28pPSA-1 CeB_6の低磁場相の軸性圧力効果(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2004-03-03
著者
-
青木 晴善
東北大学極低温科学センター
-
國井 暁
東北大 理 物理
-
遠藤 元気
カシオ(株)
-
木村 憲彰
東北大学極低温料学セ
-
山本 悠史
カシオ(株)
-
遠藤 元気
東北大学極低温科学センター
-
中村 慎太郎
東北大学極低温科学センター
-
山本 悠史
東北大学極低温セ
-
山水 卓
東北大学極低温セ
-
國井 暁
東北大学院理
関連論文
- 23pWR-1 Ce_xLa_B_6の低温比熱 : IV相の存在領域について(23pWR 多極子,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aTJ-10 希土類ヘキサボライドGdB_6のフォノン異常(f電子一般,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aYC-19 Ge(111)面上のウラン薄膜のX線光電子分光
- 28pWA-5 UGe_2 および UPd_2Al_3 における dHvA 効果
- 14pRC-6 La_Ce_B_6 の IV 相における秩序変数(MgB_2 : MgB_2 とその他の超伝導, 領域 8)
- 29pPSA-46 UGe_2の圧力下磁場中電気抵抗測定II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aXD-4 UGe_2の圧力下磁場中電気抵抗測定(ウラン化合物,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 18pYD-12 UGe_2の圧力下でのドハース・ファンアルフェン効果
- 25pSE-4 一軸性圧力下におけるR_3Pd_Ge_6(R=La,Ce)のdHvA効果および交流帯磁率
- 25aPS-79 軌道縮退を持つPr化合物の低温物性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-29 パルス磁場超音波肝測によるCe_xLa_B_6の反強四極子秩序の研究(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSA-76 一軸圧超音波計測によるCe_La_B_6のIV相の研究(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 23pPSA-35 結晶場基底状態に3重項縮退を持つPr_xLa_B_6の低温物性(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-51 強磁場領域におけるCe_xLa_B_6の磁気相図の研究(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-83 Ce_xLa_B_6のIV相における超音波吸収(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aZR-1 SmB_6のレーザー及び軟X線光電子分光(25aZR 近藤半導体,価数揺動等,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-13 価数揺動f電子系の硬X線光電子分光(25aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 19pPSA-80 GdB_6の磁場下中性子、X線回折(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aSE-1 共鳴X線散乱手法によるCeB_6における四極子秩序の観測
- 28pUE-1 Ce_xLa_B_6における異常圧力効果(28pUE 四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRC-3 Ce_La_B_6 の 1 軸圧下の磁化測定 (II)(四極子, 領域 8)
- 30aXD-6 Ce_La_B_6の1軸圧下の磁化測定(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- 20pPSB-7 Ce_La_B_6 の 1 軸圧下の磁化測定 (II)
- 29p-YC-13 Si単結晶上のウラン薄膜
- CeB_6の真空紫外逆光電子分光
- 21aWG-6 GdB_6 の磁気構造と格子歪み
- 19pZA-14 Ca_La_xB_6(x=0.005)の高分解能角度分解光電子分光
- (Ca_La_X)B_6の磁性と伝導物性
- 29pPSA-28 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果II(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTA-9 CeIn_3における有効質量のスピン・磁場依存性の圧力変化(重い電子超伝導(Ce化合物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aXB-9 ZrZn_2の圧力下におけるdHvA効果と圧力-温度-磁場相図(その他の遷移金属化合物)(領域8)
- 28aPS-23 一軸性圧力下におけるCeB_6のdHvA効果と磁気相図
- 28pXG-8 NiSb の dHvA 効果
- 27aZA-5 CeTeの高分解能角度分解光電子分光
- 24pSE-11 CeTeのフェルミ面と磁気相図
- 26pPSA-15 CeB_6の高圧下におけるdHvA効果測定II
- 19aWP-8 Ce_xLa_B_6の電子相(19aWP Ce化合物(CeB_6等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pPSA-36 Ce_xLa_B_6の非フェルミ液体的電気伝導の異方性(29pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-82 Ce_xLa_B_6及びPr_xLa_B_6におけるフェルミ面のスピン分裂(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pWE-7 Ce_xLa_B_6におけるdHvA効果と電気伝導(四極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aTA-8 CeIn_3のフェルミ面と有効質量の磁場、スピン依存性(重い電子超伝導(Ce化合物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRC-4 Ce_xLa_B_6 の量子相転移点近傍における電気抵抗と交流磁化率(四極子, 領域 8)
