28p-XH-12 レーザー航跡場のダイナミクス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1999-03-15
著者
-
三浦 永祐
産総研
-
西田 靖
宇都宮大工
-
湯上 登
宇都宮大工
-
三浦 永祐
電総研
-
高橋 栄治
筑波大taraセンター:宇都宮大工
-
高橋 栄治
筑波大tara
-
桂 啓介
筑波大TARA
-
本田 博史
筑波大TARA
-
近藤 公伯
筑波大TARA
-
西田 靖
宇都宮大学
-
本田 博史
筑波大taraセンター
-
桂 啓介
筑波大taraセンター
関連論文
- 24aQB-4 レーザー航跡場による電子スペクトル制御 : 爆縮シリンダーによる電子加速実験解析とその応用(24aQB プラズマ科学,プラズマ基礎,プラズマ宇宙物理(高エネルギー密度状態の科学),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-11 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究IV : 爆縮シリンダーシェルによる電子加速(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27p-H-11 連続電子パンチによるプラズマウェーク場の蓄積効果
- 5a-H-8 KEKにおけるplasma wakefield accelerator実験
- 29aA03 高強度超短パルスレーザーと固体密度プラズマの相互作用のレーザー波長依存性
- 23pB24p 冷却型ガスジェットを用いた高ZクラスターによるX線発生(慣性核融合/加熱)
- 28p-XH-8 高Zクラスタープラズマを用いたkeV領域X線の発生
- 25aB-13 レーザー航跡場の二次元空間分布の計測
- 24aYG-8 レーザー航跡場のダイナミクスII
- 28p-XH-12 レーザー航跡場のダイナミクス
- 2a-YR-11 相対論的電離面を用いた電磁波の放射II
- 6p-YN-10 短パルスマイクロ波によるイオン波の励起と高速イオンの発生I
- 5p-YN-11 相対論的電離面を用いた電磁波の放射
- 6p-F6-9 ヘテロダイン法によるプラズマ密度分布映像法の開発
- 25p-E-3 超光速電離面による電磁波放射
- 28pUG-9 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究II : ガラスキャピラリーにおける光伝播(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-8 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究I : ペタワット荷電粒子加速実験(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-11激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究IV : 爆縮シリンダーシェルによる電子加速(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 28pUG-8 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究I : ペタワット荷電粒子加速実験(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-9 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究II : ガラスキャピラリーにおける光伝播(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-10 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究 : ガラスキャピラリーによる電子加速(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-10 激光ペタワットレーザーを用いた荷電粒子加速研究III : ガラスキャピラリーによる電子加速(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 30p-R-2 ゲルマニウム軟X線レーザー光のコヒーレンス
- 30p-R-1 ネオン様ゲルマニウムにおける軟X線の増幅
- 14aQA-7 レーザー・プラズマによる準単色電子ビーム発生(プラズマ基礎・科学 : レーザー応用, 基礎実験, 領域 2)
- 30pWH-4 高密度ガスターゲット中での高強度レーザーの伝播に関する理論解析(プラズマ基礎・科学(超高強度レーザー))(領域2)
- 30pWH-3 レーザーパルスによって高密度ガスターゲット中に生成されたプラズマからの10MeV級電子ビーム放射(プラズマ基礎・科学(超高強度レーザー))(領域2)
- 27pA39P 高強度超短パルスレーザー生成プラズマからの10MeV電子パルス発生(トカマク、加熱、電源・マグネット超伝導技術、炉設計)
- 23aYF-12 超短パルスレーザーによる粒子加速
- 21aYA-5 超高強度・超短パルスレーザーによる電子加速実験
- 25pXM-2 1cmキヤピラリーによる100MeV電子加速(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 28pZL-12 超短パルスレーザーとプラズマの相互作用
- 28p-YX-2 短パルスマイクロ波による大振幅イオン波の励起
- 25pXM-8 超短パルスレーザーによる単色電子ビーム加速 : レーザーとプラズマの相互作用(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 27a-N-12 ガラスレーザー激光XII号を用いた軟X線レーザー実験II : 高利得長積軟X線レーザー
- 27a-N-11 ガラスレーザー激光XII号を用いた軟X線レーザー実験I : 利得測定
- 22aTA-2 ガスジェット中の密度不連続による初期電子入射(高エネルギー密度プラズマ物理,22aTA 領域2,ビーム物理領域合同セッション,ビーム物理領域)
- 22aTA-3 レーザー加速による単色電子ビーム発生の安定性の評価(高エネルギー密度プラズマ物理,22aTA 領域2,ビーム物理領域合同セッション,ビーム物理領域)
- 22aTA-2 ガスジェット中の密度不連続による初期電子入射(領域2,ビーム物理領域合同セッション(高エネルギー密度プラズマ物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 22aTA-3 レーザー加速による単色電子ビーム発生の安定性の評価(領域2,ビーム物理領域合同セッション(高エネルギー密度プラズマ物理),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28pUG-13 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生2(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 28pUG-13 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生2(28pUG 領域2,ビーム物理領域合同 高エネルギー密度状態の科学(プラズマ粒子加速物理),ビーム物理領域)
