38. 先天性肥厚性幽門狭窄症に対する手術経験
スポンサーリンク
概要
著者
-
数馬 欣一
千葉大小児科
-
尾形 誠宏
神戸市民病院外科
-
木谷 裕
東京医歯大小児科
-
宮川 兜
国立豊橋病院外科
-
宮川 兜
国立豊岡病院外科
-
尾形 誠宏
神戸中央市民病院
-
松島 正視
群馬大小児科
-
小南 吉男
三重大婦人科
-
木谷 裕
独協医科大学小児科
-
尾形 誠宏
神戸中央市民病院第一外科
-
松島 正視
群馬大学 小児科
-
寺田 裕迪
国立豊橋病院外科
-
榊原 一弘
国立豊橋病院外科
関連論文
- 139. 先天性幽門狭窄症の X 線学的並びに組織学的検索(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 132. 小児期に於ける食道噴門症候群 (Cardis-Oesophageul Syndrom) の X 線学的形態観察(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 42. 先天性幽門狭窄症 35 例の X 線所見よりみた治療法の検討
- 2) 乳児における両大血管右室起始症を伴った左室憩室の1剖検例 : 日本循環器学会第35回関東甲信越北陸地方会
- 25 先天性肥厚性幽門狭窄症の術後経過 (特に術後レ線所見の検討)(消化管)
- 脳室炎,脳室内出血における脳室内病変と脳室灌流について
- 9) 脳間血腫の外科的治療経験(第8回日本循環器学会近畿地方学会総会)
- 41. 最近 3 ヵ年における乳児幽門狭窄症の経験
- 小児気管支喘息の統計的観察
- III-B-14 教室における小児肺外科疾患, 16 例の検討
- I-C-57 肺嚢胞症10例の検討
- 4)貼付反応, 応用面の検討(VIII-1 皮膚反応)
- 82. 先天性胆道閉塞症に対する肝同種移植の経験例ついて
- 50. Collins の危険期 25 カ月を経て脳転移が明らかとなった肝芽細胞腫の 1 例(第 8 回関東甲信越地方会)
- 62 結核家兎に於けるツ反応と赤血球凝集反応(第9回日本アレルギー学会総会記録)
- 4. 小児縦隔腫瘍の 14 例(第 10 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児緊急外科疾患とそのX線像-12-先天性肺葉性気腫
- 153. 小児肺嚢胞性疾患の治療経験について(胸部 II)
- 117. 乳児右上葉肺葉性気腫の切除による 1 治験例について(頸, 肺)
- 144. 先天性小腸閉塞症の手術経験(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 36. 高位鎖肛に対する腹会陰式肛門形成術の経験
- 脳鏡
- 91 過去 15 年 8 カ月の間に当教室で哺育した 479 例の兎唇および狼咽乳児の臨床的観察(形成外科)
- 40. 最近における乳児幽門狭窄症の治療成績
- III-17. 慢性経過をとつた小腸腸重積症を合併した Peutz-Jeghers 症候群の1例(第5回日本消化器外科学会総会)
- 114 比較的稀な小児腫瘤の 2 症例(腫瘍 (III))
- 151. 興味ある小児腸重積症の 1 例(腸重積)
- 38. 先天性肥厚性幽門狭窄症に対する手術経験
- 2) 家族性心肥大症の一剖検例 : 第18回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 39. 異常な経過をとった先天性肥厚性幽門狭窄症の 2 例
- 37. 鎖肛の根治手術, 特に腹仙骨式根治手術について
- 小児の非定型抗酸菌症-1-非定型抗酸菌性頚部リンパ節炎
- I-A-5 幼児胆石症 2 例の経験(肝・胆道 I, 一般演題講演要旨(1))(第 13 回 日本小児外科学会総会)
- 39. 先天性結腸閉鎖症の 2 例
- C-244 Martin手術による回腸末端部におよぶentire colon aganglionosisの一治験例
- 小児期における blind loop syndrome
- 11. 右肺中葉にみられた congenital cystic adenomatoid malformation (CCAM) の 1 治験例(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児期食道裂孔ヘルニア
- 42. Entire colon aganglionosis の 1 例(第 7 回関東甲信越地方会)
- 26. Hepatoblastoma の 2 治験例(第 5 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 呼吸器--乳幼児のBCG接種をめぐる諸問題 (第82回日本小児科学会総会) -- (教育講演-1-)
- C-57 食道裂口ヘルニアの病型、治療法および治療成績について
- A-11 結腸前十二指腸空腸吻合術, および結腸後十二指腸吻合術兼経管栄養の比較(主題 2 内因性十二指腸閉鎖症の手術)
- ツベルクリン反応の実施ならびに判読について
- S-2 先天性食道閉鎖症の長期遠隔成績((1) 先天性食道閉鎖症, 消化管閉鎖症の術後長期遠隔成績, 第 9 回日本小児外科学会総会)
- B-19 我々の教室で経験した : 食道裂ロヘルニアについて(横隔膜)
- S-2 食道閉鎖症の術後長期遠隔成績(食道閉鎖症)
- E-26 Hirschsprung 病に対する State-Rehbein 型手術の遠隔予後について(ヒルシユスプルング氏病 (Aganglionosis))
- 乳幼児期に嚢胞十二指腸吻合を行なった先天性総胆管拡張症の遠隔予後 : 胆道の感染およびレ線的形態の追及
- 157. 嚢腫十二指腸吻合を行なった特発性総輸胆管拡張症の胆道の形態のレ線的追及成績(胆道・脾)
- 78. 幽門狭窄症患児の幽門管の形態のν線的追及成績(幽門狭窄)
- 小児肺結核の虚脱療法の研究-3-
- 小児気管支拡張症の5例
- 小児肺結核の人工気胸療法
- 乳幼児肺結核人工気胸例