- 30aXD-5 Ce_xLa_B_6の量子相転移と非フェルミ液体的伝導特性(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- 28pPSA-6 CeSbの高圧下のAC帯磁率と電子状態(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 28pPSA-1 CeB_6の低磁場相の軸性圧力効果(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 20pPSB-16 CeSb の高圧下の dHvA 効果 II
- 20pPSB-6 Ce_xLa_B_6 の dHvA 効果 (2)
- 20pPSB-5 Pr_xLa_B_6 の dHvA 効果
- 29pPSA-25 CeSb の高圧下の dHvA 効果
- 28aWG-4 Ce_xLa_B_6 の dHvA 効果
- 28aWG-2 Ce_xLa_B_6 の非フェルミ液体的電気伝導特性
- 19pYD-4 超高分解能光電子分光によるSmB_6のギャップの研究
- 強相関f電子系物質のフェルミ面の圧力効果
- 20aYG-8 CeRu_2(Si_Ge_x)_2のメタ磁性転移とdHvA効果(重い電子系超伝導他,領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-115 MgB_2 の超伝導状態と dHvA 効果(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 25aSE-2 CeB_6の圧力効果
- 25a-YJ-4 Ce_La_B_6の中性子散乱に見られる結晶格子異常
- 22pZF-9 単結晶CeB_6の磁化の圧力効果II
- 26aJ-2 単結晶CeB_6の磁化の圧力効果
- 1p-PSA-10 CeB_6の磁場中X線回折
- 27aPS-66 DyB_2C_2の反強的四重極秩序状態におけるフェルミ面
- 19pXD-6 CeAu_2Si_2の単結晶育成と磁性(重い電子系(Yb化合物他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-20 CeM_2Si_2(M=Au,Ru)の結晶育成とメタ磁性転移(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 19aRG-8 SmB_6の共鳴軟X線発光分光
- 30aXD-7 YB_6の超伝導ギャップ : 超高分解能光電子分光(四極子秩序,関連物質)(領域8)
- 14pPSB-3 結晶場基底状態に軌道縮退を持つ Pr 化合物の低温物性 II(f-電子系, 領域 8)
- 28pPSA-46 結晶場基底状態に軌道縮退を持つPr化合物の低温物性(領域8(磁性)ポスターセッション(希土類・アクチナイド化合物))(領域8)
- 26p-PSB-29 Ce_La_B_6の強磁場、高圧下における磁化測定
- II-VI族化合物の中のMnイオンのForbidden Transition
- 27aPS-22 DyB_6とTbB_6の高圧・強磁場下における反強磁性(領域3ポスターセッション : 希土類合金,化合物磁性,薄膜・人工格子,スピングラス,フラストレーション,量子スピン系,実験技術開発等)(領域3)
- 27aPS-65 TbB_6の電気抵抗に及ぼす圧力・磁場効果と磁気相図
- 21pPSA-75 Ce_xLa_B_6の比熱(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 17aPS-92 Ba_La_xB_6系の強磁性 III
- 17aPS-77 Tm_xYb_B_6の物性
- 30aYB-5 Ca_La_xB_6系の強磁性IV
- 27aPS-64 Ba_La_xB_6系の強磁性 II
- 22aPS-96 Ca_La_xB_6系の強磁性 III
- 22aPS-95 Ba_La_xB_6系の強磁性
- 22aPS-31 CaLa_xB_6系の強磁性 II
- 24pPSB-19 Ca_La_xB_6系の強磁性
- 21aWB-7 X 線角度分解光電子分光による CaB_6 の電子構造
- 28pXG-6 CaB_6 の X 線角度分解光電子分光
- 22pZF-15 局在5f電子系化合物U_3Pd_Si_6における四重極子の自由度について : 弾性定数測定と低温X線回折実験
- 30p-D-11 UPt_3の強磁場磁化
- 29pWG-7 Yb_4As_3-Sb, Se 置換系の SdH 効果
- 19pZA-10 DyB_6のラマン散乱
- ナノグラニュラー軟磁性膜の磁気特性と構造
- 23pPSA-37 (Ca_La_x)B_6の輸送現象
- 17aPS-93 Ca_xLaB_6系の強磁性 V
- 28aYK-11 Ce_xLa_B_6の相図の一軸圧効果
- 25aPS-148 SmB_6の3次元角度分解光電子分光(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28aEC-6 希土類六放課物Ce_xLa_B_6の一軸圧四極子効果(28aEC 多極子1,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-108 一軸圧超音波計測を用いたCe_xLa_B_6の四極子効果の研究(25aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-8 SmB_6の3次元角度分解光電子分光II(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pGC-9 希土類六放課物Ce_xLa_B_6の一軸圧四極子効果II(21pGC スクッテルダイト・多極子,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 6a-PS-61 RB_6(R=Ce, Gd)の低温X線回折
- (8) 希土類化合物の物性 : 最近の話題(主題 : 希土類素材の新展開 : 資源応用からリサイクルまで)(第 9 回東北大学素材工学研究所研究懇談会)(素材工学研究会記事)
- 22pYA-2 CaB_6系の強磁性 : 試料作成の現状とESR
- 21aFE-10 NdFe_2Al_の磁気相図(21aFE 希土類化合物2(1-2-10系),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 25aWB-1 Sm_4Bi_3のSdH効果(II)(25aWB 重い電子系(少数キャリア・近藤半導体,その他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))