P-224 各種超音波胎児体重推定式の日本人胎児に対する有用性の比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1999-02-20
著者
関連論文
- 胎児中大脳動脈と臍帯動脈の血流測定に関する検討
- 日本人胎児に対する体重推定式と計測法について
- 胎児BPD (O-1) ・ FL ・ 腹囲 (エリプス) の発育と計測法について
- わが国の標準的胎児頭殿長発育曲線の作成
- 自然縮小をした先天性嚢胞性肺腺腫症の1例
- 46.出生前診断された胎便性腹膜炎の1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 14.出生前診断された胎便性腹膜炎の1例(第23回日本小児外科学会近畿地方会)
- 多次元生体情報の圧縮および集約法--トレンドグラムの臨床応用 (周産期医療のコンピュ-タリゼ-ション)
- P-224 各種超音波胎児体重推定式の日本人胎児に対する有用性の比較検討
- ME 問題委員会(平成元年度専門委員会報告)
- ME問題委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- ME問題委員会 (昭和62年度専門委員会報告)
- 左心低形成症候群における胎児期血行動態の評価〜診断的有用性の検討
- P-257 IUGR児の予後に関する出生前および新生児期諸因子の相対危険比からみた解析
- 総肺静脈還流異常の出生前診断の一例 ; 胎児肺静脈血流波形の検討
- 各種超音波胎児体重推定式の日本人単胎胎児に対する有用性の比較検討 : 胎児診断評価の標準化研究部会報告
- P-459 Cluster解析によるIUGRの分類
- P-230 先天性心奇形の胎児水腫発症に関する検討
- 238 妊娠に合併した母体頭蓋内出血症例における母児の予後についての検討
- IUGRの診断とその精度 (特集 IUGR)
- 先天性心疾患の胎児診断
- 95 ラプラス変換分析法による妊娠性高血圧妊婦上腕動脈血流ドプラ波形の解析
- ME問題委員会報告 : 超音波断層像のラベリング