29pXC-6 銅酸化物高温超伝導体の室温熱起電力を用いたホール濃度の決定と電子相図の確立(高温超伝導(熱物性,輸送特性))(領域8)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-03-03
著者
関連論文
- Y_Ca_Ba_2Cu_3O_yにおける圧力による超伝導転移温度の変化
- 29pXC-6 銅酸化物高温超伝導体の室温熱起電力を用いたホール濃度の決定と電子相図の確立(高温超伝導(熱物性,輸送特性))(領域8)
- 27aYL-14 チェイン構造を持たないY_Ca_Ba_2Cu_3O_6での超伝導転移温度の圧力履歴効果
- 31p-R-14 Cu-O鎖構造を持たない(Y_Ca_x)Ba_2Cu_3O_y(y=6)の輸送現象のCa置換効果と圧力効果
- 7p-PSB-20 (Y_Ca_x)Ba_2Cu_3O_y系でのホール係数の圧力効果とCu-O鎖構造
- 20pXC-15 C_8H_BrN・nCH_4N_2S (n=2,4) の相転移
- 30aYR-2 C_8H_BrN・2CH_4N_2Sの相転移
- 27pYR-2 色素をドープしたKDPの光励起ESR II
- 22aYQ-12 色素をドープしたKDPの光励起ESR
- 28a-A-9 K_2Mn_2(SO_4)_3のESRと比熱
- 26a-P-7 5角12面体K_2Mn_2(SO_4)_3結晶の解析
- 1p-YD-9 K_2Mn_2(SO_4)_3のMn_ESR lineshape
- U字管による液体の粘性率の測定
- 29p-A-4 U字管による液体の粘性率の測定 II
- 29p-T-4 U字管による液体の粘性率の測定I
- 【旭川医科大学カリキュラム改革の現状】 準備教育モデル・コア・カリキュラム導入による「生命科学II」の誕生
- 医学系の物理教育,これまでの10年,これからの10年(これまでの10年,これからの10年)
- 1年次教育としての物理学教育 : 「準備教育モデル・コア・カリキュラム」の効果(医学系の物理教育)
- 7a-F-9 K_2Mn_2(SO_4)_3のESRII
- 28a-B-4 ラングバイナイト型結晶K_2Mn_2(SO_4)_3のESR
- 旭川医科大学における物理の教育
- 医学系大学における教育改革の動向と物理関連カリキュラム(大学物理教育をめぐって その2 医歯薬系の基礎物理)
- 19pXF-8 Tlのバンド間遷移吸収 : 微粒子の光吸収に基く研究(微粒子・クラスタ,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 13pXF-9 白色 Sn 微粒子エネルギーバンドのサイズ依存変化(微粒子・クラスタ, 領域 9)
- 22aYC-8 In 微粒子の光吸収
- 19aWD-9 Pb微粒子の光吸収
- 23pWB-10 AI微粒子の光吸収 : 平行バンド間遷移吸収のサイズ依存変化
- 25a-YR-2 Continuous-network structurのAg膜とIr膜の光学的性質 : 微粒子的領域と伝導電子局在領域の存在
- 6pPSA-52 Y0.83Ca0.17Ba2Cu3O6での超伝導転移温度の圧力緩和効果(高温超伝導,領域8)