妊娠中毒症における血小板に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
近年,妊娠中毒症の病態は,chronic DICの立場から論じられている.本研究では,凝固系の中心的役割を果たす血小板が,本症の病態にいかなる役割を有するかを明らかにする目的で,その動態および機能の面から検討を行い,以下の成績を得た.1)妊娠中毒症においては,血小板減少と共に平均血小板体積の増大化が特徴的であった.2)ADPによる血小板凝集能は,正常妊娠では光進する傾向にあったが,妊娠中毒症重症型では有意の低下を示した.3)血漿および尿中β-thromboglobulinは妊娠の進行と共に増加した.妊娠中毒症においては,両者共に有意の高値を示し,特に重症型で著明であった.4)妊娠中毒症では,特に重症型で血漿TxB_2値の著増を認め,そのためTxB_2/6-keto-PGF_<1α> ratioは有意の増加を示した.また妊娠中毒症発症群では,発症前の時期にTxB_2/6-keto-PGF_<1α> ratioの増加傾向を認め,非発症群に比し有意義を示した.以上の結果から次の結論を得た.妊娠中毒症における血小板は本来hyperactiveな状態にあり,血小板崩壊充進現象と共に腎,胎盤における選択的血小板消費によるturnoverの亢進が存在する.そして本症が重症化するにつれ,疲労血小板の相対的増加により凝集能が低下するものと考えられる.また,PGI_2とTxA_2のバランスがTxA_2優位の状態にあり,その代謝産物である6-keto-PGF_<1α>とTxB_2の測定は,妊娠中毒症の発症を予知する上で,重要な情報を提供しうる可能性が示唆された.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1983-07-01
著者
関連論文
- Angiotensin IIに対する血管反応性の基礎と臨床 : 妊娠中毒症の病態に基づく発症予知・予防法について (妊娠中毒症 : その病態論的アプローチ)
- 345.正常妊娠及び妊娠中毒症における血小板指数の動態とその臨床的意義について : 第58群 妊娠・分娩・産褥 VIII (342〜348)
- 357.Incubationにより生じる,ヒト血中昇圧物質に関する検討 : 第60群 妊娠・分娩・産褥 X (354〜359)
- 159.妊娠中毒症における尿中Kallikrein の実験的並びに臨床的検討 : 第43群妊娠分娩産褥・妊娠中毒症I
- 卵巣出血を起こした, 先天性第V因子欠乏症とvon Willebrand病の複合合併症の1例
- 妊娠中毒症における血小板に関する研究
- 328.妊娠高血圧の発症機序に関する研究 : 末梢血管抵抗におよぼす性ホルモンの影響 : 第66群 妊娠・分娩・産褥 IX(324〜329)
- 25.妊娠中毒症におけるprostaglandin代謝に関する研究 : 血小板機能及び性ホルモンとの関連性について : 第5群 妊娠・分娩・産褥II(22〜26)
- 94・産科領域におけるβ-thromboglobulin の検討 : 第25群妊娠分娩産褥・基礎II