スプライススリーブ工法による異形鉄筋継手について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The rebar splicing method discussed in this report consists of a double-tapered frustum-shaped cylinder with an annular-grooved inner wall, which is filled with high-strength non shrink grout, LL-602, to effect splicing between separate bars butted in the sleeve. It can be applied with best advantage to connections between precast structural members in the vertical direction. This report covers a part of our development research on the Splice Sleeve method, including the tests on isolated rebar splices and structural columns containing splice sleeve connections in them. It was found from the testing of sleeve length vs. splice strength and compressive strength of grout vs. splice strength, that the sleeve length (L) must be 10 fold of nominal diameter (D) in order to obtain the 125% of the nominal yielding load of the bar used. It was also found that, to obtain the splice strength higher than JIS specified tensile strength, L must be about 14D and the minimum compressive strength of grout must be higher than 650kg/cm^2. No adverse effects were recognized on the sleeve properties according to the fire-resistance tests. No difference in the splice strength was observed between the pre- and post-grouting. Misalignment between upper and 10wer rebar did not affect on the splice strength. Structural member tests were performed to evaluate the effectiveness of the splice sleeve connection in reinforced concrete columns in comparison with the column monolithically casted without splicing of reinforcing bars. The tests were conducted on Y-Type and U-Type column specimens, each provided with different combinations of the factors such as axial forces, types of transverse reinforcement around splice sleeves, shear keys at connections, grouting methods, etc. The results of these tests showed equal or superior performance of the splice sleeve connections as compared with the columns without connections.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1975-05-15
著者
-
児玉 和巳
日曹マスタービルダーズ(株)
-
堀口 和雄
日曹マスタービルダーズ(株)
-
池田 捷也
日曹マスタービルダーズ(株)
-
二階堂 賢
日曹マスタービルダーズ(株)
-
池田 捷也
日曹マスタービルダーズ(株)中央研究所
-
二階堂 賢
日曹マスタービルダーズ(株)新製品部
-
堀口 和雄
日曹マスタービルダーズ(株)中央研究所
-
児玉 和巳
日曹マスタービルダーズ (株) 中央研究所
関連論文
- 1282 高強度コンクリートのポンプ圧送性に関する実験研究 : その2 調合選定に関する基礎実験
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その4) Uタイプスリーブ鉄筋継手を用いたRC柱の実験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その3) Yタイプスリーブ鉄筋継手を用いたRC柱の実験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その2) スプライススリーブ継手単体の試験結果
- フラスタム型スプライススリーブ鉄筋継手工法を用いたRC柱の挙動に関する実験研究 : (その1) 実験計画概要
- 17 フラスタム型スプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その3)(構造,防火)
- 1252 塩化剤を含まないAE減水剤促進形について
- 流動化コンクリートの実験的研究
- 減水剤の新しい使用方法について : コンクリートのスランプ低下の防止, 復元と高流動化および減水性の向上について : (建設材料特集号)
- 超早強セメントと混和剤(建設材料小特集)
- 無収縮モルタルの疲労特性に関する研究
- 1236 高強度コンクリートの品質性状に関する実験的研究 : その2 強度特性および静弾性係数
- 19 フラスタム型のスプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その2)(構造)
- 18 フラスタム型のスプライススリーブを用いたRC柱の継手実験(その1)(構造)
- 1284 高強度コンクリートのポンプ圧送性に関する実験研究 : その4 ポンプ圧送によるコンクリートの品質
- 柱脚に継手(NMBスリーブジョイント)をもつ鉄筋コンクリート柱の実験 : 構造
- 米国鉄筋を用いた各種スプライススリーブ継手の引張り耐力に関する研究 : 構造
- 鉄粉系無収縮モルタルとスリープを用いた太径異形鉄筋継手に関する研究(火災後の継手性状に関する研究)
- スプライススリーブ工法による異形鉄筋継手について
- スプライススリーブを用いた鉄筋継手の引張繰返し荷重下における疲労強度の実験的研究 : 材料・施工
- 1237 高強度コンクリートの品質性状に関する実験的研究 : その3 耐久性および断熱温度上昇
- 1235 高強度コンクリートの品質性状に関する実験的研究 : その1 フレッシュコンクリートの性質
- トンネルライニングコンクリート用特殊混和剤について
- 寒冷期用特殊混和剤ANF-28の性能効果に関する実験的研究
- 流動化剤メーカーの立場から (流動化コンクリートの技術の現状と今後の動向)
- 高強度コンクリートの諸特性と耐久性について
- 高強度用減水剤について : 主として多環アロマスルフォン酸塩系減水剤について