卵巣過剰刺激症候群における血栓形成機序に関する基礎的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
外因系凝固系路の起点となる組織因子活性(procoagulant activity, 以下PCAとする)が卵巣過剰刺激症候群(以下OHSSとする)における血栓形成機序に関与するか否かを明らかにすることを本研究の目的とした. OHSS患者血清およびコントロール血清(卵胞期婦人)によるPCAは, ヒト臍帯静脈血管内皮細胞の表面上に発現した組織因子量として定量した. また, 血清中に含まれるPCA発現作用を有する物質の部分精製を行い, その性質を検討した. (1) OHSS患者の血清は, 卵胞期婦人の血清より有意に(p<0.01)高いPCA発現作用を示した. また, 臍帯血清には, OHSS患者血清より高いPCA発現作用が存在した. (2) OHSS患者血清中のestradiol(以下E_2とする)およびprogesterone(以下P_4とする)濃度とPCA の間には相関関係は認められなかった. (3) 血清中のPCA発現因子は熱不安定性で, ヘパリン親和性を有する分子量100,000前後の物質であることが予想された. 以上の成績から, (1) PCAはOHSS患者の血栓形成機序に関与していること, (2) 血清のPCA発現作用にはE_2およびP_4は関係していないことを明らかにした.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1995-01-01
著者
関連論文
- P2-69 当科における過去13年間の子宮体癌治療成績 : 骨盤リンパ節転移部位数と予後を中心に(Group110 子宮体部腫瘍9,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 体外受精・胚移植における子宮動脈系血流環境と卵巣ホルモンおよび妊娠成立の関係について
- 体外受精における移植胚数の制限が妊娠率および多胎率に及ぼす影響について
- 体外受精・胚移植における子宮動脈循環と子宮内膜の胚受容能に関する検討
- P-69 卵巣でのプロゲステロン産生におけるVLDLの関与
- P-67 一酸化窒素(NO)のヒト黄体細胞機能に与える影響について
- 367 ラット実験的停留精巣における造精障害メカニズムの解析
- ヒト顆粒膜細胞におけるインターロイキン-6分泌に対する漢方薬の影響
- 体外受精治療周期における加齢の着床期性ステロイド値および子宮内膜の超音波断層像に及ぼす影響
- annexin Vの血小板における存在と生理的意義について
- 体外受精における卵巣過剰刺激症候群の予防対策の効果
- 顆粒膜細胞のステロイド生合成,特にアロマターゼ活性に及ぼす各種生薬の影響
- 体外受精における卵管留水腫の影響
- 精巣上体精子による体外受精の成績に関与する臨床的因子について
- P-108 卵管水腫が体外受精の着床率および胚発育率に及ぼす影響についての臨床的および実験的検討
- P-107 体外受精における移植胚数の制限が妊娠率および多胎率に及ぼす影響についての前方視的検討
- 355 低濃度の活性酸素(・OH)が精子受精能力に及ぼす影響
- 各種活性酸素のマウス精子運動能への影響
- 体外受精患者における精子アクロシン活性測定の意義
- ヒト精子フコイジン結合蛋白質の一部アミノ酸配列の解析
- 巨大腹部腫瘤を形成した妊娠性卵巣絨毛癌の1症例
- P4-209 ホルモン産生卵巣腫瘍術前後の骨・脂質代謝(Group118 生殖生理・病理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣過剰刺激症候群における血栓形成機序に関する基礎的検討
- P-146 血管内皮の抗血栓性維持機構に対する基礎的検討
- 547 凝固抑制蛋白Calphobindin I(CPBI, Annexin V)の癌細胞組織因子活性(PA)に与える影響について
- 100 卵巣過剰刺激症候群(OHSS)における過凝固状態に関する基礎的検討
- 143 Annexin Vの卵巣組織における発現と顆粒膜細胞でのsteroidogenesisに対する影響について
- IVF-ETにおける品胎以上の多胎妊娠の発生頻度を低下させるための至適移植胚数の検討
- P-79 ヒト精子フコイジン結合蛋白の同定とそのアミノ酸配列の解析
- P-53 子宮内膜症性不妊患者における体外受精(IVF)施行の適応に関する検討
- 353 IVF-ETにおける品胎以上の多胎妊娠の発生頻度を低下させるための至適移植胚数の検討
- 339 男性不妊におけるProacrosin異常についての分子生物学的検討
- P2-26-2 卵巣癌根治術後19日目・リンパ嚢胞穿刺後に肺血栓塞栓症(PTE)を発症したが,経皮的心肺補助装置(PCPS)により後遺症無く救命し得た一症例(Group128 婦人科悪性腫瘍・症例2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23-2 卵巣腫瘍との鑑別が困難であったGISTの2症例(Group121 悪性卵巣腫瘍・症例3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-15-6 当院での産科婦人科手術症例において術式別のD-dimerの推移の検討(Group71 婦人科腫瘍・血栓・塞栓症,一般演題)
- P3-38-4 Caesarean Hysterectomyを施行した頸管胎盤・癒着胎盤の一症例(Group 150 胎盤(症例)1)
- P1-2-4 Carboplatin投与量算出における実測24時間Ccrの補正の必要性について(Group 2 悪性腫瘍全般・治療・再発1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)