30. 外科的治療が奏効した特発性乳糜腹水症の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 2001-06-20
著者
-
幸地 克憲
東京女子医科大学八千代医療センター小児外科
-
菱木 知郎
千葉大学小児外科
-
吉田 英生
千葉大学小児外科
-
光永 哲也
千葉大学小児外科
-
大沼 直躬
千葉大学小児外科
-
松永 正訓
千葉大学小児外科
-
幸地 克憲
千葉大学小児外科
-
大塚 恭寛
千葉大学小児外科学
-
岡田 忠雄
千葉大学小児外科
-
大塚 恭寛
船橋中央病院(社保) 内科
-
大塚 恭寛
千葉大学小児外科
関連論文
- 5.喉頭気管食道裂を伴ったVACTER連合の1例(一般演題,第44回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 62. 小児肝間葉性過誤腫の1例(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児外科疾患と在宅中心静脈栄養の現状と展望
- 腸閉鎖を合併した腹壁破裂の2治験例
- 12.膵管癒合不全に伴う反復性膵炎に対し副乳頭ステントを用いた1例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 神経芽腫に対する遺伝子治療の基礎的検討
- W-7 小児癌に対する遺伝子治療の検討 : 神経芽腫を中心に
- 11. 出生前診断されたbiliary cystic malformationsの臨床病理学的検討(第31回胆道閉鎖症研究会)
- PD-8 NEUROCRISTOPATHYの疾患概念よりアプローチしたHirschsprung病に関する新規原因遺伝子の検索(パネルディスカッションI Hirschsprung病の基礎的研究)
- A-15 STAT3の細胞保護作用を用いた再生医療への応用 : 低酸素再酸素化モデルにおける検討(小児外科としての発生学と再生医学)
- 肝虚血再灌流傷害におけるSTAT3の細胞保護作用(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 48. 胆道穿孔を合併した総胆管拡張症の1例(第43回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-169 24時間対応の小児救急外来における小児外科医の役割(ポスター 小児救急6,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- P-028 胆道拡張のない膵胆管合流異常症に対する右上腹部小切開および臍部弧状切開による腹腔補助下肝管空腸Roux-en Y吻合法(ポスター 肝・胆・膵2,Science and Art for Sick Children,第46回日本小児外科学会学術集会)
- D-2.急性虫垂炎による腹膜炎症例における腹腔鏡手術の工夫(Younger Pediatric Surgeon Award Session-2,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- F-4.若年性骨髄性単球性白血病(JMML)に伴う巨大脾腫に対し,脾動脈塞栓後に腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した経験(Younger Pediatric Surgeon Award Session-3,小児内視鏡手術,第24回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- S-001 ラット胎仔横隔膜ヘルニアを用いた肺血管形成の分子生物学的解析とEndothelin阻害薬による肺動脈壁肥厚の抑制(シンポジウム1 発生過程の解明と先天性疾患,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 13.肥厚性幽門狭窄症を契機に発見された副膵管開口を伴う幽門部消化管重複症の1例(一般演題,第41回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- P-232A 生後3ヶ月の正中を超える水腎症に対する後腹膜鏡下腎摘出術の経験(泌尿器1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- 10. IL-6迅速測定からみたCHDFの適応について(第20回日本小児人工臓器研究会)
- 5. ECMOを施行したRh(-)の横隔膜ヘルニアの1例(第20回日本小児人工臓器研究会)
- 16.腹腔鏡クリップが繰り返す腹腔内膿瘍の原因と考えられた潰瘍性大腸炎術後の1症例(一般演題,第26回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 27.気道内圧を保てず半坐位にて麻酔導入を施行した縦隔奇形腫の1例(第16回日本小児呼吸器外科研究会)
