29p-J-6 hcp固体ヘリウム・ラマン散乱スペクトルの偏光特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1992-03-12
著者
-
永井 克彦
広大総合科学
-
大林 康二
広大総合科
-
渡部 三雄
広大総合科
-
宇田川 真行
Faculty Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
宇田川 真行
広大総合科
-
宇田川 政行
広大院総合科
-
佐々木 秀和
広大・総合科
-
宇田川 真行
Graduate School Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
荻田 典男
広大・総合科
-
永井 克彦
広大・総合科
-
渡部 三雄
広大・総合科
-
宇田川 眞行
広大・総合科
-
大林 康二
広大・総合科
-
Udagawa Masayuki
Faculty Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University:graduate School Of Advanced Sciences Of
-
Udagawa Masayuki
Graduate School Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
-
Ueda Makoto
Graduate School Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University
関連論文
- 丹羽雅昭, 超伝導の基礎[第3版], 東京電機大学出版局, 東京, 2009, vii+512p, 26×18cm, 本体5,600円, [大学院・学部向], ISBN978-4-501-62450-7
- 13a-T-11 R_2CuO_4(R=Gd, Sm, Nd, Pr)とNd_Ce_xCuO_4の赤外吸収
- 30p-PSB-40 R_2CuO_4(R=Pr, Nd, Sm, Gd)のフォノンラマン散乱
- 26p-PSA-13 R_2CuO_4(R=Gd, Sm, Nd)の偏光ラマン散乱
- 26p-PSA-14 (La_Sr_x)_2NiO_4系のラマン散乱III
- 24aYS-4 音響KdVソリトンを用いた電子輸送理論(フォノン物性,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 2a-Z-7 Cu(Ge_Si_x)O_3の磁場中ラマン散乱
- 26p-T-4 液体アルカリ金属の電子状態の密度依存性
- 28p-ZP-11 Car-Parrinello法による液体Naのシミュレーション
- 27a-ZE-11 液体金属の電子状態
- 30p-A-5 液体金属の表面張力II
- 24aP-4 超伝導/常伝導近接系における常磁性マイスナー効果II
- 29p-J-6 hcp固体ヘリウム・ラマン散乱スペクトルの偏光特性
- 24p-ZB-9 HeIIラマンスペクトル構造の温度依存III
- 26a-G-2 数ゆらぎ光子相関法による層流 : 乱流遷移の研究
- 28p-PS-122 Nd_Ce_xCuO_4のフォノンラマン散乱
- 28p-ZL-2 超流動^4Heの素励起 : 実験からみた諸問題
- 27p-APS-16 (La_Sr_x)_2NiO_4系のラマン散乱 II
- 27p-PS-60 Bi_2Sr_2(Ca_Y_x)Cu_2O_8のラマン散乱と赤外吸収
- 27p-PS-59 (La_Sr_x)_2NiO_4系のラマン散乱
- 2a-TB-3 口トン・パラメーターの温度依存性と3次元ボーテックス超流動転移
- 30P-TC-4 YBa_2(Cu_Ni_x)_3O_の赤外吸収と超伝導
- 5a-Z-8 YBa_2(Cu_M_x)_3O_(M=Fe, Co, Ni)の赤外吸収II
- 6p-PS-31 (La_Sr_x)_2(Cu_M_y)O_4(M=Ni,Zn)の赤外吸収
- 6p-PS-30 (La_Sr_x)_2NiO_4,La_2(Ni_Cu)O_4の赤外吸収とラマン・スペクトル
- 5a-B2-1 ヘリウム3温度での超流動Heのラマン・スペクトル
- 29p-PS-63 (La_M_x)_2Cu_O_4の超伝導と赤外分光
- 29p-PS-61 (La_H_x)_2CuO_4の磁性と超伝導 (M=Ba, Sr, Ca)
- 21pYJ-1 P波超伝導体のラマン散乱スペクトルにおける不純物効果(コバルト酸化物・金属絶縁体転移(理論),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXL-4 P波クーパー対の集団励起における不純物効果(量子液体,領域6(金属,超低音,超電導・密度波))
- 29PYD-2 エアロジェル-超流動^3He系におけるnon-unitary状態のNMR(Restricted Geometry)(領域6)
- 28pYD-10 超流動^3Heにおける音響インピーダンス(量子液体)(領域6)
- 22aTG-5 超流動 ^3He における音響インピーダンスの理論
- 22aTG-4 エアロジェルー超流動 ^3He 系の音波 : 微視的理論
- 22aTG-3 エアロジェルー超流動 ^3He 系の音波 : 二流体動力学
- 28pYZ-8 磁場中の超流動^3Heにおける不純物効果
- 22aSA-5 磁場中の超流動^3Heにおける不純物効果
- 28p-A-6 薄膜超流動^3Heにおける超流動密度
- 30p-T-4 Aerogel中の^3Heにおける不純物効果
- 28aYA-1 超流動^3He薄膜の非均一状態(3He,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 26aWA-13 He-3B薄膜の熱力学的性質(超流動^3He・低次元・量子渦,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 24aXQ-5 エアロジェル/超流動^3He近接系の局所状態密度(液体^3He・超臨界・実験技術,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 19aXE-3 Sr_2RuO_4における電子ラマン散乱(19aXE 遷移金属酸化物(理論),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pXF-1 超伝導/貴金属/強磁性単結晶三層膜における近接効果の理論(27pXF 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 18pWB-8 エアロジェル中^3Heでの音波
