P-115 エストロゲン受容体遺伝子多型と骨密度および末梢血サイトカイン, 骨代謝マーカー動態との関連について
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P3-26 閉経後骨粗鬆症治療における薬剤変更(Group101 骨粗鬆症1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-102 婦人科癌手術後の続発性リンパ浮腫に対する複合的理学療法は浮腫軽減,ADL,QOLの向上につながる(Group14 婦人科手術1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
座長の言葉
-
P1-267 リンパ浮腫に対する複合的理学療法のQOLに及ぼす効果(Group32 婦人科腫瘍その他2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
婦人科癌手術後の続発性リンパ浮腫に対する複合的理学療法 : 現状と課題
-
性感染症としての子宮頸管炎におけるAzithromycinの臨床的検討
-
産婦人科領域におけるpazufloxacinの臨床的検討
-
産婦人科領域におけるtazobactam/piperacillinの基礎的・臨床的検討
-
生殖・内分泌委員会(平成6年度専門委員会報告)
-
3.双胎妊娠の管理 (C. ハイリスク妊娠の管理)
-
20-26.BRCA1遺伝子陽性家族性卵巣癌家系における表現促進効果に関する検討(第97群 卵巣腫瘍8)(一般演題)
-
20-25.FANCD2遺伝子変異は家族性卵巣癌の発症に関与するか(第97群 卵巣腫瘍8)(一般演題)
-
20-24.家族性上皮性卵巣癌の発症に関連する候補遺伝子の同定(第97群 卵巣腫瘍8)(一般演題)
-
周産期におけるcefozopranの治療効果
-
232 Thanatophoric dyspalsia7例の遺伝子解析と出生前診断
-
P-162 不妊症における腹腔鏡・卵管鏡による卵管所見の検討
-
★395 新しい選択的β2受容体刺激薬の妊娠ヒツジにおける子宮収縮抑制作用ならびに母胎の循環代謝系に与える影響の検討
-
393 早産期前期破水(PPROM)発症の予知に関する前方視的検討
-
235 ヒツジ胎仔においてPVL発症と関連する生理学的因子の検討
-
253 産婦人科乳房外来における二次検診としての穿刺吸引細胞診の検討
-
21-22.初期卵巣癌におけるリンパ節転移について(第102群 卵巣腫瘍13)(一般演題)
-
婦人科悪性腫瘍に対する動体追跡照射の試み(第118群 悪性腫瘍全般6)
-
子宮体部類内膜腺癌におけるマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)-1プロモーター遺伝子多型と病理学的予後因子との関連について(第10群 子宮体部悪性腫瘍3)
-
若年者悪性卵巣腫瘍(境界悪性腫瘍を含む)における妊孕能温存療法後の卵巣機能・妊孕能の検討
-
238 子宮頚部乳頭状扁平上皮癌の1症例
-
34 子宮体部漿液性腺癌の細胞診の検討
-
23 MOC-31, p53免疫染色の子宮体癌腹腔洗浄細胞診への応用と予後解析
-
16 子宮頸部粘表皮癌(Mucoepidermoid carcinoma)の2症例
-
P-90 上皮性卵巣癌に対するPaclitaxel-Carboplatin療法の至適投与量の検討
-
255 子宮体部類内膜腺癌と漿液性腺癌・明細胞腺癌の生物学的悪性度の差違とp53発現との関連について
-
妊娠高血圧症とGlutathione S-transferase P1(GSTP1)遺伝子Ile105Val多型の関連(一般演題:ポスター)
-
産婦人科における骨粗鬆症治療への関心度 (第20回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ 骨粗鬆症診療における産婦人科医の役割)
-
P3-328 塩酸ラロキシフェン投与の問題点(Group117 骨粗鬆症2,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
エストリオール製剤による骨代謝,乳腺への影響 (第18回婦人科骨粗鬆症研究会)
-
297 子宮頚癌の脈管侵襲とリンパ節転移ならびに卵巣転移との関連
-
BRCA1のgerm-line mutationが検出された家族性卵巣癌の2家系
-
子宮体癌に対する手術療法と補助療法の検討
-
系統的後腹膜リンパ節郭清に基づく卵巣癌における骨盤および傍大動脈リンパ節転移の検討
-
子宮体部明細胞腺癌の細胞学的検討
-
82 子宮内膜明細胞腺癌の5症例について(婦人科 体部I)(示説演題)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
-
青年女性の正常体重肥満者および低体重正常体脂肪者の身体的特徴
-
運動介入が青年女性正常体重肥満者(隠れ肥満者)の血中脂質,糖代謝,アディポサイトカイン,および心臓自律神経活動機能に及ぼす影響 (第25回〔石本記念デサントスポーツ科学振興財団〕助成研究報告)
-
P2-504 ターナー女性に対する若年期からの長期ホルモン療法が骨密度に与える影響(Group170 思春期1,一般演題,第59回日本産婦人科学会学術講演会)
-
