29a-SB-21 Pd_<1-x>Fe_x(X≲0.5)の結晶磁気異方性(III) : 特に特異な磁場依存について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1983-03-11
著者
-
萩原 亮
阪大基礎工
-
門松 秀興
広大理
-
宮田 直憲
横浜国大工
-
藤原 浩
広島大・理
-
国友 晴男
横国大・工
-
萩原 亮
横国大・工
-
大石 眞一
横国大・工
-
宮田 直憲
横国大・工
-
門松 秀興
広島大・理
-
宮田 直憲
横浜国大
関連論文
- 2p-G-11 R_2Inの磁性とその圧力効果
- 2p-G-6 CeZn_2の電気抵抗および磁性の圧力効果
- 27a-PS-16 MCl_2-GICの秩序化の動的側面 III
- 2a-TA-8 Fe_Co_xCl_2-GICの磁気秩序化 III
- 12p-S-6 PELGの磁化率とその異方性
- 6p-F-3 高圧下におけるRe_3Alの伝導現象
- 2a-KG-5(取消)希土類金属間化合物R-Mの磁化の圧力効果
- 5p-L-8 RFeSi(R=Rare earth)の磁性
- 希土類金属間化合物の構造相変態と磁性
- 低温下での高圧力実験--電気的,磁気的測定
- 3p-PS-8 Dense Kondo系CeMg,CeZnの電気抵抗および磁化の圧力効果
- 2p-G-13 Eu_xYb_合金の磁気及び電気的性質
- 低温高圧力下における磁性
- 5a-B-5 Eu-Yb合金の磁気抵抗効果
- 4p-B-21 RTl(R=La,Ce,Pr,Nd)の磁性
- 2a-PS-26 RAgの圧力誘起による結晶変態と磁性
- 2a-YA-13 GdMgの磁性とその圧力効果
- 3p-KC-3 CeTlの磁性とその圧力効果
- 12p-W-16 NdAg_In_xの磁性
- 29a-SB-21 Pd_Fe_x(X≲0.5)の結晶磁気異方性(III) : 特に特異な磁場依存について
- 28a-SB-1 高圧力下におけるPrAgの結晶変態と磁性
- 27a-Q-7 Ce(In_Sn_x)_3の電気抵抗とその圧力効果
- 27a-Q-5 CeAg,PrAg,NdAgの磁気抵抗効果
- 31a-LE-5 Mn,Zn,Ni添加マグネタイトの磁気Kerr効果
- 24a-G-8 Pd-Fe合金薄膜のスピン波共鳴III
- 3p-H-5 Pd-Fe合金薄膜のスピン波共鳴 II
- 27p-G-18 アモルファスNi-silicateのスピングラス的挙動
- 2p-PS-31 Pd_Co_x系合金の磁気異方性に及ぼす熱処理の効果
- 2a-KC-12 Pd_Fe_x(x≦O.5)の結晶磁気異方性
- 4a-GB-3 フェライトの磁気異方性常数の周波数依存性 V
- フェライトの磁気異方性の周波数依存性IV : 磁性(酸化物)
- フェライトの磁気異方性の周波すう依存症
- フェライトの磁気異方性の周波数依存性(磁性(酸化物))
- 9p-E-3 Li_xFe_O_4およびTi_xFe_O_4の磁気異方性常数
- 2p-N-10 タングステン電球を用いた実験
- 2a-RA-6 光学実験における一つの試み : 光の波動性に関して
- FeNiMn合金の磁性XIII 磁気異方性 : 磁性(金属・合金)
- 31p-W-29 高圧下におけるFe_2Pの磁性
- 6a-A-3 鉄,ニッケルの結晶磁気異方性の圧力効果
- 7p-T-3 Fe(Pd_xPt_)_3規則合金の磁性
- 2a-B-5 Fe(Pd_xPt_)_3合金単結晶の磁性
- 28p-QE-18 RNiAl(R=Rare earth)の磁性
- 2a-K-4 Mn-Fe-Ni系三元フェライト結晶の研究 (II) : 磁気異方性
- 25p-J-1 対称性の破れと非線型揺動(II)
- 27p-G-16 CoCl_2-GICとその混晶系の非線型帯磁率
- 2p-GB-12 Gd-Er単結晶の磁性
- 10a-C-16 Ni-Rh,Ni-Ir合金の磁性 : (I)臨界濃度付近
- 4a-KK-9 (Ni_xMn_)_3Ptの磁性
- 4a-KK-8 Ni-Pt合金のキューリー点の静水圧効果
