30-3.VBAC成功に関与する因子の解析(第146群 妊娠・分娩・産褥期29)(一般演題)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 2004-02-01
著者
-
吉川 裕之
筑波大
-
山田 直樹
水戸済生会総合病院
-
濱田 洋実
筑波大
-
内山 直樹
茨城西南医療センター病院臨床検査部
-
小畠 真奈
筑波大
-
小倉 剛
筑波大
-
藤木 豊
水戸済生会総合病院
-
漆川 邦
筑波大学臨床医学系産婦人科
-
藤木 豊
筑波大
-
渡邉 秀樹
長門クリニック
-
渡邉 秀樹
筑波大
-
市川 良太
筑波大
-
山田 直樹
茨城西南医療センター病院
-
宗田 聡
茨城・水戸済生会総合病院
-
市川 良太
国立西崎埼玉中央病院
-
小畠 真奈
国立西崎埼玉中央病院
-
奥野 鈴鹿
日立製作所水戸総合病院
-
宗田 聡
水戸済生会総合病院
-
奥野 鈴鹿
筑波学園病院
-
漆川 邦
筑波大
-
漆川 邦
水戸済生会総合病院総合周産期母子医療センター
関連論文
- P3-208 化学療法で完全寛解(CR)した進行卵巣癌由来細胞株からの単細胞クローン株の樹立(Group124 卵巣腫瘍9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-147 カルボプラチンに過敏反応を示した患者におけるネダプラチン投与の有用性(Group117 婦人科腫瘍その他5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-222 卵巣明細胞腺癌におけるPIK3CAおよびPTEN発現レベルの臨床的意義(Group27 卵巣腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-181 HPVワクチン(Group22 子宮頸部悪性腫瘍3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-5 子宮頸癌治療前の不顕性VTEの頻度とそのリスク因子(高得点演題2 腫瘍,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-140 婦人科癌治療前の静脈血栓塞栓症(VTE)に対応した場合の術後VTEの発症(Group116 婦人科腫瘍血栓症2,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-37 専門医指導下での初期研修医の帝王切開執刀の安全性について(Group103 医学教育,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-179 筋組織を標的とするAAVベクターを用いた「フェニルケトン尿症」に対する新生仔遺伝子治療の長期的効果(Group97 胎児新生児12,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-65 自己相補型アデノ随伴ウイルスベクターによるフェニルケトン尿症の遺伝子治療 : maternal PKUの予防に向けて(高得点演題19 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-43 AAVベクター腹腔内役与によるフェニルケトン尿症に対する新生仔遺伝子治療(高得点周産期学7,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-322 AAV8型ベクターを用いたフェニルケトン尿症に対する新生仔遺伝子治療 : maternal PKU予防の戦略(Group 156 妊娠・分娩・産褥XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-161 進行子宮頸癌における同時化学放射線療法(CCRT)の放射線単独療法(RT)に対する優越性の検証(Group63 子宮頸部悪性腫瘍4,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮体癌における傍大動脈リンパ節郭清 : 当院での治療経験と成績
- P1-3 我が国におけるHPV感染とタイプ別子宮頸癌リスク : スクリーニングとワクチンのための基礎データ(Group1 子宮頸部悪性腫瘍1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-42 子宮体癌再発例における予後因子の検討(Group81 子宮体部悪性腫瘍10,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-103 子宮体癌の術前に発見された静脈血栓塞栓症(VTE)と術後に発生したVTEの危険因子の比較(Group89 婦人科手術4,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-6 IL-10プロモーター領域の遺伝子変異と子宮頸部発癌の関連(高得点演題10 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-99 CTによるリンパ節転移の診断精度(Group88 画像診断,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-61 カルボプラチン(CBDCA)投与量計算における日本腎臓学会糸球体濾過量推算式(eGFR)の有用性の検証(Group9 卵巣腫瘍3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-4 CIN患者におけるHPV血清中和抗体(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- HPVワクチンと子宮頸がん検診 (今月の臨床 婦人科がん検診) -- (子宮頸がん検診)
- 子宮体癌における傍大リンパ節郭清 : 当院での治療経験と成績
