3. 小児における VTD+A1 症例の手術経験(第 4 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 20)先天性の冠状動脈異常 : 左冠状動脈肺動脈起始異常及び右冠状動脈閉塞の一例 : 第81回日本循環器学会関東甲信越大会
- 37)三尖弁閉鎖症に対する右房肺動脈間バイパス手術(Kreutzerr手術)の経験 : 第72回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 1歳幼児の心室中隔欠損兼大動脈弁閉鎖不全治験例 : 第71回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 33) 血行動態上特異な経過をとった石灰化左房を併発したMSIの1例 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 5)複雑心奇型を合併する総肺静脈還流異常症(In-fracardiac type)の外科治療 : 第74回日本循環器学会関東甲信越地方会
- III-B-247 開心術・術後早期における経時的右室圧測定の意義(心・大血管 (VI), 一般演題講演要旨(3))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- B-18 肺静脈楔入部カテーテル法応用による肺血流減少疾患に対する手術適応術式決定について
- 3. 小児における VTD+A1 症例の手術経験(第 4 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 開心術症例の術後心機能に関する運動負荷ならびに心機図的研究
- 右室円錐部狭窄に合併した右房憩室の治験例 : 第61回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 心臓悪性腫瘍の手術経験例 : 第59回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 右腸骨動静脈衝の1治験例 : 第50回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 後天性弁膜症に対する開心術の経験 : 第45回日本循環器学会関東甲信越北陸地方会
- ファロー四徴症根治手術100例の検討
- 47) 解離性胸部大動脈瘤による前脊髄動脈症候群の治験例 : 第82回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 大動脈炎症候群の外科治療 (脈管病)
- 外傷性三尖弁閉鎖不全症と思われる1症例 : 第68回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 9) Sick Sinus Syndromeと右冠状動脈起始異常を合併したTetralogy of Fallotの1例 : 日本循環器学会第94回関東甲信越地方会
- Ebstein病に対する三尖弁置換手術の経験 : 第55回日本循環器学会関東甲信越地方会