292.精液中のProstaglandin量と精子の頚管粘液貫通性との関連について : 第77群不妊・避妊II
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P4-229 子宮外妊娠の診断におけるhCG測定 : 尿中hCG,尿クレアチニン補正,血中hCGの比較について(Group120 生殖補助医療5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
157 卵巣癌化学療法におけるCollagen gel droplet embedded culture drug sensitivity test(CD-DST)による抗癌剤感受性試験の有用性
-
130 卵巣癌の腹膜播種における腹水中VEGFの役割
-
P-64 卵巣癌におけるVEGF, angiostatinの組織内発現の臨床的意義
-
P-26 子宮体癌におけるVEGFおよびangiostatinの組織内発現の臨床的意義
-
171 妊娠中の血中matrix metalloproteinase-2, -9(MMP-2, -9), tissue inhibitor of metalloproteinase-1, -2(TIMP-1, -2)値に関する検討
-
P-303 子宮体癌の血管新生、腫瘍増殖に対するClarithromycin(CAM)の効果
-
P-81 卵巣癌腹膜播種過程におけるVEGF, TGF-β1, bFGF, HGFの役割
-
49 卵巣腫瘍におけるVEGFとbFGFおよびそれらの受容体(KDR, Flt-1, FGF-R)の役割
-
P-408 卵巣癌におけるVEGF およびその受容体(f1t-1, KDR) の役割と腫瘍マーカーとしての可能性
-
P-141 卵巣癌の原発巣と腹膜転移巣におけるE-cadherin、β-cateninの発現の比較
-
P-23 子宮体癌の所属リンパ節におけるサイトケラチン蛋白発現の意義
-
P-371 動注化学療法より考察される婦人科癌の栄養血管, 新生血管に関する検討
-
P-248 Primitive neuroectodermal tumor (PNET)と診断された巨大子宮腫瘍の一例
-
P-328 Chlamydia trachomatis 感染による慢性卵管炎と卵管障害の発症に関する病理組織学的検討
-
148 Chlamydia trachomatis ***感染後のChlamydia pneumoniae 感染による免疫学的組織障害の発症 特に、卵管障害について
-
147 妊婦クラミジア・トラコマティス感染症検出時の尿検体のDNA増幅阻害物質解消法の検討
-
361 Chlamydia trachomatis腹腔内持続感染モデルによる不可逆性卵管障害, 卵管周囲癒着の発症に関する検討
-
360 薬剤投与において出現するC.trachomatis増殖環の特異的構造変化に関する超微形態学的検討
-
270 尿検体のPCR法による妊婦クラミジア・トラコマティス感染症のスクリーニング検査とその評価
-
307 Ligase Chain Reaction法によるホルマリン固定パラフィン包埋組織よりのChlamydia trachomatisの検出
-
327 前化学療法不応卵巣癌・再発卵巣癌におけるCBDCA/Paclitaxel毎週投与法の至適投与量及び効果の検討
-
P-236 子宮頸部扁平上皮癌における癌抑制遺伝子p53産物およびEGFRの発現と生物学的悪性度, 予後との関連性
-
P-42 子宮内膜腺癌におけるVimentin, CytokeratinおよびCA125の免疫組織化学的検討
-
337 子宮体癌I期におけるc-myc遺伝子産物、ras遺伝子産物およびEGFレセプターの発現とその意義
-
23 子宮癌組織におけるPlasminogen acti vator inhibitor(PAI)の局在とその意義
-
21 子宮頸癌における癌遺伝子(c-myc、ras)産物およびEGF receptorの発現と生物学的悪性度, 予後との関連性
-
270 子宮体癌における悪性度の指標としての組織内Plasminogen activatorsの診断的意義
-
31 子宮頸癌におけるPlasminogen activatorsの組織内局在の意義
-
28 Ki-67抗体を用いた子宮頸癌の増殖活性の検討 : 臨床進行期, 組織型, DNA ploidyおよび治療効果との関連性について
