23 子宮頸部扁平上皮癌細胞株OMC-1に対するモノクローナル抗体の解析とその臨床応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1989-02-20
著者
-
植田 政嗣
大阪医大
-
山田 隆司
大阪医科大学第二病理
-
杉本 修
大阪医大産婦人科
-
植木 実
大阪医大
-
岡本 吉明
大阪医大
-
御前 治
大阪医大
-
清木 康雄
大阪医大
-
山田 隆司
大阪医大産婦人科
-
杉本 修
大阪医大
関連論文
- P3-153 ベセスダシステム導入にむけての大阪府下行政検診の現状と問題点 : ASC-USの取扱いとHPV-DNA検査を中心に(Group118 子宮頸部悪性腫瘍10,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 2.子宮内膜の機能とその異常
- 討論 (子宮体癌の発生と発育)
- P-144 多彩な組織型を認めた混合型卵巣胚細胞性腫瘍の1例(卵巣 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-143 卵巣若年型顆粒膜細胞腫の一例(卵巣 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 子宮頸癌検診の現状と問題点(グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- O-81 子宮内膜細胞診疑陽性例の検討 : 過大評価例を中心に(子宮体部3,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-27 HPV検査Hybrid Capture-2(HC-2)法陽性例における子宮頸部細胞診所見(子宮頸部3,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- O-19 大阪府における子宮頸がん検診の実態調査(子宮頸部1,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 2 婦人科癌とアポトーシス(細胞学と分子生物学の接点,細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 288 子宮頸癌検診におけるHybrid Capture-2(HC-2)法によるHPV検査の有用性(子宮頸部3(7),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 283 PrepStainシステムを用いた液状子宮頸部細胞診の検討(子宮頸部3(5),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 64 PrepSteinシステムを用いた液状子宮内膜細胞診 : 用手法による新たな検体処理法の試み(子宮体部1(1),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- S3-2 大阪府における子宮頸がん検診の現状と問題点(各科領域の検診の現状と展望, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- S2-8 子宮頸癌発生と遺伝子多型(細胞診とHPV-DNA検査に基づく子宮頸部前癌病変の取り扱い,シンポジウム2,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- S1-4 婦人科癌の悪性度と血管新生(癌細胞の悪性度と細胞診,シンポジウム1,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-13 子宮頸部円錐切除術により診断しえたwarty carcinomaの一例(子宮頸部 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- S1-8 Thyrosine kinase domainを分子標的とした婦人科癌治療の可能性(臨床細胞学のNew Challenge-Molecular Cytopathology-,シンポジウム 1,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 過多月経に対する子宮鏡を併用したマイクロ波子宮内膜凝固変性法 (MEA) の有用性とその鏡的治癒機転(その他の良性・悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌細胞における血管新生因子の遺伝子発現と浸潤動態(子宮頸部悪性腫瘍XI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科癌における glutathion-S-transferase