EFFECTS OF ACID-BASE BALANCE AND APGAR SCORE ON FIBRINOPEPTIDE A AND FIBRlNOPEPTIDE B_<βl5-42> IN UMBILICAL CORD BLOOD
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新生児仮死の際に血液は過凝固の状態にあると言われている。今回、凝固、線溶系の新しい、鋭敏な指標であるfibrinopeptide A (FPA)、 fibtinopeptide B_<β15-42> (FPB_β)を測定し、選択的帝王切開及び経腟分娩時における酸塩基平衡とApgar score (Ap.S)の影響について調べた。更に、斉帯血と正常成人値とについても比較検討した。1. 経腟分娩時におけるAp.S 5〜7の新生児では、pH、 HCO_3^-、 BEはAp.S 8以上の児に比べ有意な低下を、PCO_2は有意な増加を示しており、呼吸性、代謝性acidosisの状態を示していた。2.FPAは経腟分娩時において、pH7.24以下、PCO_2 50mmHg以上、BE-8以上およびAp.S5〜7の新生児で有意の増加を、また帝王切開Ap.S5〜7の群でも有意の増加を示しており、新生児仮死時におけるthrombinの産生の増加、しいてはDIC発生の可能性を示唆している。3.FPB_βは各群間では特に有意の変動を示していないが、帝切群(Ap.S≧8)と比べると経腟分娩各群において有意の増加を示しており、経腟分娩の際には、新生児においてplasminの産生、線溶能の亢進を示唆していた。4.FPA、 FPB_βともに斉帯血では成人値に比べ著明に増加しており、斉帯血における凝固及び線溶亢進が示唆された。
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1987-01-01
著者
-
Takeda Tuyoshi
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
小倉 久雄
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
ADACHI Hisao
2nd Department of Obstetrics and Gynecology, Toho University School of Medicine
-
NAKAGOMI Hitoshi
2nd Department of Obstetrics and Gynecology, Toho University School of Medicine
-
KANNO Shunichi
2nd Department of Obstetrics and Gynecology, Toho University School of Medicine
-
YOKOYAMA Motonobu
2nd Department of Obstetrics and Gynecology, Toho University School of Medicine
-
KINOSHITA Tasuku
2nd Department of Obstetrics and Gynecology, Toho University School of Medicine
-
Adachi Hisao
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
Kanno Shunichi
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
Nakagomi Hitoshi
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
Yokoyama Motonobu
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine
-
Kinoshita Tasuku
2nd Department Of Obstetrics And Gynecology Toho University School Of Medicine