肺非小細胞癌における予後因子としての血清NSE値の検討
- P-41 原発性肺癌におけるBFP(basic fetprotein)の検討
- P-30 タルク肺合併肺癌の1例
- 12.肺小細胞癌(SCLC)における血清BFPの臨床的検討 : 第62回日本肺癌学会中部支部会
- 7.反回神経麻痺を契機に発見された肺癌の3例 : 第61回日本肺癌学会中部支部会
- P-45 肺癌における血清BFPの臨床的検討
- 第60回日本肺癌学会中部支部会 : 21.肺癌患者における腫瘍マーカー塩基性フェトプロティン(BFP)の臨床的有用性についての検討
- 199 フェレットが原因と考えられた成人気管支喘息の一例(アレルゲン,抗原1/アレルギー治療薬,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-82 肺小細胞癌患者におけるProGRPのモニタリングマーカーとしての有用性の検討
- P-81 肺癌におけるCYFRA21-1/ProGRPによるcombination assayの検討
- 血清CYFRA21-1の肺癌治療におけるモニタリングマーカーとしての有用性の検討
- 肺癌における新しい腫瘍マーカーProGRPに関する検討
- 16.肺癌における新しい腫瘍マーカーProGRPに関する検討
- 肺癌における血清CYFRA21-1の検討 : 腫瘍マーカー1
- P-346 成田記念病院における診療会計情報を用いた吸入指導の成果
- P-281 成田記念病院における診療会計情報を用いた医薬品モニター : MRSA 感染症治療における抗生剤の使用状況
- 成田記念病院における診療会計情報を用いた薬剤性肝機能障害モニタリングの試み
- P-175 成田記念病院における診療会計情報を用いた医薬品モニター : 抗生剤の適正使用の推進
- 成田記念病院における診療会計情報を用いた有害作用収集の試み
- 13P-5-07 当院における各種皮膚疾患における亜鉛補充の現状について
- 12P-5-01 入院患者における薬学的管理 : 薬物相互作用チェックシステムを利用して
- 14-7-35 バルプロ酸ナトリウム服用中に透析導入によりコントロールが乱れた 1 症例について
- 1.結核性胸膜炎の胸腔鏡所見の検討(一般演題)(第21回 日本気管支学会中部支部会)
- 局所麻酔下胸腔鏡検査にて診断し得た乳癌術後20年目に再発した癌性胸膜炎の1例
- 15. TS-1/CDDP併用療法にて著効した肺腺癌の1例(第87回 中部肺癌学会, 支部活動)
- 5.肺癌診断における喀痰中CYFRA21-1測定の意義 : 第73回日本肺癌学会中部支部会
- 原発性肺癌患者の肺癌診断における喀疾中CYFRA21-1測定の有用性に関する検討
- 局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性と安全性についての検討
- 7. 縦隔原発悪性線維性組織球腫の1例
- F-48 悪性胸膜中皮腫8例の胸腔鏡所見についての検討
- F-28 癌性胸膜炎の胸腔鏡所見の検討
- F-26 局所麻酔下胸腔鏡検査の有用性と安全性についての検討
- 14.若年者肺癌の2例(第76回日本肺癌学会中部支部会)
- 原発性肺癌患者における血清CYFRA21-1の臨床的意義
- P2-43 局所麻酔下胸腔鏡検査にて診断し得た乳癌術後20年後に再発した癌性胸膜炎の1例(ポスター総括2 : 診断2 生検)
- 30P3-033 病院薬局と保険薬局における疑義照会の比較と院内監査の必要性(調剤・処方管理、オーダリング(注射剤含む),医療薬学の扉は開かれた)
- 557 ユーロピアンハムスター飼育歴のある喘息患者の臨床的検討
- 96 気管支喘息患者の喀痰ECP値の意義
- 成田記念病院における検査データからの薬剤性肝機能障害の疑いに関する調査
- P-298 当院における吸入指導の実際 : 吸入指導記録を分類基準として
- 17.悪性胸膜中皮腫の胸腔鏡所見についての検討(第79回日本肺癌学会中部支部会)
- 肺サルコイドーシスにおける血清KL-6の臨床的意義
- 194 気管支喘息患者におけるChlamydia pneumoniae感染に関する検討
- 376 高用量吸入ステロイド投与中の成人気管支喘息患者におけるPranlukast併用効果の意義
- 軽症気管支喘息患者に対するTh2サイトカイン阻害薬の有用性に関する検討 : BDPとの比較
- トシル酸スプラタスト(IPD_R)が有用であったハムスター喘息の2例