- 24OP10-18 当科における小児胚細胞腫瘍の治療経験(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 4.超音波内視鏡が診断に有効であった先天性食道狭窄症の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- V.小児直腸粘膜脱症候群の診断と治療について(ワークショップ「小児における血便の内視鏡診断」,第32回日本小児内視鏡研究会)
- S4-3.当科における膵・胆管合流異常症の長期遠隔成績(シンポジウム4「術後合併症への対応」,第22回日本小児外科学会秋季シンポジウム主題 : 膵・胆管合流異常-小児例でのconsensusを目指して-)
- 4.胎児超音波検査にて発見された新生児副腎皮質腫瘍の1例(2005年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 1.腎尿細管性アシドーシスを合併した肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- 6. 小児術後Systematic inflammatory response syndrome (SIRS)に対するCHDFの早期適応基準について(第18回 日本小児人工臓器研究会)
- 4. 左・右葉で異なる肝内胆管像を呈したI cyst型胆道閉鎖症の1例(第31回胆道閉鎖症研究会)
- 9. 短腸症候群(SBS)ならびに慢性仮性腸閉塞症(CIIPS)に対するprobioticsの効果(第34回日本小児外科代謝研究会)
- 4.局所再発にて治療中の大腿原発胞巣型横紋筋肉腫stage4の1例(2004年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- P-153 動脈管瘤、オンディーヌの呪い、肥厚性幽門狭窄症を合併したExtensive aganglionosisの1例(新生児3)
- B-62 当科における肝芽腫の治療方法の変遷(腫瘍2)
- V-10 潰瘍性大腸炎に対する腹腔鏡補助下大腸全摘・回腸嚢-肛門吻合術 : 小型開創器を用いた小開腹の併用
- V-6 著明な肝腫大を伴った神経芽腫stage 4S3ヵ月児における経腹サポート後腹膜鏡下腫瘍摘出術
- A-56 ラット横隔膜ヘルニアモデルを用いた血管増殖因子の検討(重症横隔膜ヘルニアに対する基礎的研究と臨床的挑戦)
- A-33 消化管感染症における病原体の生体内侵入経路とIFN-γ及びToll-like receptorの役割 : トキソプラズマ感染モデルの検討(小児外科疾患と腸管免疫)
- A-13 直腸肛門奇形モデルマウスを用いた肛門形成シグナルの検索(小児外科としての発生学と再生医学)
- A-5 神経芽腫に対するSindbis virusの腫瘍融解効果の検討(進行神経芽腫の分子診断と新たな治療法)
- A-3 神経芽腫培養細胞株におけるsrcチロシンキナーゼ阻害剤PP2の効果(進行神経芽腫の分子診断と新たな治療法)
- 5.再発気管食道瘻の治療に気管, 食道内視鏡が有用であった1例(第31回日本小児内視鏡研究会)
- 神経芽腫の術前病期・生物学的診断と治療戦略
- 男児尿管異所開口の 1 例 : 本邦男子報告例の統計的検討
- 5. 神経芽腫再発のための膵頭後部リンパ節外圧迫による閉塞性黄疸に対して,内視鏡的胆道内瘻術が奏功した1例(第21回千葉県胆膵研究会)
- 3. 膵頭後部リンパ節転移のため閉塞性黄疸をきたした再発神経芽腫患児に対し, 内視鏡的胆道内瘻術が奏功した 1 例(第 11 回 小児外科 QOL 研究会)
- 当科における小児期発症炎症性腸疾患の治療
- 8.マススクリーニングで発見された多発神経芽腫の1例(2003年度関東甲信越地区小児がん登録研究会,研究会)
- 1.AFP上昇を伴わず肺転移再発を認めた肝芽腫PRETEXT-IIIの1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2004,研究会)
- 小児急性虫垂炎における術前超音波診断の有用性と限界
- 6.出生前診断された胆道閉鎖症の2例(第30回日本胆道閉鎖症研究会)
- P-189 鏡視下手術を施行した小児固形腫瘍の中期予後(示説 内視鏡手術予後2)
- P-104 出生前診断されたbiliary cystic malformationsの臨床的検討(示説 胆道拡張症1)
- B-41 神経芽腫におけるShc familyの発現(一般口演 腫瘍I)
- B-40 神経芽腫に対するRNAウイルスのin vitro腫瘍融解効果の検討(一般口演 腫瘍I)
- B-27 肝虚血再灌流傷害におけるSTAT3の細胞保護作用(一般口演 移植I)
- R-6 胆道閉鎖症の鑑別における画像診断の有効性と問題点について(要望演題I 小児外科疾患の画像診断法)
- SY-7-1 1歳以上4期神経芽腫の治療の現況と新たな治療法の展望