- 20pXK-9 高強度短パルスレーザーによる高エネルギー電子発生(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 6a-E5-12 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(III) : 流体シミュレーションとの比較
- 6a-E5-11 ガラスレーザー激光XII号を用いたバルマーα線XUVレーザーの短波長化(II) : 利得の時間変化
- 21aZB-4 レーザー加速による単色電子ビーム発生の高出力化と安定化(21aZB プラズマ基礎(高エネルギー密度プラズマ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 14p-N-7 プラズマとマイクロ波の相互作用によるシートプラズマの生成
- 6p-YN-8 ECR法を用いた高効率光源の開発
- マイクロ波を用いた高輝度光源の開発
- Self-phase modulation of a high power microwave interacting with a plasma
- 28p-YX-5 プラズマと高出力マイクロ波との非線形相互作用
- 28p-YX-1 電子プラズマ波パケットによる大振幅イオン波の励起
- 12a-F-8 シェア磁場によるドリフト波の抑制へのイオンの効果
- 30p-R-9 QPプラズマの振動と粒子損失 V
- 16p-F-11 QPプラズマの振動と粒子損失(IV)
- 25pQE-2 分布整形ガスジェットによる航跡場への初期電子入射実験(領域2,ビーム物理領域合同セッション レーザープラズマ相互作用による粒子加速,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25pQE-2 分布整形ガスジェットによる航跡場への初期電子入射実験(領域2,ビーム物理領域合同セッション(レーザープラズマ相互作用による粒子加速),ビーム物理領域)
- 5a-B-2 弱電離プラズマ中のドリフト型不安定における遠心力の効果
- 25a-C-8 ドリフト波の減衰率の測定
- 3p-H-12 ドリフト波の振巾制限
- 12a-F-6 ドリフト波に対するAC電界の効果
- 17a-G-6 AC電界によるドリフト波の制御
- 5p-N-6 Synchronous quenching of drift wave Instability by AC Electric Field
- 25pXM-4 PWレーザーによるキャピラリー電子加速(レーザープラズマ粒子加速,新領域)
- 25p-E-4 プラズマと高出力マイクロ波の非線形相互作用における高エネルギー電子の相似則
- 28a-YB-5 イオン波航跡場の励起とイオン加速 II
- 5a-H-4 大振幅イオン波航跡波の励起
- 6a-D6-8 V_p×B加速法を用いた電子ビームの加速
- 26p-Y3-8 斜め伝搬する静電波によるV_p×B加速
- 2a-H-9 稀薄イオン波ソリトンの励起
- 2a-RD-5 負極性イオン波ソリトンの励起
- 30p-SB-19 境界におけるイオン波ソリトンの反射
- 31p-Z-14 平面ソリトンの共鳴現象
- 31p-Y-6 マイクロ波とプラズマの相互作用V
- 2a-NXE-12 プラズマとマイクロ波の非線形相互作用 IV
- クラスターを用いた超短パルス励起EUV光発生
- 2a-J-8 弱磁場中電子プラズマ波の異常減衰
- 27p-L-3 電子波による電子加速
- 4p-H-4 マイクロ波吸収点近傍における高エネルギー電子生成
- 4a-RD-3 V_pXB_o加速による高エネルギー電子生成
- 28a-YB-2 Vp×B加速機構を用いた横波による電子加速
- 29p-Y-11 円筒型加速管を用いたv_pxB加速法による電子加速
- 27a-N-10 炭酸ガスレーザー生成炭素バルマーα線XUVレーザーII
- 4p-N-3 炭酸ガスレーザー生成炭素バルマーα線XUVレーザー
- 6a-ZF-9 炭酸ガスレーザー生成再結合励起プラズマレーザー
- 6a-E5-13 大出力CO_2レーザー烈光VII号を用いたプラズマ再結合励起XUVレーザー
- 25pGAB-14 マルチ衝突レーザーコンプトン散乱X線源のための再生増幅器型レーザー共振器の開発(25pGAB 放射光・X線源・テラヘルツ光,ビーム物理領域)
- 25pGAB-15 Sバンド小型リニアックを用いたレーザーコンプトン散乱X線源の開発と医療応用の現状(25pGAB 放射光・X線源・テラヘルツ光,ビーム物理領域)
- 02pC01 レーザープラズマ加速による単色電子ビーム発生(加熱・加速)
- 30aC28P レーザープラズマを用いた粒子加速に関する粒子シミュレーション(加熱・加速)
- 28aC14P レーザー加速による単色電子ビームのエネルギー制御(加熱・加速、ミラー他)
- 25aGB-6 Sバンド小型リニアックを用いたマルチ衝突レーザーコンプトン散乱X線源の開発(25aGB 光源・ビーム源・ビーム診断・真空,ビーム物理領域)
- 25aGB-7 マルチ衝突レーザーコンプトン散乱X線源のための再生増幅器型レーザー共振器の開発(25aGB 光源・ビーム源・ビーム診断・真空,ビーム物理領域)
- 20pFC-7 高繰返し対向レーザー照射高速点火核融合の研究(20pFC 核融合プラズマ(慣性核融合プラズマ(計測・高強度レーザー生成プラズマ)),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-6 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー 核融合の研究 : kJレーザーによる爆縮コア加熱実験(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-5 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究 : ターゲットインジェクションと中性子発生(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-4 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究 : ターゲット計測システム(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-3 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究 : テーラードパルス爆縮実験の進捗(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-2 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究 : レーザードライバ開発(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pKB-1 高繰返し対向照射高速点火方式小型レーザー核融合の研究 : 統合kJ実験装置CANDYへ向けて(核融合プラズマ(慣性核融合,高エネルギー密度物理,波動・加熱・不安定性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))