- P4-93 子宮体癌IIIc期症例に対する術後補助療法としての放射線または化学放射線療法(sequential chemo-radiotherapy)と化学療法との比較(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K4-2 上皮性悪性・境界悪性卵巣腫瘍に対する妊孕性温存治療の内容と安全性評価(高得点婦人科腫瘍学7,高得点演題プログラム,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-421 尿蛋白/クレアチニン比を用いた妊娠中の尿蛋白量評価に関する検討(Group149 妊娠高血圧3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 表層上皮性卵巣癌に対する初回化学療法としての Docetaxel/Carboplatin (DC) 療法の検討
- 平成19・20年度将来計画委員会報告 : 将来計画委員会答申
- P4-216 Hypergonadotropic hypergonadismの1例 : FSH産生腫瘍(Group119 生殖内分泌4,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-148 血清D-dimer測定を用いた子宮体がん術前不顕性静脈血栓症の診断と術後顕性化の予防(Group51 子宮体部悪性腫瘍4,一般講演,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-5 子宮頸癌の化学放射線同時併用療法(CCRT)において本邦の放射線照射法は欧米式より早期有害事象が起こりやすいか(Group35 子宮頸部悪性腫瘍5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-152 IV期卵巣癌がCRになるには(Group121 卵巣腫瘍11,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-63 積極的な集学的治療による子宮体癌IV期症例の治療成績(Group109 子宮体部腫瘍8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-4 卵巣癌の脳転移9症例の検討(高得点婦人科腫瘍学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-2 卵巣がん術前のD-dimer測定は不顕性血栓塞栓症の発見とその術後顕性化の予防に役立つ(高得点婦人科腫瘍学2,高得点演題プログラム,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-291 先天性AT-III欠損症家系における妊娠・分娩管理の経験(Group 151 妊娠・分娩・産褥II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-392 hypogonadotropic hypogonadism 6例の不妊治療成績(Group 54 不妊・不育XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- Sexless 状態は子宮頸癌発症の遅延要因である(子宮頸部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸部すりガラス細胞癌における腫瘍熱とサイトカイン産生能(第5群 子宮頸部悪性腫瘍5)
- K1-5 次世代型HPVワクチンの開発(高得点演題1 腫瘍,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-40 腎移植後に急速に発症した子宮頸癌2例(Group 39 子宮頸部悪性腫瘍9,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
- P1-100 再発子宮体癌の予後因子解析(Group 13 子宮体部腫瘍XII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 6-12.卵巣癌および子宮体癌における薬剤耐性予測因子としてのx^-_c系の有用性の検討(第26群 悪性腫瘍全般6)(一般演題)
- P1-68 集団検診要精検者のHPV感染と短期follow-up成績(Group5 子宮頸部腫瘍5,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-190 卵巣がん患者D-dimer高値群の術前血栓塞栓症検出とその対応による術後血栓塞栓症の予防(Group 25 卵巣腫瘍XV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 卵巣癌細胞株におけるヒト中皮細胞との接着性およびヌードマウス腹膜播種形成能との関係(第64群 卵巣腫瘍2)
- 6 Film in situ zymography法(FIZ法)の子宮頚部捺印細胞診への応用
- P-357 上皮性卵巣癌に対するPaclitaxel(TAX)+Carboplatin(CBDCA)併用化学療法(TJ療法)のPhase I study登録症例に関する予後の検討
- d-dimer を用いた婦人科悪性腫瘍に伴う血栓症の検討(その他I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 既往帝王切開妊婦に対する Gemeprost の安全性
- P1-191 成人スチル病合併妊娠の5症例7妊娠(Group27 合併症妊娠3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-239 本邦妊婦における尿定量培養による無症候性細菌尿のスクリーニングと治療の有用性(Group105 周産期感染症3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 周期性血小板減少症合併妊娠の1例
- P1-111 脊髄空洞症合併妊娠の2例(Group13 合併症妊娠1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 局所の血流障害が示唆された動眼神経麻痺を呈した妊娠中毒症の1例(周産期症例V, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 抗SS-A抗体陽性母体から出生した児の心電図所見の追跡(胎児・新生児XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- 有機ヒ素摂取者の妊娠分娩の1例(妊娠・分娩・産褥VII, 第57回日本産科婦人科学会)