- 治療初期にITECが著効した頸部原発 Malignant Rhabdoid Tumor の1例
- P-072 横隔膜ヘルニア胎児診断例の当科における治療方針と成績
- B-040 胆道閉鎖症患児の便中における reovirus の検索
- P-050 神経芽腫臨床例における trk B 遺伝子発現の意義
- P-003 Nonpalpable testis に対する MRA 部位診断の有用性の検討
- 小児外科における後腹膜鏡下手術の現状とその展望
- 8.胆道閉鎖症組織におけるnested RT-PCR法によるreovirusの検索(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 13.部分的脾動脈塞栓術(PSE)後の臨床経過に関する血管造影所見からの検討(第15回日本小児脾臓研究会)
- 53.心不全症状にて発症した小児パラカンクリオーマの1例(第37回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児外科が輝きつづけるために : 小児外科医志望者をいかに増やすか(日本の小児外科の将来への提言)
- 2. 総胆管閉塞をきたした悪性リンパ腫の1例(第22回千葉県胆膵研究会)
- 1. 出生前診断された先天性胆道拡張症の3例(第22回千葉県胆膵研究会)
- 限局性腸管拡張症の 2 例
- B-66 胆道閉鎖症の病因ウイルスの検索第 1 報
- S-3 小児外科医志望者をいかに増やすか
- A-22 胆道拡張症における副乳頭造影の有用性
- 乳び腹水におけるリンパ管シンチグラフィーの有用性
- 小児における腹腔鏡補助下大腸全摘術の工夫
- 27. Covered cloacal exstrophy の 2 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 8. 長期在宅中心静脈栄養施行症例の検討(Session 2. 長期栄養管理のコツ : ここがポイントだ, 小児外科と代謝・栄養, 第 17 回 日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 腎不全を合併した胚細胞腫瘍の一例 : 透析を併用した化学療法の経験
- 2. 総胆管拡張症に,完全型Pancreas Divisumを合併した1例(第20回千葉県胆膵研究会)
- 医学生を対象とした小児外科に関するアンケート結果報告
- 小腸狭窄を合併した先天性結腸閉鎖症の1例
- 18. 超音波内視鏡が診断に有効であった直腸粘膜脱症候群の 1 例(第 27 回日本小児内視鏡研究会)
- B-30 神経芽腫マススクリーニング症例例における後腹膜鏡下腫瘍摘手術
- 23.治療終了のタイミングに苦慮した肝芽腫Stage IVの1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2006,研究会)
- P-13 小児胃食道静脈瘤に対する当科の治療戦略(示説3 門脈・膵・脾,第43回 日本小児外科学会総会)
- V-14 腹腔鏡補助を用いた広範囲後腹膜リンパ管腫摘出術(ビデオ4,第43回 日本小児外科学会総会)
- V-12 穿孔性虫垂炎に対するwound protectorの使用経験(ビデオ3,第43回 日本小児外科学会総会)
- V-10 小児術後癒着性腸閉塞に対する腹腔鏡下癒着剥離術(ビデオ3,第43回 日本小児外科学会総会)
- R-15 神経芽腫に対するSindbis virusの静脈内投与による腫瘍融解効果(要望演題3 小児難治性疾患への戦略,第43回 日本小児外科学会総会)
- 小児直腸粘膜脱症候群の2例
- 34. 腹膜播種を伴う卵黄嚢癌摘出にHALSを用いた1例(第25回日本小児内視鏡外科・手術手技研究会)
- 5. 胆道閉鎖症におけるHepatocyte Nuclear Factorの発現解析(第32回日本胆道閉鎖症研究会)
- 51. 腹腔内停留精巣より発生した成熟奇形腫の1乳児例(第40回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 頸部脊柱管内浸潤を伴うマススクリーニング発見神経芽腫の1例
- OP38-2 神経芽腫のバイオロジー決定におけるsrcチロシンキナーゼの役割 : src特異的キナーゼ阻害剤を用いた解析(ポスター 神経芽腫9,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP4-1 難治性神経芽腫に対するCPT-11の使用経験 : 延命効果と治療効果(ポスター 神経芽腫4,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OO2-2 ヌードマウスを用いたSindbis virusの神経芽腫に対するin vivo抗腫瘍効果の検討(口演 神経芽腫(基礎),第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 2. 小児固形腫瘍治療の将来展望(小児固形腫瘍の治療戦略)