- 24p-R-9 Ni-Vのキュリー点の静水圧効果
- 24p-R-7 Ni-Pd,Ni-Cu合金の結晶磁気異方性定数K_1の静水圧効果
- 5a-L-20 MCl_2-GICの非線型帯磁率と磁気相転移
- 薄膜磁性の温度依存 : 磁性
- 6a-C-8 CrCl_3-GICの磁気相転移
- 29p-X-4 グラファイト層間化合物における超低周波非線形揺動 II
- 4a-Q-7 高圧力下におけるFe_2Pの磁性
- 29p-J-3 Fe_2Pの磁気変態点の圧力効果
- 27p-K-29 Pb based合金(Pd-Ni, -Co)の結晶磁気異方性
- 低温・高圧下の磁性(特にRAg)()
- 高圧下の磁性
- 3a-BJ-16 Ni-based合金の磁性とその圧力効果
- 2a-LC-1 臨界組成付近におけるNibased合金のキュリー点の圧力効果
- 5p-F-1 (Co_Mn_x)_2B化合物単結晶の磁性
- 8p-N-8 (Co_Mnx)_2Bの磁性
- 7p-Y-1 Ni-Rh, Ni-Ir合金の磁性(II) : キュリー点の圧力効果
- 3p-S3-18 Yb_In_xCu_2の伝導現象
- 1a-PS-70 Ni(OH)_2単層クラスターの磁性
- 30p-J-12 新しい強磁性アモルファスSilicate
- 5p-PS-96 Y-Ba-Cu-O系の高温磁化率
- 2a-G-17 互いに直交する3本の一軸的異方性軸をもつ磁性体のトルク曲線の磁場依存性
- 31p-W-7 Fe_xPd_(x≲0.3)の結晶磁気異方性 (II)
- 3a-L-20 Fe_xPd_(x
- 4p-D-6 PBLG磁場配向膜の磁気異方性
- 12p-S-5 PELG液晶の磁場配向
- Fe-Mn系フェライトの低温に於ける変態 : XVII. 磁気
- Mn-Fe系フェライトの異方性常数(IV) : XVII. 磁気
- 16L-12 マンガンフェライトの異方性常数 III
- 8a-K-2 Fe(Pd_,P_)_3合金の磁性
- 7a-C-4 Fe(Pt_)_3単結晶の磁性
- NiMnSbの磁化の圧力効果 : 磁性 (化合物)
- 重希土類合金の帯磁率の圧力効果 : 磁性(金属・合金)
- 27p-G-15 乱れのある系の磁気秩序形成と非線型応答
- MnFe_2O_4-Fe_3O_4系の磁歪常数 : 磁性(酸化物)
- (MeFe_2O_4-Fe_3O_4)の磁気異方性 : 磁性
- Fe^を含むフェライトの電気伝導 : 磁性
- 2a-K-3 Mn-Fe-Ni系三元フェライト結晶の研究 (I) : 結晶構造及電氣伝導
- 7A20 Mn-Mg系フェライトの直角ヒステリシス (III)
- 17B-25 Mn-Mg系フェライトの直角ヒステレシス
- Mn-Mg系フェライトの直角ヒステレシス(II) : 磁気
- 3p-Q-4 対称性の流れと非線型振動
- D.H. Martin: Magnetism in Solids, London Iliffe Books Ltd., London, 1967, 452頁, 16×25cm, 120s.
- 2a-B-12 Ni_xFe_O_4の低温における磁気異方性
- 31p-M1-2 MCl_2-GIC(M=Ni,Co)の磁気相転移 : 超低周波・微弱磁場領域における線型及び非線型交流帯磁率(磁性(スピングラス,低次元))
- 29a-PS-39 ファラデー効果による磁気秩序化過程の観測(29a PS 磁性(C, F, H))
- 29a-H-2 Co_Fe_xCl_2-GICの磁気秩序化(29aH 半導体(グラファイト・インターカレーション))
- 2p-D3-12 RAg_In_xの熱起電力(2p D3 磁性(合金))
- 3a-E2-2 GdMgの磁性と電気抵抗の圧力効果(3a E2 磁性(合金))
- 30p-PS-20 RFe_4Al_8の磁性(磁性(金属合金・化合物))
- 29a-H-4 MCl_2-GICの非線型帯磁率と磁気相転移(29aH 半導体(グラファイト・インターカレーション))
- 1p-H-9 光ファイバーを利用した極低温におけるファラデー効果の観測 : 強磁性混晶の動的磁性探索