-
381 BrdU/DNAおよびKi-67抗原/DNA two color assayの制癌剤感受性試験への応用
-
P-129 閉経女性の骨密度変化とアポリポ蛋白E表現型との関連
-
P-38 結合型エストロゲンおよびエストリオールが血清過酸化脂質レベル, 脂質および骨代謝に及ぼす影響 : 卵巣摘出マウスにおける検討
-
332 閉経婦人における骨密度変化率と骨代謝パラメーター
-
P-52 卵巣摘出婦人における尿中Pyridinium crosslinks測定の意義
-
95 クラミジア・トラコマティスによる実験的卵管炎の検討
-
352 クラミジア・トラコマティス抗体保有妊婦とその妊娠・分娩の転帰
-
437 Chlamydia trachomatisの産道感染検出法としての新生児抗クラミジアIgM抗体の検出
-
433 Chlamydia trachomatisの宿主細胞への接着機構の解析
-
P-438 新たな抗菌ペプタイドcoji4のChlamydia trachomatis(CT)に対する抗菌作用と有用性についての検討
-
428 自己免疫学的卵管障害の原因としての血中抗C.trachomatis HSP60kDa抗体に関する検討
-
427 Chlamydia trachomatis感染におけるヘパリンおよびそのアナログの感染阻止効果
-
P-174 産褥期の骨密度変化とエストロゲン受容体, ビタミンD受容体,PTH遺伝子多型との関係
-
123. 妊婦血中ADCC抑制因子の免疫学的性状と抑制機序の解析 : 第21群 免疫 III (121〜126)
-
112.SephadexG-200にて分画された妊娠血中免疫抑制因子とその免疫学的性状の解析 : 第19群 免疫 IV (111〜116)
-
P-177 産褥期における骨代謝動態 : ホルモン動態との関連について
-
253 ホルモン補充療法無効のめまいを伴う更年期障害患者における集団精神療法
-
P-200 子宮頚部腫瘍性病変におけるヒトパピローマウイルス16型感染、p53遺伝子変異と細胞増殖特性との関連
-
298 血管新生阻害剤(TNP-470)と抗癌剤併用による腫瘍増殖抑制効果に関する基礎的検討
-
73 卵巣癌の進展に伴うMMP (matrix metalloproteinase)およびTIMP tissue inhibitor of metalloproteinase)の血中動態
-
144. 着床期周辺における母体の免疫学的背景 : T-cell subsetsとリンパ球幼若化能について : 第26群 免疫 I
-
188 ヒト胎盤におけるエンドセリン産生および移行性に関する研究 : 胎盤灌流法による検討
-
180 母体エンドセリンの胎児側胎盤循環におよぼす影響 : ヒト胎盤灌流法による検討
-
208 塩酸リトドリンの胎盤循環におよぼす影響 : ヒト胎盤灌流法による検討
-
509 閉経に伴う骨代謝動態の変化
-
P-101 血管新生阻害剤(TNP-470)とAdriamycin併用による転移抑制効果に関する基礎的検討
-
73. Urokinase投与後のα_2-Plasmin inhibitorの変動と合成基質S-2444を用いた血中Urokinase活性の検討 : 第16群 血液II
-
292.精液中のProstaglandin量と精子の頚管粘液貫通性との関連について : 第77群不妊・避妊II
-
81. 精子のDNA量に関する研究. : 第3報 DNA量の多い精子の存在意義 (第7群 不妊・避妊 (77〜85))
-
203. 妊娠初期切迫流産患者におけるリンパ球subpopulationと免疫グロブリン
-
264 ^Coγ線照射による生体障害に対するカテコールエストロゲンの抑制効果
-
523 ^Co照射マウスの生存率、過酸化脂質レベルならびに造血機能に及ぼすカテコールエストロゲンの影響
-
322.実験的卵管溜水腫の形成とマイクロコサージェリィーによるその開口術後の妊孕性の検討 : 第54群 不妊・避妊 I (318〜322)
-
49 卵巣癌化学療法時にみられる腫瘍随伴症候群に関する臨床的検討 : 末梢神経障害について
-
P-399 配偶者間人工授精の妊娠率を向上させる因子の検討
-
P-98 Ligase Chain Reaction (LCR)法による女性***C. trachomatis感染の検出
-
123 双胎間輸血症候群による胎児水腫を出生治療し得た一例
