本邦に於ける胞状奇胎及び絨毛上皮腫の現況(予報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1960-11-01
著者
関連論文
- 102. 胞状奇胎及び絨毛上皮腫の悪性度に關する研究
- 4. Carnigenの婦人科手術への應用
- 講8. 絨毛性腫瘍の化学療法について
- 29. 本邦に於ける絨毛性腫瘍の現況
- 29.本邦における絨毛性腫瘍の現況
- 156.絨腫に対するアメトプテリンの使用経験
- 156.絨腫に対するアメトプテリンの使用経験
- 絨毛上皮腫の成立機序に関する研究
- 118. 細胞診III以上の場合に行うべき補助診断法に就いて
- 99. 同種移植の見地からみた絨毛上皮腫の形成機序に就て
- 118. 細胞診III以上の場合に行うべき補助診断法に就いて
- 99. 同種移植の見地からみた絨毛上皮腫の形成機序に就いて
- 本邦に於ける胞状奇胎及び絨毛上皮腫の現況(予報)
- 絨毛上皮の病態に関する内分泌学的研究
- 子宮癌ならびに絨毛上皮腫に対するナイトロゼン・マスタードN-Oxideの臨牀効果
- 268. 絨毛性腫瘍に対するビンプラスチンの作用
- 絨毛性腫瘍委員会
- 絨毛性腫瘍委員会報告
- 絨毛性腫瘍化学療法の問題
- 第16回総会絨毛性腫瘍シンポジウムに対するむすびの言葉
- 陰厭を應用せる一新遂娩法 : Couzigou 氏の Ventouse eutocique に就て