密閉容器の高速破砕に関する理論的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the previous Report No. 1, the empirical equations were obtained, showing that the characteristic indices, q_0, q_m and β of the fragment weight distribution function, F(q)=1-exp[-(q/q_m)^ β] which is derived from the proposed fracture model, are the functions of fracture strain rate ε^^._f of a closed vessel wall. This paper gives the theoretical discussion on those equations, resulting in the following conclusions: (1) The dependence of the fragment mean weight uponε^^._f is well explained by the nucleation process. (2) Generally, the total effective work to be required for fragmentation varies with the material even in the same loading condition. It is inferred that this comes from the existence of energy coefficientλ inherent to the material, which can be derived from the empirical equations. Theoretically, the λ value, defined as the ratio of q_m^β to q_0^<2/3>, determines the interrelation between the indices, q_0, q_m and β, covering the range of 0<λ<0.872. (3) All the values of q_0, q_m and β decrease with increasingε^^._f. The value of fracture exponent β is in the range of 0<β<2/3. In addition, two engineering cases are given as the examples of application of the fragmentation concept.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1984-07-15
著者
関連論文
- J積分数値解析の比較 : CT試験片のラウンドロピン解析
- 三次元のJ積分に関する研究 : 第2報, CT試験庁の弾塑性解析とJ積分評価
- CTおよびCCT試験片のJ積分評価と有効板厚の検討
- 側溝付きCT試験片のJ積分評価および有効板厚の検討
- 三次元弾塑性解析による側溝付きCCT試験片のJ積分評価
- 節点移動法を用いた三次元き裂進展解析
- 過渡熱荷重下にある圧力容器中のき裂のJ積分評価
- NiTi 形状記憶合金の応力緩和に関する研究
- 一方向カーボン/ナイロン積層板のモードI層間破壊特性
- CFRPの面内破壊じん性 : 第2報,解析的検討
- 連続分布転位論による有限板中のき裂の弾塑性解析
- 大形円板の回転破壊試験(回転体の強さ)
- 原子炉圧力容器内に存在するき裂のJ^^^積分評価とクラッドの影響
- 熱荷重下のノズルコーナき裂のJ積分評価
- 弾塑性破壊力学の2,3の話題-3-
- き裂先端のプロセスゾーンに関する研究 : Al合金試験片のき裂先端におけるボイドの挙動
- 極薄板試験片の破壊靱性
- アルミニウム合金の延性破壊機構に関する研究 : FRASTAによる破壊過程の観察とFEMシミュレーション
- 321 延性破壊に関する研究(2) : FRASTAによるAl合金の破壊過程の観察(破壊と変形)
- 320 延性破壊機構に関する研究(1) : FEMき裂進展解析(破壊と変形)
- ボイド材の構成式を用いたき裂先端近傍の解析
- 表面き裂の延性破壊に関する研究 : 第1報,表面き裂の成長とFEM解析
- サイドグループ付きCCT試験片の板厚効果に関する研究 : 第1報,SUS316材の破壊靭性
- J_2 corner theory によるき裂先端近傍の解析
- CCT試験片の板厚効果に関する研究 : 第2報, 再結晶法および破壊じん性試験による検討
- 加圧熱衝撃(PTS)下での原子炉圧力容器中のき裂のJ,J^^-積分評価
- CCT試験片の板厚効果に関する研究 : 第1報 CCT試験片の3次元弾塑性解析
- 延性破壊の研究の推進を願つて
- CT 試験片の弾塑性解析と J 積分評価
- 私の研究(2. 諸先輩に聞く)(2.2 わが研究開発小史)
- 三次元のJ積分に関する研究 : 第1報,弾性体中の貫通き裂,表面き裂のJ積分
- 3次元のJ積分に関する研究 : 弾性解析による貫通き裂, CT試験片の板厚効果
- 分化と総合
- 破壊を考える
- 核融合炉構造設計基準に関する調査研究分科会報告(非弾性設計)
- 密閉容器の高速破砕に関する理論的考察
- 密閉容器の高速破砕について
- 226 密閉容器の高速破砕について(第1報)(衝撃強度)