-
14 婦人科癌患者における化学療法に伴う血液凝固線溶能の変動性の検討 : 分子マーカー(FPA, FPBβ_, FPBβ_)を中心に
-
147 Flow cytometryを用いたBrdU/DNAおよびKi-67抗原/DNA two color assayの制癌剤感受性試験への可能性
-
63 妊娠, 分娩諸因子による胎盤及び臍帯組織中のLDH活性とそのアイソザイム組成の変動
-
52 妊婦の自転車エルゴメータによる運動負荷時の酸素消費量と母児心拍数の変化および水泳時の心電図について
-
8 婦人科癌化学療法におけるアドリアマイシン包埋リポソームの有用性に関する実験的検討
-
6 卵巣癌におけるシアリルSSEA-1抗原の腫瘍マーカーとしての有用性と組織局在の検討 : CA125, CA199, CEA, TPAとの比較
-
263 婦人科癌患者の血清エノラーゼ及びクレアチンキナーゼアイソザイムに関する研究
-
258 Flow cytometryを用いたBrdU/DNA Assayによる制癌剤感受性試験の可能性
-
P-87 Chlamydia trachomatis感染における卵管性不妊症の発症に関する検討
-
440 開腹所見からみたクラミジア・トラコマティス感染症による妊孕性障害の成立に関する検討
-
288 子宮体癌の浸潤過程におけるE-cadherin,β-cateninの役割
-
120 妊娠中毒症の病態形成におけるtransforming growth factor-β_1 (TGF-β_1)の役割
-
30 子宮体癌におけるVEGF (Vascular endothelial growth factor) とその受容体(Flt-1,KDR)発現の意義
-
P-291 妊娠中毒症の病態形成におけるmatrix metalloproteinase-2, -9(MMP-2, -9), tissue inhibitor of metallo-proteinase-1, -2(TIMP-1, -2)の役割
-
P-114 フッ化ピリミジン系抗腫瘍製剤の腫瘍血管新生に及ぼす影響
-
P-13 子宮体癌の筋層浸潤におけるtransforming growth factor-β_1(TGF-β_1)とmatrix metalloproteinase-9(MMP-9)の役割
-
288 子宮体癌の筋層浸潤における細胞間接着分子E-cadherinとその裏打ち蛋白質α-catenin, β-catenin, γ-cateninの役割
-
287 子宮体癌におけるThymidine phosphorylase(TdR Pase)の発現と血管新生能及び細胞増殖能に関する検討
-
P-207 子宮体癌におけるmatrix metalloproteinaseおよび接着分子(E-Cadherin, ICAM-1)と筋層浸潤能との関連性
-
P-196 血管新生阻害剤(TNP-470)と5'-DFURによる血管新生阻害作用と抗腫瘍効果に関する基礎的検討
-
326 卵巣摘出直後の骨密度減少に対するエストロゲン補充療法の効果
-
396 閉経女性における骨代謝動態 : 骨折群と非骨折群の比較
-
66 閉経に伴う腰椎および大腿骨近位端骨密度の変化
-
P-40 クラミジア・トラコマティス感染におけるHeat Shock Protein 60の発現
-
P-86 Chlamydia trachomatisの宿主細胞内での局在性の検討
-
422 Chlamydia trachomatis感染の妊娠におよぼす影響 : 実験的家兎感染モデルを用いて
-
180 Chlamydia trachomatisおよび大腸菌による実験的卵管炎に関する組織学的検討
-
322 Chlamydia trachomatis感染の妊娠におよぼす影響 : 実験的家兎感染モデルを用いて
-
311 Chlamydia trachomatisの産道感染防止対策法とその防止効果
-
51 子宮頚癌の放射線療法における化学療法剤併用効果の実験的検討
-
150 DNAプローブ法によるChlamydia trachomatis抗原検出法の評価
-
395 妊娠水泳時の母体循環動態の検討
-
P2-19-11 卵巣癌におけるCarbonic anhydrase IXの臨床病理学的役割(Group110 悪性卵巣腫瘍・基礎1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク