8a-G-5 ニッケルフェライト〜クロマイト系の磁性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1959-10-08
著者
関連論文
- CoCr_2O_4単結晶の高磁場磁化率 : 磁性 (酸化物)
- CoCr_2O_4の磁化 : 磁性(酸化物)
- 9a-L-20 CoCr_2O_4単結晶の中性子回折
- Cr_2S_3の磁気構造 : 磁性 (化合物)
- EuCrO_3, SmCrO_3のスピン配列とweak-ferromagnetism : 磁性 (酸化物)
- DyCr0_3のスピン配列とweak-ferromagnetism : 磁性 (酸化物)
- Cr_2S_3の磁性 : 磁性(化合物)
- 1p-A-11 YCrO_3単結晶の弱い強磁性
- 4p-B-2 Cr_2S_3の磁性
- 3a-B-6 YCrO_3単結晶の磁性
- 2p-B-5 MnCr_2O_4単結晶の磁性
- 中性子回折ヘリウムクライオスタットの一試作例 : 磁性 : 金属合金
- 8a-G-5 ニッケルフェライト〜クロマイト系の磁性
- 12a-G-1 歴史的見地から
- 8a-G-6 MgFe_2O_4-MgMn_2O_4系の結晶構造と磁性