P1-213 リンパ浮腫の複合的理学療法に対する治療効果についての検討(Group23 悪性腫瘍全般4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-488 ホルモン補充療法がマンモグラフィー所見に与える影響についての検討(Group 178 思春期・更年期・老年期IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P-497 乳癌, 子宮体癌症例における骨密度ならびにエストロゲンレセプター遺伝子多型に関する検討
-
婦人科癌再発症例の治療方針決定に際してFDG-PETは有用か?(悪性腫瘍全般VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
卵巣悪性腫瘍 (境界悪性腫瘍を含む) に対する妊孕能温存治療の臨床的検討(卵巣腫瘍XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
当科における Bulky 子宮頸部扁平上皮癌に対する広汎子宮全摘手術療法の治療成績(子宮頸部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
広汎子宮全摘術における新しい系統的自律神経温存法と術後膀胱機能の解析(子宮頸部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
18-29.子宮頸部腺癌における血清腫瘍マーカー値・腫瘍径とリンパ節転移との関連について(第87群 子宮頸部悪性腫瘍12)(一般演題)
-
5-22.系統的自律神経温存広汎子宮全摘術と術前・術後の尿流動態学的検討(第21群 悪性腫瘍全般1)(一般演題)
-
塩酸ラロキシフェンの効果と安全性についての検討 (第16回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ ラロキシフェン治療の実際)
-
アレンドロネートの治療反応性についての検討 (第16回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session4 ビスフォスフォネート治療と骨代謝マーカー)
-
卵膜組織におけるマイコプラズマ検出と早産, 前期破水, 絨毛膜羊膜炎およびアポトーシスとの関連(感染症V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
骨量減少症および骨粗鬆症患者におけるHRTおよびビスフォスフォネートの治療反応性の差異についての検討(思春期・更年期・老年期I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
再発・抵抗性卵巣癌に対する weekly paclitaxel/5-fluorouracil 併用療法の feasibility study(卵巣腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
7 子宮体癌の腹腔細胞診 : 子宮外進展症例における臨床的意義についての検討
-
132 卵巣癌の病理学的予後因子の解析
-
16.卵巣癌再発診断におけるFDG-PETの有用性に関する検討(腫瘍2)(高得点演題)
-
P-261 原発性無月経患者に対するHRTの骨量低下予防に関する長期効果
-
P-238 卵膜の破綻機構におけるアポトーシスの関与について
-
149 TNFβ遺伝子多型と骨密度との関連について
-
P-115 エストロゲン受容体遺伝子多型と骨密度および末梢血サイトカイン, 骨代謝マーカー動態との関連について
-
骨吸収抑制剤で治療した場合の反応性不良患者への対応に関する検討 (第15回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ 骨粗鬆症治療のノンレスポンダーへの対応--基礎から臨床まで)
-
骨量減少症ならびに骨粗鬆症に対するアレンドロネートの治療効果 (第15回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session 5 治療)
-
予防・治療法 薬物療法の基本的な考え方 (今月の臨床 骨粗鬆症をめぐる新しい話題)
-
33-21.Estrogen receptorおよびOsteoprotegerin遺伝子における単一塩基多型(SNPs)と閉経後女性の骨密度との関連について(第165群 思春期・更年期・老年期7)(一般演題)
-
17-27.青年女性における正常体重肥満者および低体重正常体脂肪者の身体的特徴(第81群 思春期・更年期・老年期2)(一般演題)
-
リンパシステムの病態生理--特性とその理解 (特集 正しく学ぼう! リンパ浮腫)
-
アレンドロネートの治療効果に関する検討 (第14回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session 4 骨粗鬆症の治療)
-
リンパ浮腫に合併する蜂窩織炎の予防と管理 (特集 下肢リンパ浮腫 最新の治療と看護のポイント) -- (病態を理解するための医学的基礎知識)
-
TNF遺伝子の単一塩基多型(SNPs)と閉経後女性の骨密度との関連について(第60群 思春期・更年期・老年期5)
-
若年女性の骨量と身体組成,女性ホルモン,レプチン,初経年齢との関連(第60群 思春期・更年期・老年期5)
-