- 古典スピン拡張近藤格子模型におけるスピン波理論
- 24aZA-6 薄膜系FFLO状態の境界散乱効果と不純物散乱効果(24aZA 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 27pXF-4 薄膜系のFulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov(FFLO)状態における境界散乱効果II(27pXF 超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pYL-6 薄膜系のFulde-Ferrell-Larkin-Ovchinnikov (FFLO)状態における境界散乱効果(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 19pYL-5 Fulde-Ferrell状態への2次相転移における不純物散乱効果(超伝導・電荷密度波,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 28p-X-10 第一原理分子動力学法によるLi-Na合金クラスターの構造と電子状態II
- 第一原理分子動力学法によるLi-Na合金クラスターの構造と電子状態
- 1a-F-6 液体金属中のイオン運動のシミュレーション, I
- I-4.時空構造のシミュレーションの実際(『液体金属の構造と物性』,物性研短期研究会報告)
- 23pWJ-8 磁束量子を用いた超伝導位相量子ビットのエンタングルメント生成(量子ドット,微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 23pWJ-7 磁束量子を用いた超伝導位相量子ビット間の相互作用制御(量子ドット,微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pTG-4 超伝導位相量子ビットにおける量子絡み合い状態の生成(微小接合,領域4,半導体,メゾスコピック系・局在)
- 22pWJ-2 準古典的グリーン関数法とその発展(領域6,領域8合同シンポジウム主題:不均一超流動・超伝導の物理,領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 22pWJ-2 準古典的グリーン関数法とその発展(領域6,領域8合同シンポジウム,主題 : 不均一超流動・超伝導の物理,領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 13pYD-2 近接効果の準古典的グリーン関数理論(Progress in physics of superconducting junctions : phase, spin and control of quantum interference, 領域 8)
- 13pYD-2 近接効果の準古典的グリーン関数理論(Progress in physics of superconducting junctions : phase, spin and control of quantum interference, 領域 4)
- 29pPSA-8 一次元複合古典スピン系(強磁性-反強磁性-反強磁性三量体鎖)のスピン波励起(領域11ポスターセッション)
- 21pTG-4 エアロジェル中の ^3He-p 波超流動における不純物効果
- 21aTM-6 準二次元 p 波超伝導体 (Δ=k_xη_1+ik_yη_2) における上部臨界磁場と秩序パラメータの角度依存性
- 25pYD-7 アンドレーフ反射と近接効果
- 異方的BCS状態での境界効果
- ある種のd波超伝導体における軌道磁性の効果による不均一な超伝導状態
- 28p-BPS-33 電子計数理論
- 4p-N-5 液体金属表面の計算機シミュレーション
- 5a-E4-6 計算機実験による液体金属表面の研究
- 27p-E-4 液体金属表面に対する計算機実験
- 27a-QB-12 一成分古典プラズマ表面の計算機実験
- 2p-C-10 高密度物質の融解の理論
- 3p-PS-17 一成分古典プラズマの表面 : 密度汎関数法理論と計算機実験
- 1a-KJ-4 不均一一成分プラズマの密度汎関数理論 : 表面エネルギー
- 11p-B-3 液体金属の構造と熱力学的性質:ソフトコア基準系による摂動理論II
- 11p-A-4 液体金属表面の理論
- 27p-R-2 新しい擬ポテンシャルの理論 II 二価金属への応用
- 22aSA-3 超流動^3He-A相における横波II
- 29a-A-6 液体^3Heの帯磁率
- 27p-PS-66 La_2CuO_およびLa_Ba_CuO_の中性子回折
- 31p-M-8 ^3He-^4He系における近接効果
- 13p-D-8 N-S接合系におけるマイスナー効果 : Screening lengthの温度依存性
- 28p-P-8 S-N接合系の状態密度
- 29p-ZC-8 S-N-S系の状態密度
- 29p-ZC-2 N-S接合系におけるマイスナー効果
- 27p-W-8 近接効果接合系を通過する電流
- 23aZF-9 Sr_2RuO_4における秩序パラメタの集団励起と電磁応答
- 31p-C-8 d波超伝導体における磁場侵入長の温度依存性
- ミッドギャップ状態と常磁性マイスナー効果
- 3a-Y-9 ^3He-^4He-^4He の近接効果
- 超流動ヘリウムのレーザー・ラマン・スペクトル構造
- 3p-PS-2 電解質溶液抵抗体における1/fノイズ
- 28p-N-7 ある種のd-波超伝導体におけるFulde-Ferrell的不均一相
- 3p-YD-10 Fulde-Ferrell state のs-wave-p-wave の mixing効果
- 26p-PSA-15 擬2次元反強磁性ハイゼンベルグ模型における短距離秩序中のスピン波
- 24pXB-5 円筒内のMermin-Ho状態の準古典的理論による解析(24pXB 液体3He・低温技術,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
- 12p-B-1 超流動ヘリウムのラマン散乱 : 実験
- 31a-PS-8 YBa_2(Cu_M_x)_3O_(M=Fe, Co, Ni)の赤外吸収(31a PS 低温(酸化物超伝導))
- 31a-PS-9 Bi_2Sr_2CaCu_2O_8の赤外吸収と組成置換(31a PS 低温(酸化物超伝導))