ヒト胎盤におけるビリルビン結合タンパクの部分精製
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ヒト満期帝王切開胎盤絨毛ポモジェネート, 105, 000×g上清の0〜50%硫酸アンモニウム分画より, ビリルビンと強く結合するタンパクを抽出し, 部分精製した.このビリルビン結合タンパクは, SepharOse6Bゲル濾過では, ギイド容量に認められ, 5〜25%ショ糖密度勾配遠心法では, 4.8Sに存在しており, さらにSepharose6Bカラムによる二度のクロマトグラフィーの結果, 分子量76, 000±6, 000と算定した.その分画をSDS-polyacrylamide電気泳動法で分析した結果, 分子量76, 000〜79, 000に主要タンパクバンドを認めた.以上の結果, このビリルビン結合タンパクは, 分子量76, 000前後と考えられ, 従来から知られていたビリルビン結合タンパク, 即ちアルブミン, リガソディン, Z-夕ンパク, α-フェトプロテインと異なる新しいタンパクであると考え, 胎盤におけるビリルビン通過に関る点につき考察を加えた.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1981-02-01