P-208 過去15年間に外来受診した小児乳腺異常症例の検討(示説 胸壁)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2004-05-20
著者
-
末 浩司
飯塚病院小児外科
-
末 浩司
麻生飯塚病院小児外科
-
中村 晶俊
飯塚病院小児外科
-
安藤 昭和
飯塚病院小児科
-
松尾 勇作
飯塚病院小児科
-
西浦 博史
飯塚病院小児科
-
松尾 勇作
飯塚病院 小児科
-
林田 真
飯塚病院小児外科
-
河野 輝宏
飯塚病院小児科
-
坂口 万里江
飯塚病院小児科
-
飯塚 千穂
飯塚病院小児科
関連論文
- S3-03 大建中湯坐薬使用の試み(シンポジウム3 小児外科と漢方,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- 9.小児便秘症に対する大建中湯坐薬使用の試み(一般演題,第2回北部九州山口小児外科研究会)
- P025.顆粒球除去療法が有効であった小児潰瘍性大腸炎の2例(第45回日本小児外科学会九州地方会)
- 20 臨床心理士の支援が有効であった思春期小児外科症例の検討(第18回日本小児外科QOL研究会)
- 臨床研究・症例報告 小児潰瘍性大腸炎での心理療法の意義
- 小児科領域におけるAzthromycin(カプセル剤)の総合評価
- 小児科領域におけるTazobactam/Piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 小児科領域におけるAzithromycin10%細粒剤及び100mgカプセル剤の基礎的・臨床的検討
- 小児科領域感染症における meropenem の臨床的検討
- 4回のCD34純化末梢血幹細胞移植を含む集学的治療後に水痘・帯状庖疹ウイルス脳炎を合併した神経芽腫の1例
- 当科における遺伝性球状赤血球症(HS)12例の検討 : 脾摘前後の臨床経過とその妥当性
- 49)白血病, 悪性腫瘍における心機能の定量的評価法 : Tei indexによる検討
- 12.特徴的な内視鏡所見を呈した胃原発非バーキットタイプ悪性リンパ腫の1例(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 小児進行横紋筋肉腫に対する多回自家末梢血幹細胞移植術
- II-73 現在の胃癌早期診断における弱点 : 早期癌と進行癌との比較による考察(第50回日本消化器外科学会総会)
- 未熟児・新生児に対する Cefozopran の基礎的・臨床的検討
- 14. CMV感染の関与が示唆されたI-cyst型胆道閉鎖症の1例(第40回九州小児外科学会)
- 胸水検査 (増刊号 小児外来の検査の要領と診断への活かし方) -- (その他の検体試験)
- 6.当院における20歳以下のDOA 30 症例の検討(第34回九州小児外科学会)
- 3. 12歳女児に発生した乳腺巨大線維線腫の1例(第42回 日本小児外科学会九州地方会)
- P1-13 原発性硬化性胆管炎との鑑別に難渋した胆管癌の一症例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 5. 胸腔鏡下に摘出した前縦隔奇形腫の 1 例(第 38 回九州小児外科学会)
- F30 小児および成人での虫垂炎診断の比較検討
- P-208 過去15年間に外来受診した小児乳腺異常症例の検討(示説 胸壁)
- 4. 肛門周囲膿瘍 78 例の検討(第 36 回九州小児外科学会)
- E47 小児鼠径ヘルニア手術を日帰りに変えて(日帰り手術)
- C84 小児における胃電図(EGG)を用いた胃運動機能の評価(胃・幽門狭窄)
- P005.外科的疾患との鑑別を要した反復性胆汁性嘔吐の1例(第46回日本小児外科学会九州地方会)
- 5.胆汁性嘔吐を伴い,外科的疾患の鑑別を要した周期性ACTH-ADH放出症候群の1例(一般演題,第39回日本小児消化管機能研究会)
- 2.MRSA 感染症の1症例(第28回九州小児外科学会)
- 11.腎明細胞肉腫の1例(第36回九州地区小児固形悪性腫瘍研究会,研究会)
- P028.交叉性精巣転位症の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会九州地方会)
- P-216B 4歳女児に発生した腎明細胞肉腫の一例(腫瘍, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 臨床研究・症例報告 虫垂切除時に偶然発見された小児虫垂カルチノイドの2例
- 症例 胸部打撲による腫瘍出血で偶然発見された後縦隔巨大神経節腫の1例
- 臨床研究 小児外科領域の乳腺疾患--当科〔飯塚病院小児外科〕症例の検討から
- 患者管理 小児肛門周囲膿瘍に対するオゾン水浴の試み
- P-43 広範囲会陰部裂傷を合併した小児多発交通外傷の一例(示説 IVH・外傷・熱傷)
- F29 小児内視鏡下手術の問題点および工夫
- 16.イレウス(みかんの皮による)により発見された回腸重複腸管の1例(第29回九州小児外科学会)
- 胸腔鏡補助下に切除した後上縦隔神経芽腫の一例
- 28. 当科における小児外傷性膵炎の検討(第30回九州小児外科学会)
- PP-865 高齢者上部消化管潰瘍穿孔の検討
- E151 当科で経験した被虐待児症候群外傷症例
- 示-361 鈍的十二指腸損傷の術式について(第46回日本消化器外科学会)
- 22.後腹膜腫瘍と鑑別が困難であったエルシニアリンパ節炎の1例(第27回九州小児外科学会)
- 237 胃癌における術前血清 CEA および CA19-9同時測定値の予後因子としての意義(第46回日本消化器外科学会)
- 小児診療なぜ?なに?指南(第7回)予防接種 君たちはどれだけ理解しているか?
- 106.縦隔脂肪芽腫の1例(第37回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)