- 胎児・新生児遺伝子治療を目的としたアデノ随伴ウイルスベクターの有用性の検討(胎児・新生児IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 30-3.VBAC成功に関与する因子の解析(第146群 妊娠・分娩・産褥期29)(一般演題)
- 14-19.胎児・新生児遺伝子治療におけるアデノ随伴ウィルスベクターの至適投与経路と安全性(第67群 胎児・新生児2)(一般演題)
- 12-17.妊娠中毒症関連蛋白としての血清Clusterinの独立性(第56群 妊娠・分娩・産褥期8)(一般講演)
- 母体末梢血中の胎児細胞除去におけるFas抗原-Fasリガンド系の関与(第159群 妊娠・分娩・産褥31)
- multiplex PCR法を用いた細菌性膣症の客観的診断法の確立(第42群 感染症2)
- P-150 胎児腎泌尿器系異常の出生前診断に関する再評価
- 成人スチル病合併妊娠の臨床的検討
- P1-15 HPV感染率に影響する危険因子の検討(Group 2 子宮頸部腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- TALPAT法を用いた子宮内膜間質肉腫に発現する遺伝子の解析(子宮体部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 細胞診陰性でHPV陽性者の短期 follow-up の検討(子宮頸部悪性腫瘍IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 22-18.卵巣明細胞腺癌における17番染色体長腕の遺伝子発現(第106群 卵巣腫瘍17)(一般演題)
- 5 若年女性の細胞診異常とHPV感染に関する疫学的研究
- P2-61 若年上皮性卵巣がん患者の検討(Group41 卵巣腫瘍6,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 婦人科癌リンパ節郭清に後腹膜縫合は必要か(第46群 悪性腫瘍全般4)
- 海綿状血管腫合併妊娠の3例
- 閉塞性睡眠時無呼吸症候群合併妊娠におけるCPAP療法の有効性
- 2-23.子宮頸癌術後の小骨盤照射の有用性に関する検討(第7群 子宮頸部悪性腫瘍7)(一般演題)
- P1-12 ヒトパピローマウイルス(HPV)型別の子宮頸部発癌リスク : 本邦におけるメタアナリシス(Group 2 子宮頸部腫瘍II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- プロテオーム解析を用いた妊娠中毒症における新しい関連蛋白の同定(第38群 妊娠・分娩・産褥11)
- P-345 卵巣癌培養細胞株のシスプラチン耐性獲得におけるX_c系発現誘導メカニズムの解析
- 426 腟から分離した大腸菌・血清型OX : K1 : H4と新生児髄膜炎との関連
- 284 日本人妊娠中毒症における凝固第V因子遺伝子多型とそのハプロタイプ解析
- 広汎子宮全摘出術を行った子宮頸癌症例の予後因子の検討(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 上皮性卵巣がんのdebulking--大網全摘術 (特集 卵巣がん手術に必要な知識と手技)
- 20.原発巣・リンパ節転移巣より個別に樹立された子宮癌由来細胞株における遺伝子発現プロファイリング(腫瘍3)(高得点演題)
- 卵巣癌培養細胞株のシスプラチン耐性獲得におけるx^-_c系の役割(第66群 卵巣腫瘍4)
- 18-8.子宮頸部細胞診正常かつHPVDNA陽性者のHPV持続感染ないし消失の検討(第84群 子宮頸部悪性腫瘍9)(一般演題)
- 子宮頸部円錐切除とHPV感染(第3群 子宮頸部悪性腫瘍3)
- 卵巣明細胞腺癌に特徴的な遺伝子コピー数異常と遺伝子発現プロファイル(第111群 卵巣腫瘍19)
- 卵巣癌の進行期診断におけるCT,MRIの精度(第101群 卵巣腫瘍9)
- P-514 Death Receptorを介したアポトーシス誘導系を併用した癌化学療法の基礎的研究
- P-7 乳癌または大腸癌を重複した子宮体癌におけるマイクロサテライト不安定性の検討
- 子宮体癌の手術(2)リンパ節郭清 (今月の臨床 子宮体癌診療の動向?これだけは知っておきたい) -- (子宮体癌の診断と治療)
- 子宮頸癌の新FIGO進行期分類 (特集 婦人科がんに関する最近の話題)
- 上皮性卵巣癌妊孕性温存手術の対象に関する新たな提案 (特集 婦人科がんに関する最近の話題)
- 子宮頸部の中等度異形成(CIN2)--局所療法を行うか,経過観察か (特集 産婦人科診療--pros and cons) -- (婦人科腫瘍)
- 3.EBM・ガイドライン(A.総論,研修コーナー)
- Y-3 子宮頸癌予防ワクチン(HPV-16/18 AS04アジュバント)の本邦における中間解析と臨床的意義(婦人科腫瘍,優秀演題賞候補プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮頸癌1a1期に対する円錐切除 (特集 婦人科がん妊孕性・卵巣機能温存治療と妊娠・分娩)
- P-331 Laser capture microdissectionを用いた上皮性卵巣癌の組織型特異的allelotypeの検討
- P-302 ヒトパピローマウイルス(HPV)L2蛋白質型共通中和エピトープによる宿主細胞への侵入メカニズムの解明
- P1-16-23 妊娠糖尿病の新しい診断基準のみ陽性例はハイリスクか?(Group32 合併症妊娠3,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P2-23-28 再発卵巣癌に対するリポソーマルドキソルビシン単剤療法における手足症候群および口内炎予防のためのサポーティブケアに関する多施設共同研究(Group123 悪性卵巣腫瘍・治療3,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)