閉経後骨量減少症ならびに骨粗鬆症に対する薬剤使用法に関する検討--単独療法と併用療法の比較を中心に (第13回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (ワークショップ 骨粗鬆症治療薬の使い方)
-
ワークショップ 原発性無月経と続発性無月経における骨密度と治療効果 (第12回婦人科骨粗鬆症研究会)
-
ホルモン補充療法とエチドロネート単独療法による治療効果の比較検討 (第11回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session5 治療(1))
-
エストロゲンレセプター遺伝子多型がホルモン補充療法の骨密度に対する治療効果に与える影響について (第10回婦人科骨粗鬆症研究会) -- (Session4 HRTの治療効果と遺伝子多型)
-
P2-24-28 婦人科癌術後リンパ浮腫に対して,発症早期からの介入は進行を予防できる(Group126 婦人科悪性腫瘍・手術合併症2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-13-22 子宮頸癌の術後補助療法としてのtaxan/platinum併用化学療法の有用性について(Group95 子宮頸部腫瘍・治療6,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P2-10-19 アポトーシス抑制タンパクClusterinと子宮頸癌の放射線治療効果について(Group85 子宮頸部腫瘍・基礎,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-4-7 原発性無月経女性に対する女性ホルモン補充療法の長期的影響と骨代謝の特徴(Group4 思春期,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-1-8 薬剤減量によるエストロゲン補充療法継続の効果と安全性(Group1 更年期・老年期・閉経1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
がん術後リンパ浮腫に対する外来での集中複合的理学療法の短期・長期的治療成績
-
蜂窩織炎を反復するリンパ浮腫患者の現状と課題
-
閉経後ホルモン療法と乳癌リスク (第26回女性医学学会学術集会) -- (エキスパートレクチャー)
-
P3-7-10 当科における子宮頸癌手術症例のリンパ節転移に関する検討(Group119 子宮頸部腫瘍・治療3)
-
P3-7-5 子宮頸癌に対する術前化学療法後自律神経温存広汎子宮全摘術の治療効果に対する検討(Group119 子宮頸部腫瘍・治療3)
-
P2-23-3 閉経後ホルモン療法,SERMとマンモグラフィにおける乳腺実質面積の変化(Group79 更年期・老年期2,一般演題)
-
P2-23-2 低用量エストロゲン補充療法の効果と安全性(Group79 更年期・老年期2,一般演題)
-
P2-9-5 上皮性卵巣癌におけるNACの治療成績について(Group65 卵巣腫瘍・治療3,一般演題)
-
P2-3-2 microRNA-31の発現低下は,レセプターチロシンキナーゼMETの発現を介して卵巣癌のタキサン耐性を引き起こす(Group59 卵巣腫瘍・基礎3,一般演題)
-
P1-10-6 婦人科癌術後リンパ浮腫発症予防に,術後早期からの患者教育は有効である(Group10 婦人科腫瘍全般・症例2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-4-4 FIGO2008新進行期分類に基づいた子宮体癌の予後についての検討(Group4 子宮体部腫瘍・診断・予後1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P1-4-12 子宮体癌における傍大動脈リンパ節転移および鼠径上節転移の詳細について(Group4 子宮体部腫瘍・診断・予後1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
-
P3-37-8 当科における消化管原発転移性卵巣腫瘍症例の検討(Group 142 卵巣腫瘍・その他,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P1-17-6 当科における子宮内膜異型増殖症/類内膜腺癌に対する妊孕性温存治療(Group 17 子宮体部腫瘍・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
-
P2-32-4 女性ホルモン補充療法におけるエストロゲン低用量化の意義(Group 70 更年期・老年期・閉経2,一般演題,第66回学術講演会)
-
P2-10-4 婦人科癌術後早期患者に対するリンパ浮腫教育指導の効果(Group48 悪性腫瘍全般・治療3,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
-
P3-44-3 子宮体部漿液性腺癌の前駆病変診断における子宮内膜細胞診に関する検討(Group 141 子宮体部腫瘍・診断2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第66回学術講演会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク