シラスの酸処理脱鉄
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1984-09-01
著者
関連論文
- NMR による Li-膨潤性マイカの構造評価
- P19 膨潤性雲母層面間相互作用力に及ぼすNaCl濃度依存性について
- B16 AFMによる膨潤性雲母層面間の相互作用力直接測定の試み
- アルミニウム含有低結晶質ケイ酸カルシウム水和物の陽イオン交換特性
- アルカリ溶液中で合成したケイ酸カルシウム水和物の濾過助剤としての性状
- 炭酸化されたトバモライトによる鉛イオンの固定化
- ケイ酸カルシウムの〓過特性
- 炭酸化されたトバモライトによる水銀イオンの固定化
- 炭酸化されたトバモライトの物性とカドミウムイオンの捕集特性
- 固形水酸化ナトリウムで前処理した石炭灰からのA型ゼオライトの合成
- シラスを主原料とする結晶化ガラス
- シラスの酸処理脱鉄
- 蒸気養生によるぜオライト-石灰系硬化体の製造
- ケイ酸塩ガラスの耐アルカリ性に及ぼす ZrO_2 の作用
- A3 NMRによるLi-膨潤性マイカの構造評価
- もみがら灰の加熱条件とその性状
- A23 Mg^処理した膨潤性マイカの構造について
- A22 膨潤性マイカの陽イオン交換処理による構造変化