ブナ材の部分着色におけるチロース生成を原因とする着色むらの抑制(<特集>木質材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For the development of the partial coloring technique using Japanese beech(Fagus crenata), it is necessary to clarify the methods for prevention of tylose development. Three logs felled in midsummer were immediately immersed in a hot bath at temperatures of 20°C, 40°C, 50°C, 60°C. Another three logs felled in midwinter were each cut into 4 sections then treated in the following conditions ; outdoors under snow, a stockroom well-ventilated within -30.9°C〜11.3°C, a thermostatic room at 4°C, a stock room well-ventilated within 1°C〜18°C for 90 days, and a half of each section was immediately immersed in a hot bath at a temperature of 50°C. Then, they were each penetrated with a dye solution by the capillary rise method for four hours. Results obtained were as follows ; 1.The wood felled in summer and treated in hot baths of 50°C and 60°C absorbed a dye solution very well. And as the dye solution penetrated into the wood deeply through the vessels of earlywood, color contrast between the earlywood and the latewood was emphasized clearly. 2.Wood felled in winter needs to be sawed and dried within a low temperature period. Or the wood needs to be heated above 50°C before drying.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1999-03-15
著者
関連論文
- 社会福祉施設における木工品の現状と開発への課題
- Naioroput Dreaming Space 計画 (10周年記念号)
- マウンテンバイクからみた夢
- 屋外暴露による木材表層部劣化の組織学的研究
- 346 足による感性情報知覚(快適性,OS-21 感性計測と設計)
- 塩基性染料によって染め分けした着色木材の教育的利用
- 塩基性染料の吸着性を利用したラジアータパインの染め分け (第2報) : 配合による吸着と着色パターン
- 塩基性染料の吸着性を利用したラジアータパインの染め分け
- ブナ材の部分着色におけるチロース生成を原因とする着色むらの抑制(木質材料)
- 小径丸太材によるジオデシックドームの開発と課題 : 雪室としての利用の可能性
- 木材の部分着色のための簡易液体浸透法
- 液体浸透の選択性を利用した木材の部分着色-1-選択的浸透性と着色パタ-ン
- 児童を対象とした社会教育におけるものづくり活動 : 横浜市における実態調査から
- 木材保存:21世紀への提言
- 大断面スギ心材の乾燥と薬剤注入 : (1)注入時の含水率とインサイジングが薬剤浸潤に及ぼす影響
- パラフィンによる木材の防水処理
- 接着剤塗布釘の引抜耐力について
- 高耐久性輸入木材とその耐久性実績
- 平成13年度「環境にやさしい木材保存処理技術の開発」事業 研究成果発表会
- 木製外構施設の点検と補修 : その技術の確立に向けて
- オーストラリアのエクステリアウッド事情
- エクステリアウッドの保存処理
- 人形劇の製作活動を中心とした「生活科概説」
- 住居における高齢者の転倒事故 : 横浜市における聞き取り調査から
- ブナ材の浸透着色における着色むらの発生(特集 木質材料)
- ボールペンを用いた教育用筋けびきの開発
- 教育用筋けびきの改良について