50. 産褥授乳期の性周期と血中ゴナドトロピンについて (昭和45年臨床大会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1971-07-01
著者
関連論文
- 312. 正常プロラクチン血性排卵障害婦人におけるserotonin antagonist(Metergoline)の排卵誘発に関する研究 : 第64群 内分泌・プロラクチンII
- 309. CB-154及びDopamineのGonadotropin,Prolactin分泌への作用 : 第64群 内分泌・プロラクチンII
- 162.混合型妊娠中毒症におけるC型脈波とカテコールアミン : 第44群妊娠分娩産褥・妊娠中毒症II
- 106. adrenergic β_2 receptor stimulant の選択的子宮筋弛緩作用と性 steroid hormone の相関 : 第20群 妊娠・分娩・産褥 生理 その2
- 128. 下垂体性ゴナドトロピン放出に関する性ステロイドホルモンの直接作用
- 232 自律神経失調症患者のサーモグラフィー
- 517 更年期におけるdehydroepiandrosteroneの意義
- 着床の研究
- 116. 筋注投与によるLH-RHの排卵誘発
- 生理痛 (心因性疼痛をめぐって)
- 61. Gonadal Dysgenesis (Turner's Syndrome)及び去勢婦人に於ける下垂体gonadotropin放出予備能について
- (その3) 分娩時出血 59. 剖検例を含むシーハン症候群の2例について ( 分娩に関する群)
- (その4) 分娩に対する治療 76. 分娩時出血量について ( 分娩に関する群)
- 50. 産褥授乳期の性周期と血中ゴナドトロピンについて (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 125. IUDの失敗例及び除去例の検討 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 105. IUDについて (II 一般演題 第1群 不妊と避妊)
- 228. 子宮剔除後の基礎体温と細胞診について
- 124. 不妊における男性要因 : 妊娠成立から見たその分析(その2)
- 示20. パルス刺激による性機能賦活とその成立機序の研究
- 50. 産褥授乳期における異常血圧上昇例の検討
- 158. 産褥授乳期の生理に関する2,3の問題
- 103. 分娩後の基礎体温について
- 180. 分娩後の基礎体温に関連する2, 3の問題
- 180. 分娩後の基礎体温に関連する2,3の問題