およびp53遺伝子多型の解析(悪性腫瘍全般II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌発生過程におけるFas/CD95遺伝子多型の解析(子宮頸部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌における survivin 遺伝子および splice variants の発現(子宮頸部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌発生過程における glutathione-S-transferase およびp53 codon 72遺伝子多型の解析(子宮頸部悪性腫瘍VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌細胞に対する antithrombin-IIIの増殖および浸潤能抑制作用(子宮頸部悪性腫瘍V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 4-34.Taxolの血管新生阻害作用と卵巣癌に対する浸潤能抑制効果(第17群 卵巣腫瘍4)(一般演題)
- 1-39.子宮頚癌細胞におけるsurvivin遺伝子発現(第4群 子宮頸部悪性腫瘍4)(一般演題)
- 31.婦人科癌におけるglutathione S-transferaseおよびp53 codon 72遺伝子多型の解析(腫瘍7)(高得点演題)
- 25.婦人科癌細胞における血管新生因子の遺伝子発現と浸潤動態(腫瘍5)(高得点演題)
- 婦人科癌における血管新生因子を分子標的とした浸潤転移の制御(第47群 悪性腫瘍全般5)
- 323 子宮内膜症におけるSurvivin遺伝子発現
- 19 婦人科癌における血管新生因子を分子標的とした浸潤転移の制御
- 32 子宮頚部初期浸潤癌に対する子宮温存療法 : 病理学的許容条件の考察
- P-263 妊娠合併卵巣腫瘍に関する検討
- 19 子宮頸頚癌細胞に対する低用量5-FU投与によるapoptosisの誘導
- P-184 子宮頚部初期腺癌および腺異形成の診断における細胞診とコルポスコピーの問題点
- P-15 Invasion assayを用いた子宮内膜癌の浸潤能に関する検討
- 46 子宮内膜癌の浸潤動態に関する免疫組織化学的検討
- 36 異常細胞診妊婦に対する管理法の検討 : 二次及び三次精検を中心に
- 86 婦人科悪性腫瘍培養細胞における接着分子の発現に関する基礎的検討
- 12 子宮頸部異形成の管理に関する研究
- 544 婦人科癌化学療法におけるGranulocyte Colony Stimulating Factor(G-CSF)の臨床的有用性に関する検討
- 355 子宮内膜腺および間質細胞の増殖調節とその変異に関する検討
- 26 子宮頸癌局所免疫応答における細胞関節接着因子に関する検討
- 371 婦人科悪性腫瘍由来培養細胞の増殖動態とその細胞外基質および細胞内骨格との関連性
- 不妊女性の顆粒膜細胞における survivin 遺伝子発現(不妊・不育VI, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- ヒト癌細胞におけるglutathione S-transferase遺伝子多型の解析(第44群 悪性腫瘍全般2)
- P-115 子宮内膜症病巣におけるVascular Endothelial Growth Factor, Vascular Endothelial Growth Factor-Cの発現についての検討
- P-404 卵胞発育, 受精環境における子宮内膜症の関与の臨床的および基礎的検討
- P-393 子宮内膜症病巣における血管新生因子VEGF-Aの遺伝子発現
- 269 子宮内膜癌に対する局所レーザーサーミヤに関する基礎的検討
- 10 子宮頚部微小浸潤癌に対する保存的治療成績 : 長期追跡例の検討
- 9 腹水細胞診に有用なモノクローナル抗体AD-117mの性状とそのエピトープに関する検討
- 22 子宮頸癌細胞の浸潤増殖能に関する基礎的検討
- P2-77 卵巣癌におけるEGF-R遺伝子変異の検出と臨床応用の可能性(Group 123 卵巣腫瘍V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- コルポスコピー新分類と略図の書き方
- 子宮内膜症における survivin 遺伝子 splice variants の発現(内膜症・腺筋症II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-274 進行子宮頸部癌に対する主治療前動注化学療法の有用性に関する検討その再発例から見た治療の選別化
- P-30 子宮内膜癌術後患者の再発時における臨床的分析
- 10 婦人科癌細胞におけるdihydropyrimidine dehydrogenaseの発現と遺伝子変異
- P-28 進行子宮頸部腺癌に対する術前動注化学療法の有効併用薬剤における作用機序
- 14 子宮頚部扁平上皮初期浸潤癌の長期・多数例の臨床的検討とその縮小治療法限界の再考察
