P-57 点眼液用防腐剤及び点眼薬の酸素透過性コンタクトレンズの酸素透過性に及ぼす影響の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
平光 忠久
浜松医科大学光量子医学研究センター
-
橋本 久邦
浜松医大医病院薬剤部
-
平光 忠久
浜松医科大学眼科
-
平光 忠久
浜松医科大学光量子研究センターフォトン応答分野
-
橋本 久邦
浜松医科大学病院薬剤部
-
林 あきら
浜松医科大学病院薬剤部
-
林 あきら
浜松医大医病院薬剤部
-
鈴木 大樹
浜松医大光量子医学研究センター
-
平光 忠久
浜松医大光量子医学研究センター
-
鈴木 大樹
浜松医科大学光量子研究センターフォトン応答分野
関連論文
- P-537 腎機能が低下した感染性心内膜炎患者におけるペニシリン系薬剤の体内動態(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 酸化ストレスと眼
- 市販のデータベースソフトを用いた治験被験者情報管理システムの検討
- 医療現場における遺伝子情報による薬物治療の個別化への取り組み
- P-463 臨床試験における併用制限薬関連補助資料の作成上の問題点
- O-45 フルボキサミンの生体内動態に及ぼす CYP2D6 の遺伝的多型と喫煙の影響
- 浜松医大におけるCRC業務と医師アンケートからみたその評価
- CYP2D6^*10を有する患者におけるフルボキサミンの生体内動態
- 選択的セロトニン再取り込み阻害薬の血漿中濃度と脳内セロトニントランスポーター結合動態
- P-343 当院における臨床試験薬調剤の標準化 : 併用薬チェックの質的向上への取り組み
- 抗うつ薬フルボキサミンの血漿中濃度と副作用発現に関する検討
- カラムスイッチング法による抗うつ薬フルボキサミンの微量分析法の開発
- Candesartan投与により低血圧を示した CYP2C9遺伝子変異(^*1/^*3)患者における薬物動態
- 21-P2-354 クラスI抗不整脈薬の薬物血中濃度に及ぼす年齢の影響(薬物療法(高齢者),来るべき時代への道を拓く)
- CRC養成のための模擬患者によるインフォームド・コンセント研修の試み
- HMG-CoA還元酵素阻害薬 Pravastatin 服用患者におけるリスクファクターと血清脂質値に関する調査
- 薬物の体内動態および反応性に関連する遺伝子検査実施についての調査
- 外来患者における治験に関する意識調査
- P-212 腎移植患者におけるミコフェノール酸およびそのグルクロン酸抱合体の体内動態に及ぼす併用薬の影響(9.薬物動態(TDM・投与設計等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-185 Cyclosporine吸収不良症例に対するネオーラル^[○!R]食前服用の試み(10.TDM・投与設計,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- B-019(30) 半夏厚朴湯のヒト血漿および唾液中神経ペプチドに与える効果
- 緑内障点眼液の家兎房水の酸素濃度への影響 : 非侵襲的画像解析的酸素濃度測定法による
- ラット硝子体へのL-ドーパ注入により生じた脈絡膜血管拡張 : 一酸化窒素とスーパーオキサイドとの関連
- 25 アキュメータ・テオフィリンの有用性についての検討
- 腎移植患者におけるタクロリムスの体内動態に対するMDR1遺伝子変異の影響
- 22 フルチカゾン吸入中の安定期気管支喘息患者において,ブデソニド吸入へ変更した際の適正吸入量の検討
- P-353 米国南カリフォルニア大学 HIV 外来クリニックにおける臨床薬剤業務
- O-94 血液からの直接的 PCR によるヒトシトクロム P450 変異遺伝子解析の迅速化
- P-129 オーダエントリシステム上で実現された臨床検索システムの有用性検討 : 第4報(5.医薬品情報・データベース2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-245 骨髄移植患者におけるシクロスポリン MEPC の体内動態
- P-244 シクロスポリン MEPC の多数回血中濃度測定に基づく薬物速度論解析
- 68) イヌ心筋梗塞モデルにおける強心剤ベスナリノンのRTインターバル,有効不応期および心室内伝導遅延に対する影響
- P-559 カルバペネム系薬の抗緑膿菌活性に対する塩基性アミノ酸の影響
- 2-I-19 網膜組織における水溶性蛍光物質の生成とα-トコフェロールによる生成抑制効果
- P-220 多施設に統一規格のアレルギー(副作用)カードを普及させる試み
- ガス透過性ハードコンタクトレンズの酸素透過性に対する点眼液用防腐剤の影響
- P-57 点眼液用防腐剤及び点眼薬の酸素透過性コンタクトレンズの酸素透過性に及ぼす影響の検討
- A-39 ラット虹彩血管内皮細胞の紫外線に対する免疫学的特性(眼・血管,一般演題(口演発表),第41回 日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- P-13 フルチカゾン吸入からブデソニゾ吸入へ変更した際の適正吸入量の検討(1.薬物療法(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 宿題報告「活性酸素・フリーラジカルと眼疾患」
- アロキサン糖尿家兎の眼組織におけるglucose量と過酸化脂質レベル
- 網膜鉄錆症の発症と過酸化脂質 (第79回日本眼科学会総会-4-)
- 放射線網膜症成因機序としての過酸化脂質 (〔第78回日本眼科学会総会〕一般講演-3-)
- 高濃度酸素による家兎網膜変性 (第76回日本眼科学会総会一般講演-2-)
- 網膜の組織呼吸に及ぼす過酸化脂質の影響 (第73回日本眼科学会総会一般講演-2-)
- 選択的セロトニン再取り込み阻害薬の生体内動態と薬効
- 総合情報ネットワークシステム(Host net)による情報提供システム (特集 ITと薬剤師--これからの薬剤師環境を考える)
- 19 カルシウム溶液点眼のアレルギー性結膜炎に対する効果
- 491 アスピリン溶解液のアレルギー性結膜炎・眼瞼炎に対する効果
- 病院薬剤部における薬物治療の個別化への取り組み
- Overview
- P-429 院内WEBを中心とした薬品情報提供とその評価(4.医薬品情報・データベース,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-415 オーダエントリシステム上で実現された臨床検索システムの有用性検討第 2 報
- P-123 鼻腔カテーテルからのカディアン投与法の検討
- P-261 当院における眼科病棟の薬剤管理指導業務の効率化とその評価