- P-46 子宮頸部癌に対する動注化学療法の臨床的検討とその効果へのアポトーシスの関与
- 頸部細胞診異常 (特集 外来診療マニュアル) -- (婦人科・腫瘍)
- 182 子宮腺筋症の進行度分類の作成 : 病態解明を目的として
- 11 子宮頸部腺癌に対するoral adjuvant chemotherapyの効果に関する臨床および基礎的検討
- 376 子宮内膜癌培養細胞の浸潤能に対する性ステロイドおよび増殖因子の影響
- 107 子宮頸癌細胞に対するaminopeptidase inhibitor(ubenimex)による浸潤能抑制効果とその機序
- P1-1 子宮頸癌検診におけるhybrid capture-2法によるHPV-DNAの検出と細胞診所見(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-32 大阪府における子宮頸がん検診の現状と問題点(Group38 子宮頸部悪性腫瘍8,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-203 卵巣癌の発生とBRAF遺伝子変異(Group24 卵巣腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-10 子宮頸癌検診におけるHybrid Capture-2 (HC-2)法によるHPV-DNA検査の有用性(Group2 子宮頸部悪性腫瘍2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌細胞診 (特集 婦人科がん診療のリスクマネージメント) -- (診断上の問題点)
- P-54 子宮頚部上皮内新生物 (CIN) のレーザー円錐切除後の管理と問題について (多数例・長期間の検討)
- 83 卵巣癌の発育・進展における血管新生とアポトーシスの発現
- 19 子宮頸癌における腫瘍血管新生とthymidine phosphorylase の発現に関する検討
- コルポスコピー,ヒステロスコピー (女性外来診療マニュアル) -- (女性外来診療と検査)
- 診療 子宮頸がん検診におけるHybrid Capture-2(HC-2)法によるHPV-DNA検査の有用性
- W8-8 卵巣癌の発生とBRAF V599E遺伝子変異(婦人科領域における長期follow up症例の検討-前癌性病変から早期癌へ-, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 子宮頸部異形成の診断と治療 (特集 子宮頸部の病変とその対策)
- 子宮頸癌の発生・進展とHPV感染 (ヒト乳頭腫ウイルス(HPV)と子宮頸癌)
- 子宮頸がん検診の問題点 (今月の臨床 子宮頸癌の治療--現状と展望)
- 婦人科癌における血管新生とその制御 (〔大阪医科大学〕研究機構シンポジウム講演集--2006.4.17〜2006.9.11)
- 婦人科癌と遺伝子多型〔含 質疑応答〕 (〔大阪医科大学〕研究機構シンポジウム講演集 2005.9.12〜2005.11.14)
- 細胞診,組織診の採取法 (今月の臨床 婦人科がんを見逃さないために) -- (婦人科がんを見逃さない診療)
- 子宮頸部異形成とその対策 (特集 今,改めて"子宮がん"を考える)
- 14 子宮頸癌細胞におけるVEGF familyの遺伝子発現と浸潤能
- 2 子宮頸癌におけるc-mycおよびc-erb B-2遺伝子産物の発現に関する免疫組織化学的検討
- 318 子宮頸癌組織および培養細胞におけるクラスII抗原の検討
- 84 子宮頸癌病巣局所免疫応答に関する免疫組織学的検討
- 73 実験的子宮頸癌発生過程におけるBrdU取り込みおよびc-myc蛋白発現からみた細胞増殖動態の解析
- 70 子宮頸部上皮内新生物(CIN)におけるEGF受容体およびc-myc遺伝子産物の発現とHPV感染との関連性
- 頸部腫瘍 子宮頸部異形成 (子宮疾患・子宮内膜症の臨床--基礎・臨床研究のアップデート) -- (腫瘍性疾患)
- 討論 (婦人科癌の浸潤と転移 : その基礎と臨床)
- 2-6.子宮頚部上皮異形成に対する治療的レーザー円錐切除の治療成績と検出される初期浸潤癌 : 治療的円錐切除の開始病変に関する一考察を含めて(第5群 子宮頸部悪性腫瘍5)(一般演題)
- 233. 子宮頸癌術後のoral adjuvant chemotherapyに関する基礎的検討 (第2報) : 培養細胞の5-FU感受性とDNA代謝動態の面から
- 288.子宮頚部扁平上皮癌ならびに体部腺癌における病巣周囲間質動態の比較検討 : 第48群 悪性腫瘍 VIII (283〜288)
- 13 子宮頸癌に対するlaserthermiaの効果に関する基礎的検討
- 27 子宮頸癌細胞におけるβ-catenin遺伝子変異の検討
- 63. 子宮頚管内病変に対するcervicoscopyの診断的意義 : 第11群 診断・検査 I (60〜65)